怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 129954 ] NO TITLE

獄卒ヒマなん?
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129955 ] NO TITLE

盆踊りも死者が生者に混じって踊って良いんだ、って聞いた事がある。だから、見知った死者が踊ってるのに気づいても、笑顔でスルーするのが、マナー的な。場所によっては盆踊りの最中、口をきいてはいけない、なんてのも無かったっけ?
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129960 ]

まさにウォーキングデッド
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129961 ] NO TITLE

こんなオカルトな事を駐在さんが普通に受け入れている…
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129962 ] NO TITLE

129955
そういえば通っていた小学校で毎年盆祭りがあったんだけど
ある年だけ真っ黒なドレスを着た女の子が皆から気味悪いって言われてて
親に「あの子気味悪いって言われてるよ?」って言ったら叱られたんだけど
後々で引っ越す前の小学校の同級生そっくりだったの思い出したんだよね
その頃にはすでに亡くなっていたのかな?

学区が違うし、その子の家の近くの空き地でも盆踊りがあったのに
今にして思うと何でそこの盆踊りに紛れていたのか謎
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129963 ] NO TITLE

鬼灯の冷徹の、盆が終わっても地獄に戻ろうとしない死者を獄卒が地上まで連れ戻しに行く話を思い出した
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129964 ]

ああ、盆踊りの話は確かに聞くねえ
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129967 ]

ああ、エド・ウッドのあの映画ね
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129972 ]

獄卒は亡者の見張りも兼ねて、
此岸へリフレッシュ旅行に来てるんじゃない?
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129973 ] NO TITLE

こういう地方て24時間のコンビニも無いのかな?
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129975 ]

断言は出来ませんが、多分24時間営業としてのコンビニはないと思います。実際、北海道地方の田舎町のコンビニって、23時終了の所が多いですし。
同じ北海道でも、人口の多い街のコンビニは24時間営業が多いですね。あと、そういった街には、24時間営業のスーパーもありますよ(トライアルなど)。
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129985 ] NO TITLE

>129967
死霊の盆踊りのことかーーーっ!!!!!!
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129988 ] NO TITLE

「羊の木」を思い出した。
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 129998 ] NO TITLE

>129975
それはセーコマな。
どんな田舎でも7とローソンは24時間営業が必須。
夜中は人が来ないからかなり厳しいけど。ま、早朝昼間で稼げるからなあ。
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 130011 ]

>129998
フォロー、サンクスです😆💕✨
そう言われてみれば、確かにセーコマですね。
いやあ…私が夜遅くに北海道の田舎町を通ったとき、常に23時終了の記憶があったものでして…
そこの町にあったコンビニは確かにセーコマで、7やローソンはありませんでした。
はははwまた一つ勉強になりましたわw
ご教授ありがとうございました。それでは。
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 130018 ] NO TITLE

詳しいことは分んないんだけど、盆踊りは死者が混じってても良いらしい、というか混ざりやすいように夜に踊るとか、今は照明の性能が上がって夜も明るいから混ざりにくくなってるとか、一緒になって楽しんでるだけだから気づいても知らん振りしてあげるのが良いとかって話がどっかにあったなぁ
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 130020 ] NO TITLE

>130011
ちなみにセコマは23~6時までの時間帯は自由裁量。昔の7方式な。
24時間もあるよ
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 130027 ]

盆踊りに混ざった死者に声をかけてはいけないのは
声をかけられた死者が二度と盆に帰ってこなくなるからって話があったな
ある夫婦が盆踊りの中に死んだ娘を見かけて思わず声をかけた
娘は悲しそうな顔をして掻き消えた
夫婦は次の年もその次の年も盆踊りに娘を探したが
娘は二度と現れなかった、ってやつ

[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 130029 ] NO TITLE

一切無音の盆踊りみたいな話を昔聞いた覚えが
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 130032 ]

>130020
そうでしたか…さらにまた一つ勉強になりました。コンビニで働かれている人たちにも、頭が下がる思いです。そして、ここのコメ欄の人たちは温かいなあ……
ありがとうございました。これからもお元気で!
[ 2017/02/26 ] ◆-

[ 130058 ]

130029

新野(にいの)の盆踊りとか?長野県下伊那郡の。
[ 2017/02/27 ] ◆gnBYJsCU

[ 130078 ]

シロや芥子ちゃんが歩いてたら、声かけちゃうよ…。
[ 2017/02/27 ] ◆-

[ 130268 ]

冥奴様を連想してしまった。
[ 2017/03/02 ] ◆-

[ 130288 ] NO TITLE

ポケモンの聖地のひとつ天保山(レアポケモンがよく出る)で
みんな下(スマホ)を見たまま同じ方向へぞろぞろ周回してるのを見た
外国人観光客が「Zombies...!」って吐き捨ててたな
[ 2017/03/02 ] ◆-

[ 130305 ] NO TITLE

その外人観光客も、ポケモンgo!の面白さを知り、天保山でゾンビになるのでした。
[ 2017/03/03 ] ◆-

[ 130343 ] NO TITLE

ゾンビ取りがゾンビになる。
[ 2017/03/03 ] ◆-

[ 130477 ] NO TITLE

>129998
関西の某都市在住だが
6:00~24:00営業のローソンがあるぞ
[ 2017/03/06 ] ◆-

[ 130830 ] NO TITLE

“山祭り”は時が合わなんだら成りませんし、…
[ 2017/03/12 ] ◆-

[ 141332 ] NO TITLE

130029
みんなイヤホンして踊る盆踊りなかった?
最近TVで見た気がする…
130058のやつかしらん?
[ 2017/08/01 ] ◆-

[ 153797 ]

獄卒を悪魔将軍に倒してもらおう
[ 2018/01/18 ] ◆-

[ 153812 ] NO TITLE

>>141332
FM波で音楽を流すやつね
スピーカーでドンチャカやるとご近所から騒音苦情がくるから、各自ポケットラジオで受信する
[ 2018/01/19 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー