怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 133081 ]

ねこさん(´;ω;`)
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133083 ]

猫ちゃんが守ってくれた。。
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133084 ]

信じよう。猫様が自分の命と引き換えに、その得体の知れない悪いモノを木っ端微塵のギタギタにして、完全消滅させてくれたのだと…
だってさ、猫を部屋の外に出してしまったばかりに…って考えると、やりきれなくなるじゃない…
猫様よ!永遠なれ‼
(一部、穏当でない表現をして、大変申し訳ない)
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133090 ]

もしかして、飼い猫さんが最期のあいさつにきてくれたけど…という話なら切ない
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133093 ]

なるほど。飼い猫さんの最期の挨拶と考えれば、切なくなるね…話の結末が、何だかねぇ…
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133096 ]

なんて言うか……
心にしこりの残る話だね……
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133102 ]

…こんな不穏なやり方で最期の挨拶に来るかねえ?
自分にはやはり なにか得体の知れないもんから守ってくれたんだと思う
それまでピンピンしてたってことも考えると、余計に
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133108 ]

やっぱり、そうなのかもしれないね…
怖いというか、後味の悪い話というか…
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133111 ]

こういう悪いモノって弱い(弱ってる、という言い方もできるかな)ものから引っ張っていくからある意味自然の摂理だったのでは。
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133112 ]

ペットが飼い主の厄災を身代わりになって減らすってことは、あると思う。これも成り行きでそうなっちゃった話だと思うな。
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133113 ] NO TITLE

ねこさんが可哀想でやりきれないから、寿命だったので最後の挨拶に来てくれたと思いたい。
そうじゃなかったらその悪霊絶対許さん
修行して悪霊払いの力を身に付けて猫の敵を討ちたいくらい許さん
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133114 ]

コメのみんな…優しい人たちなんだね……
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133118 ]

動物が死ぬのは寂しいな。もちろん私もねこさんが身代わりになってくれたに1票なんだけれども。
これが怖い怪談なら、何かの寿命で死んだねこさんが道連れに連れていこうとした...なんてね。
[ 2017/04/19 ] ◆-

[ 133120 ]

うん…確かに怖い話のことだからね。分かるよ。俺もそれはあると思うわ。でも、何か、ついね。話を読むと感情移入しちゃって…ごめんね。
[ 2017/04/20 ] ◆-

[ 133132 ]

ペットが災厄を担って死んじゃう系の話って、ペット飼うまではその可哀想だけど忠義に感じ入るものがあったけど、実際ペット飼ってみたらそういう話嫌になったわ。
自分に関係なく幸せに過ごしてほしいし、こっちが守ったるわ!って思う。
[ 2017/04/20 ] ◆-

[ 133232 ] NO TITLE

こういう「突然来る系」って、何が引き金になってんだろうか。
[ 2017/04/21 ] ◆-

[ 133289 ] NO TITLE

普段から魔に狙われていて、体調不全と守り手になる人のいなくなる隙を突かれたんかな。家の出入り口に外向きに置いた鏡か悪霊退散とでも書いた魔除けの札でも置いといた方が無難かも。
[ 2017/04/22 ] ◆-

[ 133307 ]

133132
気持ちは分かるけど、ペットだって同じ事を思ってるんじゃないかな
例えば俺は犬を飼ってるけど、今何か悪いものが来たとしたら俺はあなたと同じように「ペットだって家族なんだ、こいつに何かされるくらいなら俺がやってやる」と思って全力で立ち向かうけど
多分俺の犬も同じように「ヘボい主人でも主人は主人、何かされるくらいなら自分が立ち向かってやる」と思って飛び出そうとすると思うし
そうして俺より先に犬が飛び出して死んでしまったとして、後日誰かに「ひどい話だなぁ、自分だったら我先に犠牲になるね!ペットを傷つけさせたりしない!犬が守ってくれたとか言うやつ嫌い!」なんて言われたら、そいつを生涯許せなくなるわ。
そんな事お前に言われなくたって分かってるって。
先に立って悪いものにやられてしまった犬が俺を思う愛情は当事者が一番よく分かってることで、それをどう表現するかは当事者が決めることで、「自分だったらこうした」なんて軽い言葉で評価されるべきもんじゃない筈だ。


[ 2017/04/22 ] ◆-

[ 133318 ] NO TITLE

でも飼っている人だったらどうしても自分に置き換えて考えるはずだよねー。他人事(ひとごと)じゃないから。…だからうるさく言わなくていいんじゃないの?
[ 2017/04/22 ] ◆-

[ 133333 ]

長く生きてるとね、人と動物だろうと、人と人だろうと、思いがけない災厄に遭い、助けることも助けられることもありますよ。

受けた恩をそのまま相手に返せないことだってある。
若い頃にお世話になった職場の先輩に言われたけど、「自分も若い頃、同じように世話になってきた。私に恩を返そうというのはいらないから、あなたが私の立場になったとき、同じように人にしてあげてほしい」というのは、なるほどなあと思いました。

心優しい皆様のご多幸を祈ります。
[ 2017/04/23 ] ◆-

[ 133336 ]

133333様
あなたのお話、とても心に沁みました。同時に自分の考え方の至らなさも痛感しました。
とてもためになるお話、ありがとうございました。
[ 2017/04/23 ] ◆-

[ 133366 ]

ぬこが死ぬ話になると必ず米欄が荒れるよね。
米見る前から毎度想像がついちゃうんだよな~
[ 2017/04/23 ] ◆-

[ 133377 ]

133366
申し訳ない。つい感情移入してしまうもんで…本題の怖い話のコメから、いつも遠ざかってしまうなぁ。
[ 2017/04/23 ] ◆-

[ 133524 ] NO TITLE

うちも夜中にガラって扉が開くのね
猫なの猫なのよ部屋に入ってくるの
夜の見回りにやってくるのね
その度に私起きるんだけど
足音がトッテトッテトッテトッテ

ちょうかわいい
足音まで可愛いって猫すごくない猫
[ 2017/04/25 ] ◆-

[ 133530 ] NO TITLE

何惚気てんだか
興奮してハァハァいってる声まで聞こえてきそうだぞ
猫に嫌われるなよ
[ 2017/04/25 ] ◆-

[ 133537 ]

それは猫が決めること。誰が惚気ようが自由。
なお、俺のコメに関する苦情に対して、一切の聞く耳を持たないので、これにて失礼いたす。
[ 2017/04/25 ] ◆-

[ 134022 ]

無粋なことかくけど
熱って高くなると幻聴幻覚でるし
それで息荒くなってるのが猫ちゃんには聞こえてて、いつもと呼吸のしかたがなんか違うけど大丈夫?って心配して鳴いてたんだと思う
[ 2017/05/02 ] ◆-

[ 134023 ]

飼い主のちょっとの異変だけでもストレス感じて死んじゃうような弱い子もいるし
見た目に見えない病気を持ってたりするとストレスがトリガーで急死とかあるし
怖いからそう思っとこう…
[ 2017/05/02 ] ◆-

[ 134345 ]

変なのがネコ乗っ取ったんかな
[ 2017/05/07 ] ◆-

[ 156143 ] NO TITLE

猫「にゃーん」(初見殺しにあったわクソが!お前絶対ドア開けんなよ。じゃあの)
[ 2018/02/28 ] ◆-

[ 165038 ]

みんないい奴だよな!
俺は猫が死ぬ前に投稿者を道連れにしようとしたとしか考えなかったわ-w
怖い話だと思って読んでたわけだし許して-w
[ 2018/09/16 ] ◆-

[ 165094 ] NO TITLE

狼と7匹の子ヤギみたいな手を使うあやかしだよね
猫でダメなら母上の声音を使うとか
[ 2018/09/17 ] ◆-

[ 165103 ] NO TITLE

猫が苦しそうじゃなくて…よかった
腕の中で、と思うのは分かる
でも、喪失感は変わらないと思う
[ 2018/09/17 ] ◆-

[ 166748 ] NO TITLE

ペットだけが厄災を担う訳ではなく家の中で一番弱い物が狙われる。
ペットがいない場合は子供やお年寄り、病人。子供なら第一子より第二子以下。
病気がちな人は家族や家系の厄を払われるスケープゴードにされてる場合がある。

厄を払える対象がなく守りが弱いと無意識下でわかっている人はペットを飼いたがる。
独身者やお年寄り、子供のいない夫婦がペットを飼いたがるのも同じ。
そういう場合は大抵ペットが早いサイクルで亡くなる事になる。
中世の魔女が猫を飼うのも同じ理由。
[ 2018/10/16 ] ◆-

[ 179744 ] NO TITLE

166748
めっちゃ興味深いし、納得した。
[ 2019/07/23 ] ◆-

[ 194116 ] NO TITLE

※166748
なるほど。守りに自信がないので何か飼おうかな。
しかし身代わりにする為にだけ飼うのは気が引けるから、うんと可愛がってやらねば。


昔だと家にネズミとかいただろうし、知らぬ間に身代わりになってくれてたりしたんだろうか。
人んちで暖取ったり残飯食ってたりしたら飼ってるのと一緒だよな。
[ 2020/10/14 ] ◆-

[ 194135 ]

194116
ゴキブリ「俺たちはいつだって君と共に在る」
[ 2020/10/14 ] ◆-

[ 194144 ]

猫の気持ちは分かり難いから外見は可愛いのにミステリアスで恐く見えたりもするから…猫は誤解され易い…可愛いのに

この話に悪い霊なんて本当に居たのだろうか?おっと主が呼んでる(本日8回目)…私は行かねばな
[ 2020/10/14 ] ◆-

[ 194146 ] NO TITLE

※194135
そうだったな友よ。よく風呂場で会う友よ。
きのう俺が怖い話読んで震えてるときに、後ろでカサカサ言ってたのはお前だったのか。そうだと言ってくれ。
[ 2020/10/15 ] ◆-

[ 194158 ]

>194146
アシダカグモ「違うよ、君を見ていたのは僕さ」
おばけ「私の方がずっと前から貴方のことを…」
おかん「いつまでパソコンやってる気だい早く風呂に入んな」(ゼロ本ノックでドアを開けながら)
[ 2020/10/15 ] ◆-

[ 194191 ] NO TITLE

>>おかんのゼロ本ノック
ノックアウトされた! 深夜に大笑いできない…!
[ 2020/10/15 ] ◆-

[ 195896 ]

地味に気になってしまうんだがこういう話のとき、なんで鍵付きの部屋なんだろ?普通鍵付いてるか?今まで住んでた賃貸でも、持ち家の友人の部屋でも見たことない。
[ 2020/12/27 ] ◆-

[ 195898 ]

友達の家には部屋の外からは開け閉めできない内鍵が付いてたな。
個人の私室(両親の寝室と兄弟の部屋)にもそれぞれ付いているらしくて、当時思春期真っ只中だったから羨ましく思ったわ。
今までその子の家でしか見たことがないから珍しいとは思うけど、この話の場合の鍵って後付けって書いてあるし、ホムセンで売ってるような簡易的なタイプのやつなんじゃないかな。
[ 2020/12/27 ] ◆-

[ 195900 ] NO TITLE

結局寝付かれんかったんだから、猫入れてやればよかったのに。
[ 2020/12/27 ] ◆-

[ 195905 ]

なんか都合よく猫の死を誤魔化してるんだろうな
私を護ってくれた~みたいにして
現実的には猫のが体調悪くて部屋に入れて欲しくって泣いてたんだろうな、、やりきれないわ
[ 2020/12/27 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー