怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 128984 ] NO TITLE

720の途中まで読んでヒキルナ思い出してた
あれは色々と酷かったなー、あの子今どうしてるんだろう
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 128987 ]

そもそも、滅多に起きないからこそ奇跡というのであってだな・・・
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 128995 ]

まあ、寝ているだけで医療費がかかるわけで、
取材にするにしても、大家族番組同様プライバシーを見せるわけで、後で手記として出すにしてもノンフィクション?本当に本人の意志?とか今ならタレントのブログとか本当に本人書いてる?とか

無償じゃあるまい?医療費や金を稼ぐための手段と思うのはワシだけかの?
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129002 ] NO TITLE

俺は徳洲会の例の猪瀬元都知事カバン騒動の時の
会長の意思表示の件で文字盤を持っている人間の手が意図的に動いていて
あの手のコミュニケーションは怪しいなって思った
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129010 ]

BJであったと思うけど、脳波繋げて会話…みたいなの、出来ないのかなぁ。あったら良いなぁ。障害のある人とのコミュニケーションも取りやすくなるだろうな。
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129011 ] NO TITLE

便利ではあるだろうね。
ただ、伝えられないのも辛いが、伝えてもどうにもできないから尚辛いかもしれんなぁ
攻殻みたいな義体化技術が進歩すれば解決できるんだろうけど・・・まあ、そっちはそっちでまた別の方面で問題が出るか。
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129014 ] NO TITLE

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3116344
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129041 ] NO TITLE

閉じ込められ装甲軍とか何とかいう奴か。カーズになるしかないかもしれんな。
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129042 ] NO TITLE

すまん、”閉じ込め症候群”であって”られ”は余計だった。
他にも遷延性意識障害とかいろいろあるんだな。
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129043 ] NO TITLE

閉じ込められ装甲軍…これは東部戦線のドイツ装甲軍を良く表した言葉ではないか。
[ 2017/02/13 ] ◆-

[ 129050 ] NO TITLE

BJで言うなら、呼吸数を50音表に当てはめてた話のほうじゃないかなあ、とか思ったり。
[ 2017/02/13 ] ◆-

[ 129068 ] NO TITLE

介護・医療の関係者は複雑な思いだろうと思う
本人の意思?難しいよね

小泉政権から安部政権で派遣と契約を増やし
少子化に拍車をかけてるのはその一例?

パンサー・ティーガーのキャタピラは何を潰したんだ?
[ 2017/02/13 ] ◆-

[ 129131 ] NO TITLE

これ 今はちゃんと脳死判定とかで分かるのかな。
ドナー登録してて 意識あるまま手術室に行くとか恐ろしすぎる。
[ 2017/02/13 ] ◆-

[ 129139 ] NO TITLE

「ジョニーは戦場へ行った」を思い出した。
と言っても、小説読んでないし映画も見てないけど、あれは内容聞くだけでも
トラウマになりそうだった…
[ 2017/02/13 ] ◆-

[ 129140 ] NO TITLE

最近、脳の血流を測定して、意思を分析できるってニュースを見たな。
[ 2017/02/14 ] ◆-

[ 129167 ]

※129139
「ジョニーは戦場に行った」は学校で観させられた。映画より小説の方が、イメージ広がって何倍も後味が悪かった。
今ならDNA鑑定とか何か出来る事あるんじゃないかなと、オバサンになっても時々思い出すくらいに後味悪い。記憶から消えてくれない…
[ 2017/02/14 ] ◆-

[ 129188 ] NO TITLE

「ジョニーは戦場へ行った」は、厨房の時に学校の体育館で観せられた
のちに道徳の時間に、感想を求められたが、男子はほぼ全員、
ジョニーの回想内の、恋人とのベッドシーンしか覚えてなくて
先生激怒しとったなw
[ 2017/02/14 ] ◆-

[ 129200 ] NO TITLE

ドイツ装甲軍団といえばⅣ号戦車でしょうが!
パンターティーガーはミーハー過ぎでしょうが!
[ 2017/02/14 ] ◆-

[ 129210 ]

バンッァーティーゲルは憧れです‼︎ミーハーって言われても困ります。
[ 2017/02/14 ] ◆-

[ 129214 ]

男は黙ってⅣ突でしょ!
[ 2017/02/14 ] ◆-

[ 129256 ] NO TITLE

Ⅲ突なら全面同意だが、Ⅳ突はいかがなものか。
間延びしすぎである。

本件と全く関係ないが、昨年ティーガーエース・オットー=カリウス氏が逝去された。合掌。
[ 2017/02/15 ] ◆-

[ 129444 ]

ティーガーの見た目が好きでも良いじゃないか!

海外の研究では、意識のない状態でも家族の見舞い等で脳波に微弱な変化が起きる人がいる、とは聞いた事がある。
閉じ込め症候群はALS等の末期症状として本領発揮する……
[ 2017/02/18 ] ◆-

[ 129458 ]

ベルゲパンターの情け無い感じが好きです。

意識あって伝えられないって、想像出来ないくらい辛いと思うから、どんな方法でもいいから意思疎通が出来たらいいな。賢い人達が研究しているんだろうけど、早く実用化されますように…
[ 2017/02/18 ] ◆-

[ 129480 ] NO TITLE

剥き出し単装2㌢機関砲がちょこんと載っかってる奴なw

そう考えると自閉症の人たちって大変なんじゃないだろかと思ってみた。ちょっとずれてるか?
[ 2017/02/18 ] ◆-

[ 131659 ] NO TITLE

よくわからんのだけど、中がひねたおっさんの金髪幼女が無双する話ではないのかね? そうかね。
[ 2017/03/24 ] ◆-

[ 154322 ] NO TITLE

スリムシェイプを思い出した
[ 2018/01/27 ] ◆-

[ 164661 ] NO TITLE

クレバー・ハンス効果の人間版か
日本にも奇跡の詩人って奴があったなぁ
[ 2018/09/09 ] ◆-

[ 191359 ]

これ介護者本人も相手の意思なのか自分の意思なのか、境界が曖昧になって分からなくなってるとかありそう。
[ 2020/07/28 ] ◆-

[ 191682 ] NO TITLE

端から見ていて昏睡状態だけど意識があったってのはレナードの朝の元ネタになった脳炎の後遺症のやつかな
映画は薬剤投与で改善するんだけどだんだん効かなくなる悲劇だけど(ネタバレごめんなさい)
(元ネタのエッセイ読むと、薬剤投与で普通に生活できるようになった人の事も出ている)
[ 2020/08/07 ] ◆-

[ 191683 ] NO TITLE

このスピーチセラピストの問題、かなり前、海外ドキュメントの番組で見た。

机に肘をついて座り、人差し指1本でキーボードに入力
(一文字ずつ机についた肘をてこに振り下ろす感じで入力・その手首当たりをサポートする)ので、
普通にこんな風に入力するのも大変(打ち間違いそう)な感じだった。

そして、サポートしている母親が席を外した時に
新聞記事を彼に読ませ(明らかに目で新聞を読んでいる感じだった)、
戻ってきた後にその新聞記事について質問すると「ママ、僕は何も言えない(日本語訳)」みたいな文章を打ち込んでいた。

ドキュメントは、そのセラピストを派遣するのに行政の支援
(有り体に言って金額補助)をこのセラピスト団体が求めている事に対し、
その必要性・効果を疑問視する、と言うものでした。
[ 2020/08/07 ] ◆-

[ 216018 ]

意思尊重の難しさだよね。
障害者の意思を確認する時、当人に意思表示ができないレベルの知的障害がある場合は、本人の普段の様子や嗜好などから当人の好悪を推測して判断するんだけど、その推測が正しいかどうかは結局分からないしさ。
[ 2023/09/17 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー