怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 130977 ]

先導の話、何か泣けてくるわ……
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 130978 ]

???「お前達はまだ若い、俺のようにこんなところで命を落とすな。   さぁ、ついて来い・・・」
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 130980 ]

130978さん
コメ上手すぎですね。涙が出そうになりましたよ…
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 130986 ] NO TITLE

昔郵便配達のバイトしてた時の話。

冬になるとなぜか山に犬を捨てたり放し飼いにしたりする人がいる。犬は徒党を組みたがるんだけど大抵一番強い個体がリーダーになって動いている。

そしてこいつらがバイクの後を追ってきたりするもんだから危ない事がある。でも動物愛護法や動物愛護団体というアホチックなのが面倒なんで撃退する方法をとれない。

郵便局にあるのは誰々の家には犬が居るかどうかのマークを付けてあり、噛まれると手当てが支給されることになっているからとりあえず噛まれなさいというわけ。

………、「なめんなよ動物愛護団体!お前らいっぺん野性動物に食い殺されとけ」
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 130992 ]

130986
過酷な経験をしてきたんだね…
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 130995 ] NO TITLE

猟犬が迷って野犬化することもあるらしいが、それが怖い
知り合いが猟犬の血を引く犬を飼っているが、自分より小さい生き物=獲物という認識らしくて、小型犬にすら襲いかかろうとするらしい…
賢い子で、人間は「ご主人の仲間」として認識しているみたいで、人にはめっちゃ友好的なんだが、一歩どこかでかけ違いがあると大変なことになりかねんよな
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 131003 ] NO TITLE

悲惨な最期を迎えるとしても、そういう人に私はなりたい
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 131006 ] NO TITLE

人影が悪いものでなくてよかったなあ
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 131018 ] NO TITLE

先導の人「まだ慌てる時間じゃない、まずは一本、さあ行こーか」
あ、これ仙道だった…
[ 2017/03/14 ] ◆-

[ 131212 ] NO TITLE

『咆哮』のほうはヨーロッパ民間伝承のワイルドハント(亡霊の狩り)みたいだ
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131529 ]

>130986
それは愛護団体が悪いんじゃなくてそもそも犬を捨てる輩が悪いんだと思うんだけど、なんでそうなっちゃうの?
あと傷付けずに追い払うやり方なんかいくらてもあるよ。
[ 2017/03/22 ] ◆-

[ 131550 ] NO TITLE

まあ、犬を捨てる輩は認識できない分、憎めないから。

自分は隣人が飼い猫を放し飼いにするせいで車に乗られるわ、庭のあちこちに糞をされるわで
頭おかしくなりそうだよ。隣人が悪いと知っているが猫を始末したくて堪らない。
何故自分ばかり泣き寝入りしなければならないのか。
自分も動物は好きだが、今の世の中は愛護が極端だと思う。
[ 2017/03/22 ] ◆-

[ 131555 ] NO TITLE

>131550
直接言うと角が立つから、文書にしたためて投函するとよいよ。書いてる間に冷静になれるからね。
会って話し合いたい場合は、猫の係争と関係ない友人に同席を頼むとまだましだよ。

まあ私は、うんコ掃除の駄賃代わりに撫でまくりモフりまくって留飲を下げるかな。

とりあえず、頑張らないでね。
[ 2017/03/23 ] ◆-

[ 131915 ] NO TITLE

愛護団体が居なきゃ害獣が始末できますからね、悪いのは愛護団体ですよ。
まず彼らを始末したらもっと良い世の中になると思う。
野犬のエサにでもなったらいいんだ。
[ 2017/03/27 ] ◆-

[ 136801 ]

131915は「警察がいたり法律があるから迷惑な人間を始末できない」と思うのかな
日本の田舎や海外を歩いてると猫なんか放し飼いが当たり前、その上でとても穏やかで綺麗な街や景色を作ってるし、昔はそれが当然だったのに、なんでそんなに「自分だけが」誰にも迷惑をかけられないことを当然だと思ってるんだろ?
やっぱり人間も増えすぎるとロクなことないからちょっと始末するか
[ 2017/06/08 ] ◆-

[ 136804 ] NO TITLE

※126801
国によって違うよ<放し飼いが当たり前
オーストラリアでは「猫は室内外推奨」だ。
貴重な固有種を狩ってしまうからね。
犬も「立ち入り禁止」の場所も多い(リードつけての散歩も不可)。
[ 2017/06/08 ] ◆-

[ 136806 ] NO TITLE

↑室内"飼い"だよな?
136801
景観が良いし自分は気分が良いから構わないし、昔からやってるんだから当然ってか。人間のする「ろくでもない事」の典型例ですなw
[ 2017/06/08 ] ◆-

[ 136807 ] NO TITLE

隣のおばちゃんテレビ観ながら言ってたなあ。
動物愛護するなら、まず人間の恵まれない子供救ってやれ!って。
子供ながら、その迫力に気圧されたよ。
幼いときから不幸のデパートみたいなひとだったらしい。
[ 2017/06/08 ] ◆-

[ 137528 ] NO TITLE

136801
動物愛護法は保護目的じゃない。あくまで「可愛がり」を押し付ける目的だから悪法なんです。
[ 2017/06/15 ] ◆-

[ 166022 ] NO TITLE

登校時、犬のウンコを踏まないように気をつけていた世代と、
野良犬すら見かけた事がない世代の清潔に対する観念の溝は深い…

特に臭いに関しては町から生ゴミの滞在時間が減って目立つせいかもしれないが、
気をつけてた世代としては平成辺りから病的に攻撃的になったように感じる
[ 2018/10/05 ] ◆-

[ 191961 ] NO TITLE

>>136801
海外で放し飼いOKにしてる所はな、大抵日本と違って湿度がとても低い(乾燥してる)分、動物関係の臭いがあまりしないんだ
日本の田舎はな、わざわざ他人の庭で用を足す猫が少ない上に、町の住宅地と違って風が良く通って臭いが飛んでいくの
もししてるのがいたら優しい人は水ぶっかけて阻止するし、本当に猫糞が嫌な人は猫が二度と来たくなくなるようにするしな
>>131529
>それは愛護団体が悪いんじゃなくてそもそも犬を捨てる輩が悪いんだと思うんだけど、なんでそうなっちゃうの?
皆それを踏まえた上で「可哀想って言うだけで保護も何もしないからタチが悪いよね」って話
>あと傷付けずに追い払うやり方なんかいくらてもあるよ。
コストは?すぐに取り出して対応出来るもの?っていうかあるなら書いていきなさいないやマジな話
[ 2020/08/14 ] ◆-

[ 191973 ] NO TITLE

携帯できる撃退グッズというと、唐辛子スプレー?

農業・園芸の通販の老舗の通販会社が二つあって、
どちらも立派なカタログの巻末は、害獣対策グッズが充実しています。
猫を近寄せない超音波発信装置とか、
犬を近寄せない「オオカミの小便」とか、
本当に高値いです。

都会の駅の周辺に大量の小鳥が密集し、糞が公害レベルになっても、
野鳥はコロコロしてはならないので駆除できないとか。
理解はするものの、やきもきしますね。
糞や抜け落ちた羽根で、喘息の発作を起こしそうです。
[ 2020/08/15 ] ◆-

[ 191974 ] NO TITLE

狼オシッコはシカ対策でもあったけど効き目ほぼ無しだったわー
超音波もたぶん×。ネズミ効果なかったもん。
鳥にはタコが有効だったなぁ。タカの格好だったけれども、形どうこうじゃなくて物理的に危険なんだろうねタコ。
[ 2020/08/15 ] ◆-

[ 191977 ] NO TITLE

191973
どこの駅前にも一人は浮浪者一歩手前みたいな格好で大量の餌を撒いていく「鳩おばさん(おじさん)」が居ますよね。
糞で周辺が汚れるし、鳩やスズメなんて空飛ぶドブネズミと言っていい(行動範囲が広いだけにドブネズミより厄介)病原体の巣窟だから駆除してほしい、けど法的にできないもどかしさ。
[ 2020/08/15 ] ◆-

[ 191986 ] NO TITLE

191974>>ああ…やっぱり効かなかったのですね、
カタログを見るのは楽しいけど、買わなくてよかったです。

191977>>鳥さんに罪はないけれど、
都会で大量に密集すると、小さな生物兵器のような気がします。


[ 2020/08/15 ] ◆-

[ 194789 ] NO TITLE

超音波発信装置は効くよ
友達が「俺が出て行きたくなった」って言ってたもん
[ 2020/11/07 ] ◆-

[ 194797 ] NO TITLE

その友達は空飛んだり飛びながらウンコしたりしないよな?
人間にも害ありそうで怖いなぁ。
[ 2020/11/07 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー