怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 133412 ]

「ある高原で撮影」の話だけど、撮影を頼んだカップルは、生きた人間だったのかな…
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133415 ]

水木しげるの漫画に出てきた屍鬼も死体を食べる
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133416 ]

黙って酒を飲んだのは、一体何者だったのかな。それにしても、主の"一言でもあれば、一緒に飲んでやったのになあ"と言うセリフに、何だかホッコリしたね。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133417 ]

ごめん。話の主旨が違って自分語りになるけど勘弁。
酒エチケットと言えば、俺は若い頃随分と失敗してきた。飲み過ぎて大の字に倒れたり、柱に凭れて座り込んでしまったりと、恥のオンパレードだったよw
そんな俺も飲み過ぎて身体を壊し、12年前からはピタリと酒を止めた(因みに俺は非喫煙者)。
それなのに、俺はメタボで毎年引っ掛かっているw昔はスレンダーボディだったのになぁ……
長々と自分語り申し訳なかった。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133418 ] NO TITLE

脳みその黒焼きが梅毒、肝が薬として売られたりしてたみたいだね。
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/159jinnikusyoku.htm
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133423 ]

おしりかじり虫を思い出して♩かじってなんぼかじってなんぼかじってなんぼの人生だと脳内リピートしながら読み進めたのは内緒
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133431 ] NO TITLE

かじりの話なんだけど仏教が庶民に接したのは江戸中期以後でしょ。幕府が寺に村人の管理をさせたからそれがきっかけで。それまでは仏教とか宗教は貴人や武人のもので庶民には無縁だった。それでかじりは仏具や経文が苦手だと言うんならおよそ五百年以前まではかじりは無敵だったんか?それともいなかったんか?無敵だったんなら埋葬方法は絶対に別の手段が発展したはずだし、はじめはいなかったんなら仏教側のマッチポンプの疑いが濃厚。どちらも違うんなら犯人は山犬とかイノシシだね。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133432 ] NO TITLE

みみなし芳一(俺、生きてるのにお経書かれた…)
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133433 ] NO TITLE

あれなし芳一(書き漏らさないでほしかった…)
和尚「触りたくなかったんじゃ!」
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133444 ]

ち・ちちなし芳一
・・・あ・いや、なんでも・・・
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133446 ] NO TITLE

>>133431
カジリに本当に効果があったとは書かれていないワケで。
あくまでも「経文や仏具が苦手とされていたという」と、伝聞でしかない。

こういうのって、後に残された人たちが心の平安を保つために作り上げた「言い訳」なんだと思うの。
対抗手段が不明なままだと、そこから社会不安が生じるから。
まあ宗教自体が、精神の安定装置みたいなものだし。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133447 ] NO TITLE

>133431
奈良時代には庶民に浸透していたぞ。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133448 ] NO TITLE

いわゆる壇蜜…おっと違った…檀家制度(寺請制度)によって戸籍をコントロールして国民の掌握を図ったのが江戸時代初期であって、仏教自体は奈良時代には広く庶政に広まっていたよ。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133451 ]

133433,133444,133448の流れでホッコリしたわw
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133456 ]

行基さまー!(←卑弥呼さまー!みたいに)
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133461 ] NO TITLE

奈良仏教は結局廃れたんじゃなかったっけ。役に立たないことが判明したから。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133463 ] NO TITLE

>>133461
集団が成熟してくるとありがちな事で本質を忘れて学問的儀礼的な側面が強くなりすぎて勢いが弱まったみたいね
天台宗勃興期に対抗勢力扱いされてた南都六宗とかがいい例かも

あとは昔から政体と結びついた古代神道や陰陽師の方が権力者民間問わず浸透してたからというのもありそう
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133465 ] NO TITLE

日蓮の教えを受け継ぐ宗派(創価学会もだね)のお葬式で棺桶に樒(シキミ)を入れるのは,動物に遺体を荒らされないためなんだよ。
シキミは猛毒なので,一緒に埋められていると動物は遺体を食べることが出来ない。
[ 2017/04/24 ] ◆zKg8Zj/U

[ 133475 ] NO TITLE

???「ニンゲン怒らせちゃった…」
???「こんな山の中に美味しそうな酒持ってくる方が悪いんだもん…」
???「でも一言あれば…いいんだよね?」

???「あの…一口ちょ」
通りすがり「ギャー誰もいないのに不気味な声が!!」
???「逃げられた(´;ω;`)」
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133477 ] NO TITLE

幕府からの要請で寺請は全国に広がったが、寺請を嫌がった藩主もいた。
なので神職請にして管理させたり、坊主を廃業にしたりしたんだけど、
「嫌じゃ〜ワイらは寺がええんじゃ〜」と村民に文句を言われるなどして結局寺請になってしまった地域もある(勿論幕府の言う事を聞かないので幕府から目を付けられていた)。

