怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 131932 ]

繋がっているんだね…
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131945 ]

今は妊娠中の生物はダメみたいなんだよね~、、、はぁ…えづくほどマグロ食べたい・・・
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131951 ] NO TITLE

生命体「な? え?」

火が通ってない食べ物「お前じゃねえ安心しろ」

[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131953 ] NO TITLE

イチゴをイナゴに空目してほんのり
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131954 ]

私の時母は「土壁を無性に食べたかった」と言っていた。そう、土壁を見るたびにしみじみと(そして幼少期の我が家の土壁の一部に中の土が見えてるところがあってますますリアリティがあった)
でも私、土壁なんて欲しくないです!人間の食べ物が好きですお母さん!
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131956 ] NO TITLE

自分の母は戦後の食糧難の時代ごろに生まれてるんだがその頃の人が20数年たって結婚適齢期に結婚して子を産んだくらいの時に戦後最大空前絶後の未熟児出産数の年があったらしいんだが食糧に乏しい育ちに生まれた人が子どもを産むと未熟児出産率が上がるのか?
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131957 ]

131954>お母様は多分ミネラル不足だったかと。

私は妊娠中炭酸が飲みたくて仕方なかった。
子供は残念ながら泡のように消えてしまった。
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131958 ] NO TITLE

うちの母は普段飲めないビールが矢鱈と飲みたくなったと言っていました。
もちろん、私はお酒大好きです。
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131959 ] NO TITLE

うちの母親は妊娠中に食の嗜好が偏ることは無かったらしいんだが、灯油のにおいが手放せなくなったらしくてティッシュに灯油を染み込ませて嗅いでいたらしい。
子どもが将来放火魔にならないか心配してたと言われたが、…安心してくれ母さん、一歩間違えば宝(同人誌)を危険にさらす様な真似なんか私には出来ないさ。
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131960 ] NO TITLE

知るはずの無いものを欲しがるはずもないし、母体の嗜好がそのまま受け継がれるって事なんだろうな。
人間は食ったものでできてるとはよく言ったもんだ。
131956
現代でもダイエットだの健康ブームだので偏った食生活をしていた場合、やはり生殖機能に影響が出るようなので関係は有るかと。それに栄養面だけでなく肉体的・精神的にもストレスフルな環境という事も関係してるかと。
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131962 ] NO TITLE

光化学スモッグだとか公害全盛期じゃないか?核実験も全盛だし。
主食が米から小麦系に急激に移り変わる時代でもある。
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131963 ]

米131959が積荷を燃やす未来を暗示してたりしてね…。
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131967 ] NO TITLE

私はコメ欄の131959、誰か罪荷を…罪荷を燃やして
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131971 ] NO TITLE

131959
インクも油が含まれているし
もしかして同人誌好きなのはその影響じゃないの?
同人誌に限らず印刷物のインクの匂いが大好きとかさ
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131975 ] NO TITLE

私はシナモンだった
息子妊娠中に、ネパールとインドにいたからかもしれないが
生まれて始めて飲んだチャイに、息子が
「なっつかしい〜!」と言われてびっくりした
息子は主人そっくりの日本人だし、
不貞はしていません!
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 131979 ]

罪荷…何と端的で全てを表す単語!
[ 2017/03/28 ] ◆-

[ 132038 ]

妊娠中…
かたまりの肉とか、火が通ってない魚介類(刺身、寿司)とか、
キノコなんかがダメなわたしは、妊娠すると味覚が変わる、を期待して
妊娠中にトライ…

やっぱり食べられなくて、産婦人科の先生に言ったら
味覚が変わると思ってるのは、食わず嫌いで食べてなかった人で、
食べてもダメな人は変わらんよ〜と
おじいちゃん先生にカラカラ笑われた(;_;)

レバーはなぜか昔から好きだったから、葉酸が多いと聞いてからレバーやブロッコリー、パプリカをよく食べるようにしてたのは覚えてるんだけど、
子供達、2人ともレバー喜んでくれない…(;_;)

わたしが食べれない焼肉とか刺身、寿司なんかが大好きです。
特にこれダメ!という好き嫌いもないんだけど、それはわたしじゃなく、
別れた元旦那に由来するものと思われます…(笑)

好き嫌いないほうがいいし、その点だけ(本当にその一点だけ)は、
感謝しています(笑)


妊娠中の不思議話あるのいいなぁ。
わたしはつわりもほぼなくて、眠いくらいだったなぁ…
[ 2017/03/30 ] ◆-

[ 132116 ] NO TITLE

>131971
インクの臭い染み付いて
むせる
[ 2017/03/31 ] ◆-

[ 132142 ]

(この流れで全然食の好み変わらなかったし子どもも関係なく好き嫌いなかったなんて言えない…)
[ 2017/04/01 ] ◆-

[ 132223 ] NO TITLE

 親が昆布系のだしの味が分かり油の味は分からず、子が昆布系の味が分からずむしろ油の甘味がよくわかるとかはある。
[ 2017/04/02 ] ◆-

[ 132469 ]

別に不思議なことじゃ無いよ。妊娠3ヶ月辺りでその肉体に宿る魂が降りてきて女は憑依されてるような状態になるんだから。
その魂の好物食べたくなる仕組み。人は悪霊でも何でも霊的なものに憑依されると霊感開花しやすくなるから女が霊能者多かったりするのもこれが理由。
[ 2017/04/06 ] ◆-

[ 132681 ] NO TITLE

昔、田原俊彦をかっこいいと思っていたのに今になってなぜかっこいいと思っていたのか理由すらわからなくなっているのは霊に影響されているのかな。
[ 2017/04/10 ] ◆-

[ 132685 ] NO TITLE

Bigな霊に…
げほげほ
何でもない
[ 2017/04/10 ] ◆-

[ 132690 ] NO TITLE

>132681
いや、教師びんびんの頃はカッコ良かったと思うぞ?
今はあれだよ、Bigな霊とその霊障で生え際問題が、ほら…。
[ 2017/04/10 ] ◆-

[ 132693 ] NO TITLE

そうか!俺の生え際も霊障だったのか。
早速除霊してこよう。
[ 2017/04/10 ] ◆-

[ 134347 ] NO TITLE

もし、カエルやミミズを食べたくなったら?
[ 2017/05/07 ] ◆-

[ 134567 ] NO TITLE

>134347
心配ないと思う。
上に出てきた食べ物はどれも好きな子供多いから不思議じゃない。
これがピーマンやらセロリやら、苦味の強い野菜(ケールとか、揚げただけのふきのとうとか)だったらまだ不思議かもしれないけど、これも好きな子供がいるにはいるから…

食べたことがないものでも、その匂いを知ってたら懐かしく思うのも不思議じゃないし、美味しい物だと刷り込まれてたら思い込みで美味しく思うこともあるし。

[ 2017/05/10 ] ◆-

[ 134572 ]

妊娠中、食べ物の好みはそれほど変わらなかったけど、テレビの好みが中の人に影響されたと思っている。
全く興味がなかった男児向けアニメにはまり、自分の中で小学生くらいの男の子がwktkしてる印象があった(たぶん初期の遊○王)。

なぜか中の人は女の子と言われたときは不安になったけど、医者が代わったら男の子と言われ、出てきたのは息子でした。
いまや中学生で、日本のアニメよりアメコミ好きに育っています。(でも遊○王の映画は見ていたなあ)
[ 2017/05/10 ] ◆-

[ 135528 ]

二人目妊娠中、大嫌いなトマトジュースが無性に飲みたくて
パック買いで毎日飲んでた

子供が生まれて再び嫌いになった
子供にも特に飲ませず
子供が自分で好きなものを買うようになった
21才現在
毎日トマトジュース買ってくる

魚嫌いで味噌汁と納豆は匂いすらダメ、食卓にあるだけで食欲無くす私が
魚と味噌汁、納豆を毎晩食べていた。
美味しくなく泣きながら臭いと言って食べてたらしい

三番目の子供は肉が食べられず
魚と味噌汁と納豆をいつも食べてる
私は苦手なので食事の支度も片付けも出来ず
おばあちゃん任せ
[ 2017/05/24 ] ◆-

[ 135845 ]

※131959
ガソリンの匂いとか塩素の匂い好きな人とか無性に嗅ぎたくなる人は貧血気味みたいよ、あとは氷を無性にボリボリ貪ってしまう人とか、私も塩素臭好きだけど少し貧血気味
[ 2017/05/27 ] ◆-

[ 139295 ] NO TITLE

実は妊娠前にも 子供が来ている時があって
よくあるのは カップルで 年甲斐もなく 赤ちゃん言葉 を話して 喜んでいる時 これは 赤ちゃんが授かる前兆で 赤ちゃんがこの親で喜んでいる
ただ 現代では 年甲斐もなく 赤ちゃん言葉 で話す恋人を 気持ち悪がる人がいるが この場合 その宿る直前の赤ちゃんは 離れる

精神的に大人過ぎるカップルだと あまり妊娠はしにくい 現代では 大人(適齢期)の幼児性を嫌うので その意味でも 少子化は進む
しかし 適齢期で幼児性があるとすぐやってくる その幼児性そのものが宿る赤ちゃんの人格が理由なので

ついでに その喜んでする赤ちゃん言葉や幼児性が 女の子っぽいか 男の子っぽいか もわりかし重要
[ 2017/07/10 ] ◆-

[ 185685 ]

私の時は、樟脳?が食べたかったそうなんだが…
足りない栄養分があるとも思えないんだが…
[ 2020/02/13 ] ◆-

[ 185688 ]

139295
為になりました。赤ちゃん言葉でイチャつくカップルを見かける度に何故か見てるこっちが恥ずかしい思いをしてたけど、これから温かい目で見守ることができそうです。
[ 2020/02/13 ] ◆-

[ 185691 ] NO TITLE

赤ちゃん言葉とか霊的なものはともかく、常にイチャつくカップルほどできやすいのは理に適ってそうではある。
たぶん、なんとかホルモンの影響がどうとかいう科学的な理由があるんだろうな。
[ 2020/02/13 ] ◆-

[ 185696 ]

句読点やスペースの甚大なコメを読む時はライブやコンサートのMCだと思って読むとすんなり受け入れられるんだね
オススメはミスチルの桜井さん
[ 2020/02/13 ] ◆-

[ 185707 ] NO TITLE

ちっ…俺としたことが、、、。ミスチルのと言ってるのにアルフィーの桜井さんで読んじゃった。
[ 2020/02/14 ] ◆-

[ 185719 ] NO TITLE

うちは逆。母が私を妊娠中、夏ミカンを食べまくっていたら私は柑橘が嫌い。
妹を妊娠中、大根の炊いたのを食べまくっていたら妹は大根嫌いに。面白いね。
[ 2020/02/14 ] ◆-

[ 199462 ] NO TITLE

妊娠中はあれだけ食べまくっていたのに子供は嫌がって食べないのよねぇ…
・胎児の時は興味津々だったけど実際に食べたら「いやもういい…」になった
・子供の食べたいもの<<<<<越えられない壁<<<<<自分が食べたいもの
[ 2021/06/10 ] ◆-

[ 199463 ]

私は飲むヨーグルトとカットパイン、アイスの実ばっかり食べてた。
正確に言うと悪阻でそれ以外を受け付けなかった。
で、悪阻がおさまったらマクドナルドのポテトにどハマり。3日に1回は食べてた。
まだ離乳食も始まってないけど、この説でいけばだいぶ偏った味覚の子になりそうだ……笑
[ 2021/06/10 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー