【因縁】家系にまつわるオカルト31代目【遺伝】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1452829135/
4 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:57:48.69 ID:PYBWly8K0.net
勝手に語らせてもらおうかな。家系ってほど大した家柄じゃないけれど。
正月に父方の親戚一同集まって気づき、知ったこと。
私は三人姉妹で、従姉妹も二人姉妹と三人姉妹が二組づつという女だらけ。
そして父は四人兄弟、父の従兄弟も二人兄弟と、男だけ。
父方の祖父は婿養子で、祖母と祖母妹が健在。あと四人姉妹がいたそうだ。
ちょうどひと世代ごとにどちらかの性別しか生まれていない状態。
それに気づいた私が祖母に「面白いねえ」と話すと、祖母はにこりともせず、
「シイさん(キイさん?)のようにならんためや」と低い声で言った。
祖母は気難しい人なのでそれ以上突っ込んで尋ねず、解散後父に尋ねました。
端的に言うと、兄弟姉妹同士で好き合ってしまった人らが居たんだそうです。
(実際はすごく遠回しに、婉曲表現を重ねて話してくれました)
私が「その人たちどうなったの?」と尋ねても、父は答えてくれませんでした。
名前もはっきり教えてくれませんでした。
ただ「今と違って昔の人はむごい事もした。けど仕方なくだったんだ」と、
しきりに「時代が違うから」「仕方のないことだった」と言い、
私はそれ以上聞くのも躊躇われて、聞くのを止めました。
父も高校生くらいの頃、好奇心で過去帳を見ていてそれに気付き、
当時は健在だった曾祖母にその人の話を聞いたそうです。
私も詳しく知りたいという気持ちはあるのですが、
「昔のことだから、仕方がなかったんだよ」と話してくれた父の顔を思い出すと、
あんまり知りたくないような気持ちもします。
あと、先日姉が結婚し、赤ちゃんができたのですが、お医者さんによるとおそらく男の子だろうということです。
次の記事:
『バックホウのバックミラー』
前の記事:
『緑の霧』『小さなお堂』『穴場のポイント』