これが江戸の初期の話なので奈良時代の仏教浸透から始まり、江戸時代に寺請が行われる前には既に仏教は民衆が生活をする上で不可欠になっていることが分かります。
[ 2017/04/24 ] ◆-

[ 133482 ]

ほんと、ここのコメ欄は勉強になるなぁ
[ 2017/04/25 ] ◆-

[ 133488 ]

新右衛門さんは寺社奉行だから、お寺の小坊主とも仲良くしていた。南北朝時代も仏教は盛んですよ。
[ 2017/04/25 ] ◆-

[ 133493 ] NO TITLE

黒い鳥居ってなんか意味あるの?おせーて優しい人
[ 2017/04/25 ] ◆-

[ 133620 ] NO TITLE

そもさん!
[ 2017/04/26 ] ◆-

[ 133628 ] NO TITLE

「大変だ、馬鹿な坊主が川に落ちて流されたぞ」
「だから“この橋渡るべからず”って立て札出しといたのに」
っていう吉田戦車の4コマ漫画思い出した。
[ 2017/04/26 ] ◆-

[ 133643 ] NO TITLE

将軍様  「そもさん!」 (意味わからん)
一休さん 「せっぱ!」 (漢字わからん)
将軍様  「一休、脱線すれば脱線するほど軌道に乗るものはなんじゃ!?」
一休さん 「、、、」

     ポンポンポンポンポンポンチーン!

一休さん 「わかりました。それはこの怖い話まとめブログの、米欄です。どうです?上様。」
将軍様  「参ったのう。また一休殿の勝ちじゃ。」
[ 2017/04/27 ] ◆-

[ 133789 ]

カジリって火車の特徴と若干重なるけど、亜種みたいなものかな?
[ 2017/04/28 ] ◆-

[ 133790 ] NO TITLE

魍魎(モウリョウ)てのも似てるようで違うね。
[ 2017/04/28 ] ◆-

[ 137062 ] NO TITLE

>カジリって火車の特徴と若干重なるけど、亜種みたいなものかな?
>魍魎(モウリョウ)てのも似てるようで違うね。

個人的にはだけど『同じ魚なのに名前が地方で変わるようなもん』じゃないかと思ってる
同じ雨でも表現が人によって『驟雨』と『俄雨』に変わる感じと思っても良い
[ 2017/06/11 ] ◆-

[ 153162 ]

何故かカジリを猫系の獣で想像してた。本当に無意識に。なんでだろう。猫大好きなんだけどなあ。
[ 2018/01/07 ] ◆-

[ 163393 ] NO TITLE

生前の松方弘樹がよく釣ってた。
[ 2018/08/16 ] ◆-

[ 163404 ] NO TITLE

そうそう!亜熱帯ガールうたってた。
[ 2018/08/16 ] ◆-

[ 169922 ]

小学生の頃、親の趣味で古風(着物だの、白いワンピースに麦わら帽子だの)な格好してたせいか写真撮っていいですかと言われることが多かった
覚えてるので四回くらい
変質者とかではなくていかにも写真が趣味の紳士って感じの人たちで桜の下に立ってとかひまわり畑の前でとかそんな感じ
たいてい親も一緒にいて現像したら送りますと住所を交換して別れてたんだけど手紙が来たことは一度もなかったな
うまく撮れてなかったか約束したけど面倒になったのかなと思ってたけど後ろに何か写ってたんだろうか
[ 2018/12/09 ] ◆-

[ 213709 ] NO TITLE

あれから足がけ5年も経つと云うのに、
🕒🕞🕓🕠🕔🕧

(/Д・、)< まだ誰にも突っ込まれません
[ 2023/04/22 ] ◆-

[ 213712 ]

213709
え〜と。どのコメントの方ですか?

そういう事もあります。ドンマイ!
( T_T)\(^-^ )
[ 2023/04/23 ] ◆.W9RRr0Y

[ 213714 ]

163393
それはカジキ!辰兄も有名やけど芸能界最大釣果は市原隼人らしいで
163404
それはカジヒデキ!字余りすぎや

213712
名前欄にコメ番号書いてあるで!気づいてやってや!
[ 2023/04/23 ] ◆-

[ 213715 ] NO TITLE

153162>>尾齧りするなら豚さんですね。

163393>>カジキマグロは、釣ったあとが大変かも!

163404>>カジヒデキとリディムサウンターって、年齢不詳な顔が持ち味。
[ 2023/04/23 ] ◆-

[ 213716 ] NO TITLE

( ^ω^ )書き込む途中で晩飯をいじっていました。
内容被ってごめんなさい。
[ 2023/04/23 ] ◆-

[ 213720 ]

最後の話、「なんでその場で写真の出来栄えを確認しないんだろう?」って一瞬思ったけど、フィルムカメラか。
どんな風な写真が撮れるんだろう。いち写真好きとして気になる。
[ 2023/04/24 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー