怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 132995 ] NO TITLE

???「連邦の白いモビルスーツは化物か!」
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 132997 ] NO TITLE

昔の人は根性あるなあ。
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 132998 ] NO TITLE

916のはどこの国の事なんだろう。敵前逃亡は銃殺刑だからまず逃げないと思うんだけど。
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 132999 ] NO TITLE

>なんで「白い」んだろうか。

黒とか赤だとダメージが見えてないだけだと勘違いされるからじゃないかね。
いくら撃っても血も出ず土埃もつかない=あいつら神か悪魔か幽霊だ、となるには真っ白なままのが分かりやすそうだ。
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 133003 ] NO TITLE

死に装束だから白いのかも、なんて思いました。
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 133005 ] NO TITLE

四国のおたぬきさんは関係ないのかな
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 133014 ] NO TITLE

おしら様とかくねくねとか 言われてるよね…。
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 133018 ]

やはり、この世のモノではなさそうですね…
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 133029 ]

狸軍団は赤かったんだよね。確か
[ 2017/04/17 ] ◆-

[ 133181 ] NO TITLE

戦場で白は目立つからですよね。白い軍団は自らを標的にすべく目立たせたのでしょうね。私が白い軍団の指揮官だったらそうします。
[ 2017/04/20 ] ◆-

[ 133251 ]

ロードオブザリングにもあったね、そんな白い騎士団
[ 2017/04/21 ] ◆-

[ 134124 ]

日露戦争に白い兵隊いたよ
白たすき隊が何度か結成されてたからその事かもね
[ 2017/05/03 ] ◆-

[ 134135 ] NO TITLE

襷だけ白だから白い兵隊とは言えんべ。
マジレスすると戦闘力に特化するために色まで手が回らなかったんだろう。
メモリの無駄遣いは厳禁♠ byヒソカ
[ 2017/05/03 ] ◆-

[ 134140 ] NO TITLE

白はね、反射色で目立つよね。

それと昔はね、白い布って高級な絹しかなかったのよね。真っ白く染めたり脱色したりするのにもお金が掛ったのね。だからレアルマドリーは畏敬と多少の嫌味を込めて『白い巨人』て呼ばれてたらしいのよね。
あと、真っ白ってわけではないけど、砂漠の人らは暑さ対策で白い服着てるのよね。

不死身の騎士というと、カール大帝を思い出すのだけれど、あの人の甲冑は白かったかしらね?
[ 2017/05/03 ] ◆-

[ 156144 ] NO TITLE

>白い服の兵隊はいくら撃っても倒れなかった
チートですね通報します^^
[ 2018/02/28 ] ◆-

[ 166037 ] NO TITLE

白蛇、白鹿、白烏しかり、白こそ穢れの無さ、神の御使いの証
とかいうのが見当たらないと、やっぱり晴れと褻の感覚薄れてるのかなぁと思っちゃう
[ 2018/10/05 ] ◆-

[ 166054 ] NO TITLE

「いいですか、この白い鎧を着た若い騎士には絶対に手を出さないように。特にシャルティア、あなたは注意してよく気をつけてください」
[ 2018/10/05 ] ◆-

[ 166061 ] NO TITLE

そう口裏合わせて、全員で一斉に逃げ出したのではないかな、と邪推。

タクシーの運転手さんは、誰でも一度や二度は、幽霊を乗せたことがあるそうですよ。
走行記録があっても、幽霊に乗り逃げされたのでは、売上は会社に入りませんので。
ドラレコで運転台まで録画される今後は、タクシーを使う幽霊は減るかもしれませんね。
[ 2018/10/05 ] ◆-

[ 186779 ] NO TITLE

日本兵の場合は紙で依り代をつくった式神とかでは?
[ 2020/03/19 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー