∧∧∧山にまつわる怖い話Part7∧∧∧
44 :910:04/02/20 19:47
私の祖父も日露戦争に従軍したとかで、よくその当時の話を聞きました。
うろおぼえなんですが、
祖父の部隊がある山中を行軍中、戦友数人とともに夜間斥候(偵察)にでたとき、
前方の草むらに人が立ったかと思うと、急に見上げるほど背がのびていき、
一つ目入道がたちふさがったとのことでした。W
斥候でもあるので明確に敵と分かるほかは発砲ままならず、石をその化け物に投げつけたそうですが、
消えないどころか、よけい背が高くなってきたそうです。
祖父は「化け物は後ろにいる」ものだと聞いたことがあるのを思い出し、
真後ろに石を投げつけたところ、化け物は消えたそうです。
外国で一つ目入道というあたり?という感じなんですが・・^^。
46 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 22:03
>>44
見上げ入道(見越し、伸び上がり)
ttp://www7.org1.com/~grin9/orgs/toriyama/100-3/mikoshi.html(※リンク切れ)
ttp://www.timeup.ne.jp/ggg/miagenyudo.html
ttp://page.freett.com/sekihantaki/tadaf/tora/santo.html(※リンク切れ)
次の記事:
『頭でかくね?』
前の記事:
『朝からずっとベッドで横になってた』