『ペンギンだと思ってた』
『幼い頃は見えていた』のコメント欄より
[ 19718 ] NO TITLE
子供の頃トトロ見てた。熱出して寝込んだ時とか。実家はよく妖怪出てた。
大小五匹くらいのが布団の周りをぐるぐる回っててwあの木の実埋めた夜みたいな感じで。
自分の子供ができるまで、ずっとペンギンだと思ってた。
子供と一緒にトトロ見てて、急に合点がいって何となく怖かったw
そして、宮崎駿ってすげーと思った。
[ 2012/02/14 ] NO NAME ◆-
『まえのしょうはなんかい?』
『ママのお腹に入る前』のコメント欄より
[ 19785 ] NO TITLE
うちの地域(つうか母親の地元)では、
4歳になった子供に「まえのしょうはなんかい?(前の生(前世)はなんだったのかい?)」って聞くと、
「〇〇だった!」と自分の前世を答える、という迷信があったよ。
ちなみに母親は母から(自分から見て祖母)に「前の生はなんかい?」って聞かれたら、
「こううんき!(耕運機)」と答えたそうなw
「まあ、4歳の子供が耕運機なんて単語スパッと言えるわけないから、多分耕運機だったんだろうなー」って母親は言ってるw
[ 2012/02/15 ] NO NAME ◆-
『白のブルーバード』
『バイクで夜の帰り道を』のコメント欄より
[ 26534 ] NO TITLE
子供の頃からじゃないけど、
熱海は俺の地元で自分もバイク乗りだけど、
修善寺経由で134号方面に下ってくる場合、年式が89年頃の白のブルーバードは仲間内でちょっと話題になった。
死神だよw 深夜バイクを見付けると、何処からともなく現れ、先導するかの様に前方を自分の行先方向に向かって走ってる。
スピードを上げると相手も上げる、下げると下げる何故か追い抜けない。
ちょっとしたタイミングで突然前方から居なくなる。気が付くと知ってる道なのに知らない道の様に振り回される。
「何が起きてる? 俺は帰れるのか?」と焦ってきた頃に、
突然ポジションランプだけ点けて、後方にまたその白いブルーバードが現れて後ろから物凄い勢いで煽り始める。
不思議と排気音もタイヤノイズも聞こえない。
単独で事故って路面を滑走中、追い抜かれざまに男と女の笑い声だけ響く。直後、目の前で消える。
ブルーバードの年式と色が一致するか分からないが、以前そんな話をたくさん聞いたよ。
バイクに夜道で煽られて事故死したアベックが、夜中走るライダーに仕返ししてるってもっともらしく言う奴もいた。
[ 2012/05/05 ] NO NAME ◆-
次の記事:
『オサキギツネと犬神』
前の記事:
『無表情になって全く反応がなくなる』