怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 128650 ]

思い切り怖い話だよね……でも、自殺を思いとどまったことだけは、救いだったと考えようよ。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128657 ]

騒がし泥酔者、中国人や韓国人ならわかるが
なぜその事案だけで女性の宿泊を拒否する?
男性でも部屋で自殺あると思うがね。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128658 ]

すごい偏見を見た
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128659 ] NO TITLE

全く同感。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128660 ] NO TITLE

題名見て最初War Queenかと思ったわ
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128661 ] NO TITLE

128660
俺おまw
内容読んでやっと予約なしって意味のwalk inだと理解したw
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128664 ]

やっぱり武器は鞭だったりするのかね...(なんのこっちゃ)
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128666 ] NO TITLE

同じ理由でホテルや旅館は、女性の一人客は敬遠するか監視対象になると、知り合いのホテルマンから聞いたことがある。
たしかに、たとえ偏見と言われようが、万一のことがあったらあとが面倒だものね。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128667 ] NO TITLE

ビジネスホテルは別として、最近は一人旅が増えたから宿泊料がちょっと上がる程度だけど、一昔前は男でもお一人様はちょっと・・・という所は多かった。
理由までは知らんけど、ホテル側がリスクを避けるためなんだろうね。

[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128668 ] NO TITLE

その状況で笑顔で挨拶して出てったってことは立ち直れたと解釈していいのかな?
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128669 ]

こういう話はよく耳にするけど今のご時世、都会なら仕事や何やで終電逃す女性とか普通にいるし、観光地でさえフラッと宿も取らず一人旅も珍しくないからな。未だにこの手の断り入れるホテルってかなり時代錯誤な気がする。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128674 ]

おひとり様…緊急事態時の帰宅困難者など、いきなり部屋に帰れない深刻な理由ができた場合には、宿泊施設側に柔軟に受け入れて欲しいけど、無計画に観光地に行って宿とってませんでしたって人とか配慮する必要有る?とは思う。
厳しめに見れば、終電逃した人もその人自身に責任が有る場合が大半だし(自分もやらかしたことあるけど)
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128677 ]

まあ女で一人だと事前予約すら断られる事も結構あったから
計画的な旅や予定があっても、難しいよ
彼氏と翌朝会うんで・・とか言い訳こいて予約入れた事もあった
高速バスは女一人でも予約大丈夫だから、泊まらず帰った事もあった
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128679 ]

アメリカ大恐慌の時のジョークを思い出した。

一人の男がホテルにやって来た、部屋はあるかと聞かれたフロントはこう答えた。
「お泊まりですか? 飛び降りですか?」

当時はそんだけ自殺者が多かったって話で、俺らからするとこの話も、ホテル側の偏見にしか見えないが、業界側からすると、そういう考え方をする土壌があるのかもね。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128680 ] NO TITLE

偏見だが、それで宿が見つからず自殺を思い止まり助かる命と、お店の風評を守れるなら有りは有りかな
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128681 ] NO TITLE

ホテル従業員「見張りのため添い寝する規則ですがよろしいですか?」
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128683 ] NO TITLE

ちょっとホテルの募集探してくる。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128692 ] NO TITLE

クローゼットの話かと思ったら…
お一人様を警戒するには分かるけど、女性の場合だけってのが解せぬ
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128697 ] NO TITLE

入り鉄砲に出女
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128698 ] NO TITLE

ひとり女「あの…すいません。私と一緒にあのホテルに入ってくれませんか?」とかあるかも…

…、…。ちょっちホテルの周りぶらついてくる
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128699 ] NO TITLE

女は終電逃したら、夜道を独り歩きで帰るか、道端で寝ろ
変質者に襲われたり、凍えて死ぬ危険を冒せ
一方男は悠々、安全で暖かいベッドで寝る、と、こういう事か
‥‥確かに怖い話だ
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128700 ] NO TITLE

極論ではあるが、「飛込みの女性客が自殺を企ててた」という実例が有るようなので仕方ないて。もし実行されたら迷惑極まりないし。
それに、ど田舎ならともかくホテルが1件しか無いなんてこともあるまい。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128707 ] NO TITLE

男の霊より女の霊の方が祟りが強烈そうだからこの差別はあってもよし。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128714 ]

男性の前例が出たら男性客もNGにするんだろうに
何でそんなにギャンギャン噛みつくかねえ
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128716 ] NO TITLE

部屋を使った形跡がまったく無かったのが怖いって話なのかと思った。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128717 ] NO TITLE

看板出しといたら?「自殺お断り」
生きる気概を失ってるくらいだから反骨心もないと思うよ
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128719 ]

こういうのあるから一人旅が難しいんだよなあ。いい迷惑すぎる。
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128721 ]

一人でぶらぶらするのが昔から好きだ。

終電逃したら漫画喫茶で寝る。
むしろ終電で外出して漫画喫茶で徹夜。
一人カラオケも可。

でも旅って難しいよね。
一人だとどうしても防犯上の心配もあるし。
田舎だと満喫無いし。
公園で野宿ってわけにもいかないし
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128724 ]

(じゃがいもの話じゃないのか…)
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128725 ] NO TITLE

(それは「メークイン」だろ…)
[ 2017/02/08 ] ◆-

[ 128733 ] NO TITLE

(こいつら直接脳内に…!)
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128753 ]

男女どっちでもお一人様は自殺の可能性あるならNGって話ならまだ納得できるが、なんで女だけなのかわからん
男の方が自殺率高いと聞いたこともあるし
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128754 ] NO TITLE

まあ世の中そんなもんだ
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128762 ]

そういや20数年前、高校時代のバイト仲間の男の子2人がオール半ばで眠くなり、ラブホに入ったらお断りされた話を思い出したwww
ちなみに他の人にこの話をしたら、女同士と家族は入れたって。
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128765 ] NO TITLE


部屋に盗撮のカメラ仕込んであって裏で流通させているんじゃないのか?男同士は需要が少ないとかで断られたんじゃない?
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128776 ] NO TITLE

昔はゲイ=エイズだったからな
感染に対する知識も正しくいきわたってなかったし
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128777 ] NO TITLE

男同士のプレイだと運Pがついて汚いからってどっかで聞いた
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128778 ] NO TITLE

男同士のプレイは最初に浣腸をして中のうん○を大量に排水溝に流して詰まらせるから、という話は聞いた。
汚いどころの問題ではないんだとか。
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128781 ] NO TITLE

夜12時過ぎにホテルに断られ続け宿探して街を彷徨い万が一事件、事故に遭ったりしたら
悲しすぎるのでぜひ泊めてあげてくださいお願いします
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128786 ]

128781さんの仰ることも、あり得ると思います。
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128817 ] NO TITLE

「パトラッシュ、疲れたろう。…僕も疲れたんだ。

 …なんだか、とても眠いんだ…」

[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128819 ]

ええ…終電逃す女の人だっているやんけ…
私だよ!
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128820 ]

128819
大変だったね……
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128821 ] NO TITLE

私も。残業で最後のセキュリティにもたついて、目の前で終電を見送った。
タクシー使ったら深夜料金で13,000円掛かった。
運転手に嫌なことを言われるし、サイテー。
でも、普通のビジホに泊まったときに、客室に、他の客の男からナンパ電話が掛かってきたことがあって、それ以来ビジホに泊まれない。
一人客の女の人は、たとえホテルでも安全ではないわけよ。
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128824 ]

128821
酷すぎる話だね……
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128833 ] NO TITLE

※128753
男の一人客を断ったら商売にならないからじゃないか?
営業マンとか主要な顧客だから
[ 2017/02/10 ] ◆-

[ 128836 ] NO TITLE

米欄読んでてどんどん悲しくなっていく
みんなに幸せが訪れてほしい
[ 2017/02/10 ] ◆-

[ 128839 ]

128836
あなたのような人がいてくれると、世の中まだまだ捨てたものではないですね。安心しました。
[ 2017/02/10 ] ◆-

[ 128843 ] NO TITLE

↑上二つのコメントはそらぞらしくて気持ち悪いコメントだ。かど立てて申し訳ないけど。
[ 2017/02/10 ] ◆-

[ 128845 ]

仕方ない。批判されるのは決して心持ち良くないが、様々な意見があって世の中は成り立っている。
それに、かど立てて申し訳ないと言ってくれるだけ、まだ良心的なほうだよ。ありがとう。
ただ、どうしても俺の感想は曲げられない。頑固なようで恐縮だが、それが今回の俺の気持ちだから。
ここでの話に、これ以上俺は登場しないから。以上。
[ 2017/02/10 ] ◆-

[ 128923 ] NO TITLE

「地方のホテルにウォーク・イン!」グキ!!
 (ウァッ!ぎっくり腰になっちゃった…)
[ 2017/02/11 ] ◆-

[ 128931 ] NO TITLE

♪ウォーク・イン、ウォーク・イン、たちまち集まる神秘の力
[ 2017/02/11 ] ◆-

[ 129028 ] NO TITLE

♪ゆけ ゆけ
勇者 ライデ ィン ライデ ィン

…思い出すのに時間かかるだしょ
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129033 ]

フェードイン(胸に吸い込まれてる)と
パイルダーオン(頭に乗っかってる)
これらのおかげでinとonの違いが理解でき英語学習の際助かりました。
…胸毛生えててヅラの体育の先生にマジンガーってアダ名つけたっけなぁ。ロケットパンチが飛んできたっけ。
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129036 ] NO TITLE

「アフロダイAがよかった…」
と、言いたいところだ
[ 2017/02/12 ] ◆-

[ 129052 ] NO TITLE

ボインのミサイルが、なんともね。
[ 2017/02/13 ] ◆-

[ 129056 ] NO TITLE

129033
胸毛のブレストファイアを喰らわなかっただけ良かったんじゃ?
[ 2017/02/13 ] ◆-

[ 129485 ]

ナンパや盗撮目的のバカが多いから、猫カフェやプリクラは女性同伴でないと男は入れないというところもあるからどっちもどっち。
探せばお一人様の女性大歓迎のホテル、男性歓迎の猫カフェもあると思うから探そうぜ。
それにしても男性のみの客お断りの猫カフェだったかの話題の時は、性差別であると憤慨している男が多かった印象だが、ここで恐らく男性の"いちいちギャーギャーかみつくな"という冷静な意見があって安心した。
[ 2017/02/18 ] ◆-

[ 129492 ] NO TITLE

129485
>探せばお一人様の女性大歓迎のホテル、男性歓迎の猫カフェもあると思うから探そうぜ。
都会に住んでいるんだね。
[ 2017/02/18 ] ◆-

[ 129533 ] NO TITLE

10年位前に、会社の接待の下見として
JT○のお一人様1泊2日温泉満喫プラン!ってので日光の駅に程近いホテルを予約して
行ったけど、フロントマンと雑談したら「本当は旅行会社通して予約があっても、
女性の1人客は泊めたくない。事故がおきると困るから。だけど経済的に仕方ないから、
しょうがなく受け入れてる」と言われた事があったな
「へえ、私も自殺しに来てるように見えてるんですね?」と言ったら
「お客様は違いますが・・・」と言われて、めんどくせー地域だなあ、と思ったことがある。
仲居さんが居たので、心づけ渡したらその場で自分の懐に入れてたとかも含めて
報告出して、結局そのホテルを会社で使用することはしなかったw
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129534 ] NO TITLE

泊めて自殺されたらホテルの売上が激減するし女性の場合、遺族が訴えてきたりするからそりゃ嫌だろうな。
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129543 ] NO TITLE

129533
それは止めて正解だわ。
事情はともかく、客との雑談中にそんな話題出すとか無いわぁ・・・。しかもフロントスタッフて、ホテルの顔じゃん
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 129544 ] NO TITLE

夜に無料の夜鳴きそば出してくれるホテルは
女性の一人客大丈夫だったけど
[ 2017/02/19 ] ◆-

[ 130168 ]

昔はそもそも女性が深夜にひとりで出歩く、ましてや一人旅なんてとんでもない!て価値観が普通だったから、その感覚が残ってる地域なら女ひとり深夜にホテル→訳ありなのでは?になっちゃうんじゃないかなあ。未だに地方なんかだとそういう感覚のところあるよ(女だけで旅行するってだけでも夫の家族はいい顔しない)
女も終電や出張当たり前の時代だし、そういう古い慣習も徐々になくなってくといいよね。
[ 2017/03/01 ] ◆-

[ 132823 ]

SAにあるホテルで働いてたけど
場所柄ほぼW/Iなんで断れない

2度ほど未遂やられたけど
夕方にinした客だぅたよ

それより連泊の男性客で
いつも部屋中血だらけ
だけど怪我はしてない
普通に作業着でガタイのいいオッサンとか

必ず宿泊客がin後、数時間で帰る部屋とか
色々ありました

まだそこあります
[ 2017/04/13 ] ◆-

[ 132837 ] NO TITLE

ちょっとちょっと!
くわしくお願い。
[ 2017/04/13 ] ◆-

[ 132841 ] NO TITLE

ノート置いてあると、何か書きたくなる女は結構多いが
男はあんま書かない。っつうかノートの存在に気付きさえしない奴も多いだろ
男の自殺未遂者だって居る・居たかも知れない。 何も書かず言わず、
ゴミ散らかし、タオルぐちゃぐちゃにしてから思い留まった男客が‥‥
[ 2017/04/13 ] ◆-

[ 135220 ]

さて何から登降すればいいか、、
SAホテルは2010年にかいしゅうしたから
いまはたぶんその場所、物置に使ってます。

たぶん昔書いたけど
〇〇〇号室はC/in後すぐにC/outされるので
最後まで売止していて
明らかな客側の無理やりオーバブッキングしたときに仕方なく使うようにしてたんです。

普段は夜勤者の仮眠室として使ってました、

私は見えない人だから気にせず使っていたんだけどね。
ある時から「お前はあそこを仮眠室として使うな」って言われ使用禁止になってしまったの。

結局、体壊してしまい
そこ辞めたんだけどね
後日談

私に仮眠室使うなと言った上司が私を尋ねてきた時
なぜ使わせなかったのか教えてくれました。

とにかく大声でうなされ廊下まで聞こえてきてたらしいの。
私、全然知らなくて、、、

でも、毎回ベッドから落ちて起きてたから
もしかしたら悪夢てきな?見てたかも知れない、

ベッドから落ちるのもベッドの真横に落ちるのではなく
ベッドの足側に体全体が引っ張られるように落ちてたのね。
ああゆう落ち方って難しいかなーって。

リニュアルしてからも、その場所は色々あってね
閉店後のレフトランで床で転げ回る女の人見たから
ヤバイ客残ってんじゃん!
って確認に行くと誰もいなくて
事務所戻って監カメ見ると
その女、事務所にいて
監カメチェックしてる私の後ろに
振り向いても直には見えないから
まぁいいんだけどね。
[ 2017/05/19 ] ◆-

[ 135322 ]

思い止まれたんなら万々歳じゃないか。
ホテルの接客が功を奏したのかもしれないぞ。
自分なら逆に、スタッフを褒めて引き続き夜中のウォークイン客にも丁寧に接するように言うけどなぁ。
[ 2017/05/21 ] ◆-

[ 135359 ]

自殺者はなかったけど
未遂されたときは、、、

口から泡吹いた女性客が
大丈夫とドア閉めようとして
押し問答

未遂客は絶対に誰かに連絡して
居場所教えるんだよね

小さいビジホ程度だと
夜中はワンオペ当たり前

SAという場所柄、夜中でも運転手さんが
入浴ひっきりなしだし
フロント長く空けることもできない

死なれても確実売り止め
警察入るし
顛末書、
ましてや自殺者なんて出した
ナイトフロントは始末書だもん

迷惑この上ないですよ

SAに止めづぱなしの車を
家族が回収に来る時も
責められるんですよ
なぜ泊めたってね

隣県に鳴沢あるから、あそこでしてって言いたくなるわ
見ててあげるからってね
[ 2017/05/22 ] ◆-

[ 135360 ]

また死体好きのハエ夫婦(嫁)か…
[ 2017/05/22 ] ◆-

[ 135371 ]

↑自分と同じコードネームつけてる人見つけて笑った
[ 2017/05/22 ] ◆-

[ 157507 ] NO TITLE

129485
夜中のホテルと猫カフェでは、必要性・緊急性が違い過ぎるだろ
[ 2018/04/01 ] ◆-

[ 157529 ] NO TITLE

ビジネスホテルでフロントしてた友達は女性一人で夜中来たときはいかがわしいお仕事関係が多くて注意してたらしいよ。基地害さんとか日本語わかっててもわかんないふりして英語ではなすと茶々入れてくる変な人とか。自殺関係は聞かなかったなぁ
[ 2018/04/02 ] ◆-

[ 171406 ]

久しぶりにコメ欄読み直し
[ 2019/01/11 ] ◆-

[ 201707 ] NO TITLE

>129533
1990年代にやはり程近い宿で、男一人で宿泊した事がある。
その時に従業員から「何で一人で来るかなぁ~」と言われた
事がある。もう2度と行かないと思った。
[ 2021/08/31 ] ◆-

[ 201715 ] NO TITLE

「不慮の事態でホテル等へ宿泊するときは、たとえそのホテルが目の前にあっても電話予約をいれておけ。
いまは携帯電話ってものがあるんだから昔に比べて容易なはず。その程度の手間を惜しむな」
と教えてくれた先輩がいました。たしかに電話一本でホテル側の対応が段違いでした。
[ 2021/09/01 ] ◆-

[ 201736 ] NO TITLE

>201715
今ならスマホでちゃちゃっと支払いまでできるから楽だよね。
一人旅を始めた頃は色々苦労したので、旅の窓口ができた時は
「何て便利になったんだ!」と大感激だったなあ。
[ 2021/09/01 ] ◆-

[ 204940 ]

war Queen仲間いるんかーい
[ 2022/02/10 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー