怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 129497 ] NO TITLE

人を花粉症にする老婆…天狗?木の精?
なんにせよ恐ろしい
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129503 ] NO TITLE

稲荷社を掃除してもらって お狐様が夜半にお礼を言いに来てくれたのかな。
心温まる話だけど その後、懐も暖まる出来事がなかったか気になる私は 欲深い人間でしょうか…
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129508 ] NO TITLE

足にされてしまったのか、足がないだけに
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129511 ]

大きなくしゃみが出て、頭にタライが落ちてきた。
と想像してしまった俺はドリフ病かな?
もう二度とドリフのコントは見られないんだね……
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129513 ]

山田く〜ん! 129508さんに
5本指の紳士靴下、差し上げてー‼︎
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129518 ]

狐って一回奉ったらちゃんと奉り続けないといけないとかって何かの怖い話か、コメント欄で読んだ気が。
お供え物の催促だったりしてね。
かわいいけどちょっと怖いかもw
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129530 ] NO TITLE

狐「腹減った…もっと持ってコンかい」
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129536 ]

山田さん。129530さんに油揚10枚!
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129542 ]

冬に稲荷社の周りをきれいにして、狐に「寒いんじゃボケ」みたいな事で布団を盗られる昔話なら知ってる(笑)
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129547 ] NO TITLE

大蛇の移動に協力したなら、宝くじを買うべきだったよな。
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129584 ] NO TITLE

妖怪・花粉ババァの誕生である
[ 2017/02/20 ] ◆-

[ 131206 ]

一昨日夜7時から放送された「志村けんのだいじょうぶだぁ」で、12年ぶりにドリフのコントをやってくれた。それなのに仕事が忙しくて、帰宅したときはもう夜9時過ぎで、見ることができなかった…😭おまけに、うっかり録画し忘れた…😭😭
ちくしょう‼もし再放送してくれるなら、今度は絶対に見てやる‼‼
すまん。取り乱した。関係ない話を長々とすまん。自分の心の内を発散しちまって申し訳なかった。
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131207 ] NO TITLE

個人的にはカトケンのヌードデッサン編が過去最高「ちくちしてる」
バカ殿シリーズのお女中混浴は鉄板
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131208 ]

131207さん
同調してくれて嬉しいよ……俺もカトケンのヌードデッサンやバカ殿のお女中混浴とか好きだったよ。一昨日見れなかった悔しさが、収まりそうです。ありがとう!
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131213 ] NO TITLE

131206
俺も忘れてたよ・・・仕事が長引いて気付けば「だめだこりゃ」orz

話逸れちまうが、ドリフの公開コントはほんと凄かったなぁ。内容は物凄くバカバカしいんだけど、出演者もスタッフも大の大人が全力でやってた。毎週違う場所で一日限りの大舞台だからな。パネェよ。
今の日本に足りないのはあのアグレッシブさだと思う。
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131214 ]

かっくらきん大放送も忘れないでいてやって…
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131223 ] NO TITLE

欽ドン・欽どこもな~w
>131213
後ろにビックバンドの生演奏だもんなあ。贅沢。
歌謡曲がダメになったのは打ち込みになったからだと思うわ。
あの歌コーナーは何度も鳥肌が立ったもんだよ。
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131229 ]

131213
ああ…同じ状況の方がいらして嬉しい。ドリフの公開コントを直接拝見されたのですね。羨ましいなぁ…
そうですよね。ドリフのあのアグレッシブさこそ、今の日本に必要ですよね。私もそう思います。
131214
かっくらきん大放送も面白かったですね。ちょっと言葉尻は悪くなっちゃいますが、コント上の"放火魔"の人の表情は今思い出しても笑ってしまいます。
131223
欽ドン・欽どこも面白かったですね。普通の子担当だった長江健次氏による"な!"は、大好きでした。
あと、ドリフの後半の歌コーナーも、相当スケールが大きかったですね。生演奏に合わせての歌、志村けん氏の"早口言葉"など、今でも色褪せないですね。

お三方は私(1973年度世代)より少し年上の方々とお見受けしました。当時をご存知の方々のお話が聞けて、心の底から感無量です😂😂😂
皆さんありがとうございました。
[ 2017/03/17 ] ◆-

[ 131243 ]

8時だよ全員集合の収録見に行った事あるよw
今でも印象に残ってるのが、コントじゃなく歌なんだけど、沢田研二が「♪年上の人、美しすぎる〜」と歌ってる横からいかりや長介がおばさんの格好してジュリーの横に立って「いやぁ〜ねぇ〜」というんだけど、さすがジュリー、最初ビックリした顔して、その後顔は笑っちゃってるんだけど最後までちゃんと歌い切るというw
そんな私は1965年生まれw
[ 2017/03/18 ] ◆-

[ 131247 ]

131243さん
わぁ…羨ましいですね。いかりや氏の女装w何となくその情景が浮かんできますw
あと、そんな状況wwの中で戸惑いながらも、プロ意識を忘れない沢田氏には尊敬させられますね。
やはり、テレビで見るのと直接見るのでは、雲泥の差なのでしょうね。私もその収録を見たかったです。
…時は流れ、2004年3月20日、長さんは鬼籍に入ってしまいました。もし、私がテレビで長さんの告別式の様子を見ていたら、号泣したかもしれません…
貴重なお話ありがとうございました。
8~9歳年下のドリフファンより。
[ 2017/03/18 ] ◆-

[ 131265 ]

かっくらきんの公開収録なら中学生の頃に何度も行きましたよ。
当時東京の調布市に住んでて、調布グリーンホールの時は応募するとほぼ当たりました。
恐らく地元優先枠みたいのがあったんじゃないかと思います。
小学校低学年の頃は、近所の大学生のおねえさんがずうとるびの江藤さんの大ファンで、よくレッツゴーヤングの収録に連れてってもらいました。
[ 2017/03/18 ] ◆-

[ 131289 ] NO TITLE

新しい考察とか感想が出たのかと覗いてみれば
全く別の話題で※欄が盛り上がってりゃゲンナリするわ…。
このまとめ怖話へのコメントはここでしかできないんだから、別の話題なら新しい掲示板つくってそっちでやってよ…
[ 2017/03/18 ] ◆-

[ 131297 ] NO TITLE

こりゃまたしんっずれいしますたぁ~☆ズチャチャズチャチャズチャチャ~~テドンッ
[ 2017/03/18 ] ◆-

[ 131301 ]

131289
分かりました。いや…関係ない話題を長々と書いてしまったことは…申し訳なかったと思います…
ただ…その…少しくらいは大目に見てあげて下さい。
今後、極力気をつけるようにはしますので。
[ 2017/03/18 ] ◆-

[ 131304 ]

別にいいんじゃね?
少なくとも管理人さんが削除してないし、注意もしてないんだからこの程度の脱線は容認してるって事だろ?
[ 2017/03/18 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー