ちょっとした不思議な話や霊感の話 その97
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1464310495/
346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/06/09(木) 02:25:38.32 ID:DWIaeyR00.net
小学生の頃の話。
私は悪いことが起こる前に、身の回りのものに茶色い泥のようなものがつく。泥なのに甘い香りがするんだ。
いつのまにか筆箱の中やにべっとり付いたりする。
この程度だと私物が壊れたり、ケガをしたりするだけで済むんだけど、一度酷いことがおこった。
私が学校で借りた本が、一部だけぴったり閉じた状態になってて開けない。
誰かのイタズラと思って開いたら、見開きが茶色い泥で埋まってた。
強烈な甘い香りがして机の上も手も泥まみれになって軽くパニックになった。
急いで掃除して怖かったから放置したら、その夜、幼い弟が突然倒れて救急搬送された。
原因不明の高熱で、家族も大学病院に行ったまま帰ってこない。
私は3日ほど一人ぼっちになった。何かおかしい。
ふと泥まみれの本のせいじゃないかと思って、月曜日に「ごめんなさい、ごめんなさい」と唱えて本を返したら、
弟の体調がよくなり家族も返ってきた。
それ以来、泥はみてないけど、二度とみたくない。
というかあの泥は何だったんだろう。
同じような泥を見たことある人いませんか。
次の記事:
『石が積み重ねられてる』
前の記事:
『ひだる神』