怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 124819 ] NO TITLE

絵里への連絡を全部希経由で済ませる矢澤にこと半泣きでにこは私が嫌いなの!?って希に詰め寄る絢瀬絵里。いやいや恥ずかしがってるだけなんちゃう?にこっちシャイやし、とか適当に濁す希ある日やんわりともえりちのこと苦手なん?って聞いてみたら、苦手じゃないけど…って言葉を濁した後、仲間になる前は影で絵里の悪口散々言ってたし、それが今更仲間になったからって馴れ馴れしく話しかけるとか、していいのかなって、バツが悪いっていうか…どう接したらいいかわかんないのよとかそれで希主催の親睦会三年だけで開くことになり、三人で料理作りはじめて、調味料の位置とかにこが尋ねると絵里が答えてくれてにこがぎこちなくありがとうって言ったり絵里が千切り苦戦してるのをにこが代わって絵里がさすがにこね!って褒めて別にこんなの普通よ…とか照れてて、それを遠目に微笑む希
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124820 ]

ごめん、上のコメントが分からなくて、私はタイトル通りのリアクションになってしまった…。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124821 ]

平凡な受取り方をすれば、同じ時期に別のすごい辛いことがあって、
それを直接思い出すのは苦痛だから、「みんなが無表情、無反応になった」
って記憶変換してる可能性はありそう。でも、本当に無表情&無反応があった
可能性もあるから、似たような事例をたくさん検証しないとわからんね。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124824 ] NO TITLE

 何か他に思案しなければならない事があってうわのそらになってるときの、心ここに在らずってかんじに思うんだよね。
 アニメ見てたときなら金銭的理由や育児疲れでの無理心中を、海のときは事故死なら罪に問われず保険金が手に入ってチャンスだと思った、とか。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124826 ]

↑どんだけひねくれているんだw

オカルト的解釈なら、『狂った家族』みたいに悪霊が付け狙っていた話に近い気がする
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124829 ] NO TITLE

周囲の「自分以外の人間たちの時間」が止まった、ということではないかな。
海で浮き輪が引っ掛かるなんて考えられないから、「書き主さんを狙う悪霊」が、周囲の時間を止めて拐おうとするが、間一髪で逃れていた。
目の前で人間が消える神隠しって、こんなシチュエーションなのかも。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124831 ]

クロノスタシス(時計が止まって見えるあれ)+ 状況認識や記憶のバグで説明つきそうじゃない?
アリス症候群とかと同じ類の話。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124846 ] NO TITLE

人物をシミュレートしているスレッドの同期がずれてセマフォ待ちの状態になったんだ。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124850 ] NO TITLE

いやーっ・・悪かった
人類の反応調査で君を選んでしまった
特に実害は無いので「記憶違い」と忘れてくれないか?
お陰様で我が星では貴重なデーターが集まって成果が出た。感謝してる。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124855 ]

124850
発展途中の民族への不当な研究で逮捕する。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124859 ]

逆だったりして。
周りはごく普通なんだけど本人が急に異常な速度で動き出すから、周囲が止まっているように見えるとか。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124868 ]

加速装置がついてるんだろ
[ 2016/12/12 ] ◆-

[ 124870 ] NO TITLE

キングクリムゾンに目覚めようとしているんだね
[ 2016/12/12 ] ◆-

[ 124885 ]

アリス症候群の一種だろうな
自分も小さい頃似たような経験ある
[ 2016/12/12 ] ◆-

[ 124902 ]

ガキが騒いでるのに他人みたいにしてる母親とかいるから何が不思議なのか
[ 2016/12/12 ] ◆-

[ 124945 ] NO TITLE

子供にとっては死ぬほどの恐怖でも客観的に見ればたいしたことじゃなかったとか
周囲には「溺れた」という認識がなかったし

大人になってから考えたら怖くなったの逆で
[ 2016/12/13 ] ◆-

[ 125124 ]

小学生のころ公園で友達と遊んでいるときにこんな状態になった。
一点を見つめて動かない。でも手は動いてる。なんかモゾモゾしてた。
え?っと思って近づいて顔の前でおーい!って手を振ってみせたけど反応なし。
意味が分からなくてすげぇびびった。無表情で突っ立ってるんだぜ。
しばらくしたら元に戻ったけど。
[ 2016/12/16 ] ◆-

[ 125134 ] NO TITLE

一年ほど前だが事務所で上長に注意されている時に上長に突然両肩を掴まれたことがあった。
無論驚いて何をするのかと文句を言ったのだが「お前を含めて周りの人がいきなり動かなくなって怖かった。すまん。」といわれた。
私は何がなんだかさっぱりだし、近くにいた人にも声を掛けていたがその人も訳が分からないという顔をしていた。
きっと疲れてるんですよで終わってそれから今に至るが上長もこんな感じだったのかな。
[ 2016/12/16 ] ◆-

[ 125139 ] NO TITLE

周りの人が止まって自分だけ動ける状況になったら
女の子にエロいことをする漫画とかよくあるけど
実際は125134みたいにあせってしまうんだろうね
[ 2016/12/16 ] ◆-

[ 125150 ] NO TITLE

ザ・ワールド!
[ 2016/12/16 ] ◆-

[ 125153 ] NO TITLE

125139
反応が返ってこないのにあんな事やこんな事やっても、人形相手にサカってるみたいで虚しくなりそうだなって思う。
まあ世の中には人形プレイなる趣味も有るらしいが。
[ 2016/12/16 ] ◆-

[ 129848 ]

ものすごく空気を読めない子供だったのかも。相手が一瞬フリーズするような言動が多いタイプっているじゃん?
うちは母がそれで、唐突な意味不明の行動や、トンチンカンな会話を文脈から類推して理解するまでの時間、よく真顔にさせられたわ。
[ 2017/02/24 ] ◆-

[ 132626 ] NO TITLE

なんだっけな、昔読んだ小説にあった
ある日、ある町の住民全員が止まってしまう。主人公は当然焦るが
よーーーーっっっっく見ると、完全停止ではなく、ものっっすごーーーーくゆっくり動いてる
例えば走ってる子供は、物すっっごい時間掛けて宙に浮き、足が地面に着地する
お茶してるご婦人の手は、物すっっごい時間掛けてカップを口に運び、テーブルに戻す
周囲が止まったのでは無く、自分が物すっっごく速く動いて居るのだ!
‥‥ある日町外れで住民が、何千年も経たようなカパカパのミイラを発見する
数時間前にはそんなものは無かったのに、と不思議がるが、それが主人公である事は、誰も知る由は無かった
[ 2017/04/09 ] ◆-

[ 133077 ]

この宇宙が仮想現実なら、バグとしての心霊も存在するのではないか
そういう記事最近ここにあったよね?
霊がどう見てもバグみたいというの
[ 2017/04/18 ] ◆-

[ 153998 ] NO TITLE

NPCだからね、フリーズしたんだね
[ 2018/01/21 ] ◆-

[ 162080 ] NO TITLE

>特に幼少期、急に周りの人間が無表情になって全く反応がなくなる時がある。
>テレビは動いていて時間は流れてるのに、人は完璧に止まっている。

投稿者の加速能力か時間停止能力が発動したのなら、テレビも止まらなければならないから、その線は有り得ないな。

投稿者は幼少期から仮想現実世界の住民であり、時たま周辺の人物をシミュレートしているスレッドのみがフリーズして、投稿者自身をコピーしているスレッドと、物理現象をシミュレートしているスレッドは正常に作動して、同期がずれた状態になる場合があるということではないか・・・「水槽の脳」

仮想現実世界からも現実世界へネットは通じている。投稿者はそれで板へアクセスできるわけだ。それともここも仮想現実世界?
[ 2018/07/17 ] ◆-

[ 162946 ] NO TITLE

「フランス革命にかかわる全人生の夢がギロチンで終わった」→「目覚めたのは本棚の吊り板が落ちて、喉に食い込んだ瞬間」→「わずか1秒前後であんなに長い夢が見られるのだろうか?」

 ↑こんな話もあるわけですが、前に見た夢を持ち出して脳が辻褄を図ったとしても、極端に短時間の処理には違いがありません。

 半覚醒状態で時間の感覚が狂った結果、意識がフィルムのコマ落ちorスロー再生のような形で辻褄を合わせたのではないでしょうか?
[ 2018/08/07 ] ◆-

[ 184445 ] NO TITLE

動物のお医者さん(マンガ)のなかに、幼少期にものすごく大きなイヌに襲われたが周りの大人は見ているだけで誰も助けてくれなかったという記憶をもつ女の子がいたが、

真実はそれほど大きくもない小さなイヌに吠えながら戯れられただけで、周りにしてみたらほほえましい光景にすぎなかった。みたいな話があったんだけど、
あれに似ているかなって思いました。

本人の捉え方の問題だと思いました。母の無表情にしてみても、自分に関心が向いてない(アニメの内容に気をとられて)母の顔を見て不安が大げさになったんだと思います。

赤ちゃんに、
イナイイナイー>♪(/ω\*)
バアーッ >ヽ(*´∀`)ノ♪
てやって、

赤ちゃんは相手の関心が自分に向いてない(顔が見えない)と不安になり、相手が自分に関心を持ってると安堵して嬉しいから(精神が幼稚だから回りが自分に注目してないと気に入らない)というのがあります。あれに類似するような気がしないでもない。

投稿者はたぶん、母の無関心に遭い不安が生じたためにまるで道路に飛び出したネコが迫り来る大型ダンプの前で身がすくんで動けないがダンプから顔をそらせない状態のような、そんな心境に似ていたんじゃないかなと思いました。
アドレナリンブーストとでも例えましょうか、そんな感じです。

水難の件も自分の危機に瀕して自分のことで頭が一杯でって感じです。

もしかして投稿者は自己中な性格じゃないですか?回りが自分中心にお膳立てしてくれて自分のことに関心を持っててくれて当たり前みたいに考えているところが、無意識の内に在るんじゃないかと思いました。

下手な文面なんでうまく伝わらないかもしれないけど、投稿者は歳のわりに幼稚性の抜けきらない人格の人なんじゃないですかね?
[ 2020/01/01 ] ◆-

[ 187469 ] NO TITLE

ナニを言ってるんだね、チミは
[ 2020/04/04 ] ◆-

[ 187473 ] NO TITLE

サイボーグ009でそんな話を見たな
加速装置の不具合で体感で何日間か自分以外時間が止まってるって話
気が狂いそうになるけど女の子のまばたきでなんとか安定を取り戻したのが印象的だった
[ 2020/04/04 ] ◆-

[ 195591 ]

私の父は、高齢に加えて身体が一部不自由だから動くのにものすごく時間がかかる。ほんとに止まっているような時もある。ちょっとイラッとしてしまう時もあるけどこれからは、今は自分以外の時間が一時停止中なんだと思うことにする
[ 2020/12/14 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー