怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 132124 ]

色々と考えさせられるね…
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132128 ] NO TITLE

人怖・・・
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132130 ] NO TITLE

同級生みんなに年賀状を送ってた、ってところがちょっと。
親しい仲間だけに送るのが普通だと思うのです。
でもこれ、気の毒ですね。
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132133 ] NO TITLE

幸せの押し売りは恨みを買うって事だね
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132140 ]

不妊様の仕業かな?
人んちの事なんざ本当どうでもええわ。
ハガキもSNS投稿も配慮しろとかって意見を最近よく目にするけど皆んな気にし過ぎ。
なんで、そんな気にするのかマジ謎
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132146 ]

他人の幸せを妬んでも何もいい事なんてないのにな。
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132148 ] NO TITLE

>132140

>不妊様の仕業かな?
すごい思考回路だな
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132151 ] NO TITLE

今の世は幸せアピールは身内か親しい人限定が良いと思うよ、己が身の安全を考えるならね
昔だって妬み嫉みはそりゃ当たり前にあっただろうけど、現代と違って男も女も人付き合いの忍耐力が今の人達よりずっとあったんじゃないかな?
横の繋がりを大切にしたいから回りと合わせる事も多かった(これによって悪しき文化や風習もあったんだけど)が故に妬みも嫉みも飲み込んで口に出さない人が多かった。
今は匿名で言える所もあるし、人付き合いが上手くいかなければ切り捨てれば良いじゃんと簡単に言う人が多い。
飲み会なんて、忘年会なんて、お中元なんて…年賀状なんて…って言ってる人が多いけど、あれもいつでも連絡取れるからいらない、不要なの押し付けられてもって事じゃなく貴方と私は有効な関係です、と人の関係を定期的に守ってく一種の風習だと思うよ。
現代にはそれが合わない、自分が良ければそれでいい、周りが自分より幸せなのが気に食わないという人が増えたから。
物は増えたけど、現代人の心はずいぶんと寂しくなったね・・・
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132152 ] NO TITLE

これってどの辺りが不思議な話でどの辺りが霊感の話?
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132153 ] NO TITLE

飲み会にもいかないし、忘年会にもいかないし、お中元もお歳暮も送らないし、年賀状も書いたことないけど楽しいよ!!
贅沢しなければ飢えることのない、ゲームとかネットとか一人遊びに困らない現代最高!!

自分と他人とを比べないと幸せを感じられない古代人とかかわいそう!!
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132158 ]

132153がドヤ顔でぼっち最高!を書き込んでるの見ると、要らんこと書き込んでる部分もあるが132151は割と的を得てるな
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132162 ] NO TITLE

昔、技術職で大企業の下請けの仕事をしている時、同僚の子供に危害を加えると脅しが来たことがある。
仕事はうまく行っていて思い当たることは何もないんだが、所属会社に自分を懲戒解雇にしないと下請け契約
全員切るとか、同僚の子供(小学生の女の子2人)の隠し撮りの写真と通学ルート詳細を見せて脅されたとか。

後で聞いた話、その大企業の部長の娘を捻じ込む話があって、人事を通さず入れる為に、自分が仕事放棄して
会社に来なくなりその娘がピンチヒッターで入ってくれて、そのまま雇い続ける話に捏造していたとか。
職場放棄した社員が懲戒解雇になってないとおかしいからと脅され、説得されて結局会社を辞めさせられた。
同僚の子供の個人情報の出所は、机の上に飾った家族写真だとか。  胸糞悪い話でスマン。
[ 2017/04/01 ] ◆QJm/eL3k

[ 132163 ] NO TITLE

月に叢雲、花には嵐
羽振り良さそうにしてると泥や通り魔に目を付けられるように
こんなに幸せ幸せ!って言い過ぎると変なのを呼び寄せてしまうよ
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132179 ] NO TITLE

的を得てる

的を射てる
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132180 ] NO TITLE

中島みゆき くらやみ乙女

♪通りがかる街の人が 私を叱ってゆく
 目を覚ませ目を覚ませ 思い知っただろう

 世の中なんてやきもちやきばかり
 「諦めさせて喜ぶ」 そうでしょう?
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132217 ] NO TITLE

人生、これから出逢い付き合いしなくちゃいけない人が必用に応じてたくさん出来てくるのに、過去の付き合いの人に構う方がおかしいと思う。

それに学生時代の友達と云うものは大抵がむしが好く好かないとか気が合う合わないとかで作る幼稚な理由でできた集団のなれの果てだったりすることもあるから結局けじめができたぶん同級生Aは大人になったね。
[ 2017/04/02 ] ◆-

[ 132274 ] NO TITLE

※132148
色んな板見て回るとわかると思うけど、世の中には常識では考えられない奴が存在するのよ
当人の知らない所での妬み僻みはままあること

あ、俺は132140じゃないよ
[ 2017/04/03 ] ◆-

[ 132418 ] NO TITLE

これその詳しい親友が犯人じゃないの?
[ 2017/04/05 ] ◆-

[ 132421 ] NO TITLE

まあ幸せは内に秘めるが無難ですわ。経験的にも。
外に出すと、必ずと言っていいほど邪魔が入る。
鳴かずば雉も撃たれまい。
[ 2017/04/05 ] ◆-

[ 133519 ]

幸せ便り以外でも、いちいち他人に「そんなこと言って自慢ですか」と突っかかる人いるからね(SNSで多い)
[ 2017/04/25 ] ◆-

[ 134044 ] NO TITLE

「人の不幸は蜜の味」。昔は心に秘めて、あまり口には出さなかったけど。
今はSNSとかで駄々漏れ…。
[ 2017/05/02 ] ◆-

[ 184530 ] NO TITLE

犯人はAがハガキを出した人、元同級生でしょ
そして一生忘れられないくらいひどい目に合わされ
悲しいかなAには全く身に覚えがない(覚えていない)
虐めた相手に自分の幸せ振りまくとか、おめでたさん
「見せつけてんじゃねーよ!死んじまえ!!」

当然だよね
[ 2020/01/04 ] ◆-

[ 184535 ] NO TITLE

周囲に告げずに引っ越しても、きっと嫌がらせの女は興信所を利用して行き先をつきとめてしまうだろうなって思った。 ネクラなことするやつはこういうことには労力を惜しまない人が多いから。
[ 2020/01/05 ] ◆-

[ 217167 ]

他人の幸せを見て幸せのお裾分けもらったと思う古代人です。
幸せのお裾分け、悪くないってか良いと思うけどなあ。
[ 2023/11/30 ] ◆-

[ 217178 ] NO TITLE

自分の子どもを他人に紹介するときは、
うちのバカ息子(娘)は出来が悪くって…
って紹介するもんだけど、、、
逆をやっちゃったか。
🗻🦅🍆< 能ある鷹なら爪を隠せ!

[ 2023/11/30 ] ◆-

[ 217179 ]

幸せのお裾分けと単なる自慢は違う。
そしてそれを判断するのは自分ではなく他人だから、自分の言動が単なる自慢と受け取られて顰蹙を買う事態を避けるために、幸せをひけらかしたり見せつけたりするのは慎むのが無難なのよ。
[ 2023/11/30 ] ◆-

[ 217182 ] NO TITLE

今の時代、写真付きのはがきを出すなんて、しかも同級生全員に出すなんてリスク高いんじゃないのと思って、よく見たら6年以上前の投稿だった。
他人に自分や家族の自慢をするのは控えたほうがいいんだろうね。
こういう嫌がらせもあるけど、こどもが誘拐されたり事件にまきこまれる可能性があるからさ。
[ 2023/11/30 ] ◆-

[ 217194 ]

年賀状ではないけど、前職の同僚が子供の顔を一切隠さずインスタに写真をアップしてて、他人事ながら心配になる。
しかも子供の本名や年齢、誕生日なんかも書いてるうえ、「今日は保育園の運動会でした~!」みたいな文と共に制服姿や体操服姿の写真まであげてる始末。
更に言えば鍵垢ですらないし、そんなんやろうと思えばあっという間に通わせてる保育園はもちろん、子供本人だって特定できちゃうじゃん?

極論、他人の子だから関係ない話ではあるんだけど、あまりのネットリテラシーの無さにゾッとしちゃう。
[ 2023/11/30 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー