『猿夢』のコメント欄より
[ 11497 ] NO TITLE
・・・え?・・・あれ?
小学生のとき同じ夢見て挽肉にされたんだが・・・
挽肉にされる場面を3回(3日)見たけど・・・
3日目になると慣れてた・・・・そこからこの夢見なくなったな・・・
[ 2011/10/16 ] NO NAME ◆-
[ 11523 ]
※11497
まじでか(゜Д゜)!!
[ 2011/10/17 ] NO NAME ◆-
[ 11549 ]
>>11497
自分の番が来たら死ぬかと思ってgkblしてたんだが…
つか挽き肉された後に目が醒めたん?最中?
ちとkwsk(>人<)
[ 2011/10/17 ] NO NAME ◆-
[ 11556 ] NO TITLE
11497だけど内容書きますね。長くなってしまったorz
電車が出発するまでがこの話の人と違うんだけど、駅にまず立ってた。
何だここ?と思いキョロキョロしてると駅員さんの帽子を被ってタバコ吸いながら新聞読んでる猿が居た。
そしたらその猿がやたらフレンドリーで仲良くなって電車に乗るようにと指を指したので乗り込んだ。そこからこの人と同じ。
そして、ついに自分の番なのですが、座席の床が大根おろし機みたいになって磨り潰されていく。
すり潰されている間、猿がすごい狂喜乱舞してた。椅子の上で跳ねたり「ゲギャギャッ」見たいな感じで笑っていた。
膝ぐらいまで来た所で大根おろしが急に止まった。
しばらく後に狂喜乱舞してた猿が大人しくなって運転席にちゃんと座って少ししたら駅に着いた。
猿が降りたので俺も崩れるように駅に降りたら猿と目が合った。
猿がえ?見たいな感じに固まって数分ぐらい見詰め合ってたらもう一匹猿が来てビックリしてた。
2匹の猿が話し合い?見たいな事した後、「明日」と言われて目が覚めた。寝小便してた・・・
挽肉にされるより怒ったおかんの方が怖かったのは別のお話。
2日目、やっぱり同じ夢を見た。膝上しかない状態で電車に乗せられてる所から始まった。
電車が動き始めてからずっとこっちを猿が見てたが、話しかけても無視された。
足の付け根ぐらいで大根おろしが止まった。
もう少しで駅に付くって所で猿が振り返り物凄く怒ってた。バンッバンッとその辺の物を叩き回してた。
駅に着いたら勲章の一つ付いた猿が待ってて、運転手の猿を怒ってた。
運転手の猿が近づいてきて「明日!」と言った所で目が覚めた。寝小便はしてなかった。
3日目、上半身の状態で始まった。今までと少し違うのは俺の後ろの座席に運転手とは違う猿が乗ってた。
もう駄目だろうなと思ってたら大根おろし機が動いたけど、少し削ってすぐに止まってしまった。
運転手の猿がこっち向いた後物凄く落ち込んでて俺の横を移動して後ろの猿と運転交代した。
いつも止まってる駅に近づいたのでこれで目が覚めると思ってたんだが、駅を素通りした。
パニックになってるとアナウンスが聞こえてきた。「次は地獄釜~地獄釜です」。
しかし何も起きなかった。すると「次は串刺し~串刺しです」これ位の時に気がついたけど足が元に戻ってた。
何個かアナウンス(覚えてるのは微塵切り、蒸し焼き、直火焼き、電気池)が流れた後「終点~終点です」。
駅に降ろされると、大量に勲章付けた猿と数匹の猿が待ってた。
最初に運転してた猿が連行?されて行って、
勲章付けた猿が近づいてきて「何でだ?」とか「何をした?」とか色々聞かれたけど「わからない」としか言いようが無かった。
最後に「もう来るな」と言われた所で見覚えの無い場所で目が覚めたが日が落ちて暗かった。
両親が言うには、朝起きて来ないから起こしに行ったらうなされていて、いくら揺すっても声をかけても起きなくて、
その内ひきつけ起こしたので救急車で運ばれたみたい。
子供の頃超びびりだったから怖い話は『見ない、聞かない、読まない』の3原則だったので、
この話読んで正直めっちゃびびってます。
[ 2011/10/17 ] 11497 ◆-
[ 11559 ] NO TITLE
>>11556
それでよく不眠症とかならなかったな…
>その内ひきつけ起こしたので救急車で運ばれたみたい。
これって最後までやられてたら寝たまま死んでたんじゃ…koeeeeeeeee!!!!
[ 2011/10/17 ] NO NAME ◆-
[ 11561 ] NO TITLE
>>11559
寝たくなくても寝てしまう子供だったし、所詮夢だと侮ってたw
今なら3日ぐらい気合で耐えると思うけど・・・いつかは寝てしまうと思うw
[ 2011/10/17 ] 11497 ◆-
[ 11571 ]
挽き肉にされながらも助かった理由はなんなんだろうな……
猿の手違い?それとも守り?心あたりあればぜひともkwsk
[ 2011/10/17 ] NO NAME ◆-
[ 11572 ] NO TITLE
>>11571
別の怖い話になるんだけど、大阪の歴史有る神社でさえ御祓い出来ないレベルの物が憑いてるぐらいしか・・・
御祓いに行くと帰りに必ず事故起きた。
俗に連れて来る人らしいけど尋常じゃない程連れてるらしい。見えないからわからんけどw
たまにしか悪さしないし。(一昨年事故で意識不明3ヶ月でした)
占いでも黒一色しか見えないと言われたこともありますw
強い霊が居ると弱い方は何も出来ないと聞いたことが有るのでそのせいだと今は思ってます。
[ 2011/10/17 ] 11497 ◆-
[ 11597 ] NO TITLE
>>11572
おま、その話も先にしろや!
猿の夢よりそっちのがkoeeeeee…
[ 2011/10/18 ] NO NAME ◆-
[ 11604 ]
>>11572
やだこわい…(´;ω;)
普段は大丈夫なのですか?
11572が平和に暮らせますように(;人;)
[ 2011/10/18 ] NO NAME ◆-
[ 11616 ] NO TITLE
>>11597
>>11604
子供の頃から今思うと前兆はあったと思うが、あまりにも長くなるので大きい所だけにしますね。それでも長い・・・
中学生の時、神社でのお祭りの帰りに、
買って間もない自転車で国道と合流する部分でブレーキかけたらブレーキワイヤーが切れて、
8tぐらいのトラックに衝突して右手右足骨折。
高校の時、兄の厄年の御祓いに付いて行ったら神主さんが俺を凝視。
「貴方の御祓いは私には出来ませんが別の所を紹介します」
(きっぱり言い切られて清々しかったし、中二病発症しそうなぐらいwktkしたw)
しかし御祓いの依頼は兄なのでやって貰い、帰りに助手席に座ってる俺目掛けて10tトラックが突っ込んできた。
兄の機転で咄嗟にハンドル切ってくれたおかげでペッチャンコにはならなかったが、ガラス破片で裂傷及び左手両足骨折。
(ちなみにこっち三菱のミニカ 横綱VS小学生ぐらいかな?イメージはw)
翌年紹介された神社に行き、ビックリされた。
どうやら凄く見える神主さんらしく、今まで見たことも想像も出来ないくらい大量でゾロゾロ来たからビックリしたらしい。
人からペット、獣まで色々憑いてるらしい。(ムツゴ○ウ王国・・・いや、ゴメン・・・)
色々長時間話(7時間ぐらい居たかも)させられたけど割愛w
御祓いが無事終わり、汗だくになりながら「出来ました」と言われ家に向かった。
帰り道色々梅田やら寄った後地元に帰った時、背中に激痛が走った。
交差点で信号待ちしてるカブが出発失敗して、それが俺目掛けて飛んでいったらしい。
運ちゃん曰く、エンジンの状態が悪く吹かしてたらいつも以上にパワフルになって飛んで行ってしまったとの事です。
そこで俺は神社は行っちゃ駄目なんだなと確信しました。
お寺にも行ったけど、見える人居なかったしお経読んで貰っても何にも効果なかった。
盆などは自分でもお経詠まされてたし。(言っておくがお寺が駄目と言うわけじゃないよ。我が家は仏教徒ですw)
で、数年後訪問販売で御祓いしてもらった神社の周りを営業してた。
神社の敷地に入らなければいいやと意識して避けてたんだけど、
近所の家のインターホン押して出てきて貰った人が御祓いして貰った神主さんでした。
仕事の話せず、御祓いし切れなかったのか、戻ってきたのか・・・など自信無くされていました。(神主さん・・・なんかゴメン・・・)
霊がまた御祓いされると思ったんですかね・・・その後すぐの休日に軽トラックに時速50k超で後ろから跳ね飛ばされました。
運転手のおじいちゃんはそのまま電柱にぶつかり即死。身寄り無し。
俺は前に書いたように3ヶ月意識不明の状態でした。
後で営業周りしてた時の地図見たら神主さんの家、神社の敷地内でした。なんと言う孔明の罠。。。
徐々に悪さの度合いが大きく成って来てるけど、
昔から『死ぬ時は死ぬ 生きてるのはまだ死ぬ時じゃない』と思ってるのであんまり気にならないですし、
神社にさえ行かなければ脅かす程度の事しかして来ないので、まだ何とかやって行けそうです。
ちなみに、守護霊のお陰で死んで無いと思われるかもしれないですが、
神主さん曰くそう言うのは憑いていないとの事です。(涙
[ 2011/10/18 ] 11497 ◆-
[ 11618 ] NO TITLE
猿夢って昔読んでかなり怖かったんだけど、その猿夢ですら勝てない>>11497ってどんだけww
なんかすごく大変そうだけど頑張って生きてください;;
[ 2011/10/18 ] NO NAME ◆-
[ 11627 ] NO TITLE
>>11618
ありがとうw
でも、生きてください言われると、なんか俺の状況が怖くなるw
[ 2011/10/18 ] 11497 ◆-
次の記事:
『車が走ってる途中でエンジン停止』
前の記事:
『姉が糖質だった』『埼玉県の廃村』『チーズ輸入会社社長』