怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 124324 ]

じつは、良いことも悪いこともバランスよい人生だが、
出会ったのは貧乏神で投稿者の一生の運を使いはたすためだったりして
その後運は急降下したりしてな。
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124337 ] NO TITLE

↑天の監視員さーん、こいつです。
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124339 ] NO TITLE

面倒といいつついいことしてるからそれが返ってきただけだよー
投稿者悪ぶってるだけでちょういいひとじゃん
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124342 ] NO TITLE

素敵やん
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124346 ]

これは良い因果応報
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124354 ] NO TITLE

うんうん、投稿者さんが生き方をあらためそうだしいい話だね
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124359 ]

貧乏神ってもてなすと福の神になるんじゃなかった?
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124361 ]

神様とか関係なく投稿した人が善人なだけだよ
良いことしてる人は好かれるし色んなことで声をかけられてチャンスに恵まれる
[ 2016/12/02 ] ◆-

[ 124387 ]

逆に「気持ち悪いから関わらないようにしよう」
みたいな悪意があって故意に見捨てた男女は不運になるのかな?
善悪が報われるならうれしい。
[ 2016/12/03 ] ◆-

[ 124401 ] NO TITLE

神なんていないよ
俺が救われてない
100%相手過失の被害者なのに救済されてない
加害者に罰も下ってない

神がいるなら俺は今こんな悔しくて苦しい思いしてない
神なんていない
[ 2016/12/03 ] ◆-

[ 124432 ] NO TITLE

何故神様がいると絶対助けてくれると思うのだろうか
神様にとっての人間が
人間にとってのアリ程度の存在なら
神様いたって何もしてくれないと思う
[ 2016/12/04 ] ◆-

[ 124434 ]

神様はいるかもしれないし、いないかもしれない。けど、いると思って行動しておいた方が、万が一いた時に有利かもしれない。
神様は見ているかもしれないし、見ていないかもしれない。けど、見ていると思って行動しておいた方が、万が一見ていた場合に有利かもしれない。
神様は助けてくれるかもしれないし、くれないかもしれない。けど、助けてくれないと思っていた方が、万が一助けてくれた時の喜びが大きい。
以上、私の人生哲学。
[ 2016/12/04 ] ◆-

[ 124441 ] NO TITLE

人間でも動物でも見えない存在でも、
苦しいとき辛いとき困ったとき、自分を助けてくれた存在こそ、神!って思うよね。
いつか自分も誰かの神になりうるかもしれない
[ 2016/12/04 ] ◆-

[ 124447 ]

124432
人間だってアリを助ける場合もあるんだよなぁ
現象が何も無いというのは存在しないと同意義だからな
信賞にせよ必罰にせよ、現象として現れてないからいない。と考えるのはごく普通の事だぞ
[ 2016/12/04 ] ◆-

[ 124459 ] NO TITLE

食物連鎖の輪から外れた人間は自分よりも高位の存在を創らねばならなかった、んだと思うよ。
誰だっけか、偉い人が人類最高の発明は神って言ってたな。

なんにせよ凡百な我々は、何かを畏敬畏怖しなければ己を保てられないんだろうね。
[ 2016/12/04 ] ◆-

[ 124486 ]

「神なんていない」「神はいたって何もしてくれない」
と決めつけてる124401と124432に俺についてるビンボウガミをあげよう。

その代わりお前らの寿命を四十年ずつもらう💀(等価交換)
[ 2016/12/05 ] ◆-

[ 124501 ]

熱中症のお爺さん、、
救急車呼んだ方がよくない?
程度による?
[ 2016/12/05 ] ◆-

[ 124572 ] NO TITLE

人助けするとなぜか不思議と良いことがある
何度も経験済みだ
[ 2016/12/06 ] ◆-

[ 124610 ]

124572羨ましい体質‼︎
私は75%位の割合で、逆恨みや逆ギレされました。
もう他人に手を貸すもんか‼︎と思っても、貸さざるを得ない事態に追い込まれてばかり…orz
[ 2016/12/07 ] ◆-

[ 124848 ] NO TITLE

自分が酷い目に遭ったのに加害者に罰が当たらんと言ったって、
その加害者自身が神様に何か無礼をしたのでなければ、神様には別に
関係ない話ではないのか?
もし国も民族も宗教も関係なく、全世界の人間に平等で公平に悪を
捌いてくれるような全知全能の存在が神様だと言いたいなら、
そりゃあそんな神様はいるわけがない。
そもそも人間誰しも神様が必要なわけじゃないし、自分も神様なんて
別になくても困らないけど、この投稿者のように信じることで心が
豊かになれるならとてもいいことだと思う。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124857 ] NO TITLE

↑そういうこと書く時は神とGodを使い分けたほうがいいよ?
明治にGodを神と訳したのがそもそもの間違い。
キリシタン時代のように主・天主とかにしておけばよかったんだよなあ。
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 124873 ] NO TITLE

「信じてるのに」救われないっていうのは可哀相だなと思う。
信徒として崇めてるのに、信徒である自分を助けてくれないとなったら、
(その人が信じてた)神に対して怒りも絶望も沸くんじゃないかな。
[ 2016/12/12 ] ◆-

[ 124972 ] NO TITLE

※124387
男性ならともかく、女性が助けるってちょっと勇気いるかもしれん
事件とか多いし、確かに怖いよなあ
[ 2016/12/13 ] ◆-

[ 125018 ] NO TITLE

とりあえず、悪い人ほど天罰は遅れて来るぞ?(何でか知らないが)
むしろすぐに罰が当たるタイプは、たとえ今は悪者でもまだ改心が見込める人達。
そうで無いなら、もう「天に見捨てられた」レベルの悪人。
後でまとめて喰らうことになる。そうなっても、そういう人達は全く改心しないけどね。
(そういうのを実際いくつか見てきた)

もしそうでないなら、「あいつは悪人」と思ってるのは実はこっちのエゴで、
「客観的には」相手は悪くない、という可能性も。

…ていうか、そもそも神様自体が「人間を救うためだけに」存在するわけではなさそうなのが何とも。
[ 2016/12/14 ] ◆-

[ 125033 ] NO TITLE

悪い人ほど天罰は遅れて来るぞ、というのは、「神の水車はゆっくり回る」という意味ですね。
[ 2016/12/14 ] ◆-

[ 125738 ] NO TITLE

牛頭天王「ちょっと泊めて下さい」
巨旦将来「こんなヤバイ奴泊めたら何されるかわからん」
蘇民将来「こんなヤバイ奴断ったら何されるかわからん」
そして蘇民将来は生き延びた。つまりそういうことだな。
[ 2016/12/27 ] ◆-

[ 126905 ]

神様がいるいないはおいといて、良いことも悪いことも全部私が私を見ている、知っていると思うと悪いことはしないし(できないし)、やっぱり、人に良い事をしたいと思えるな。私自身が私の神なんだ、みたいな。いつだって、水面に石を投じるのは私なんだからね。
[ 2017/01/14 ] ◆-

[ 127209 ] NO TITLE

神は自らを助けるものを助く
[ 2017/01/18 ] ◆-

[ 128780 ] NO TITLE

神道も含め古代宗教の流れを汲むものは
恵みを与える。
その代わり蔑ろにするとむっちゃ怒る。
キリスト教は…作り物だな。
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 128813 ] NO TITLE

神様云々の前に
ヤバゲな感じの人をなんだかんだ思いながらもアパートまで送ってくれる人と、
信じているんだから〇〇しろ!と行っている人と
どちらに幸せになってもらいたいと思うかね
勝手に信じているなら勝手にしやがれと思うわ。
[ 2017/02/09 ] ◆-

[ 164135 ] NO TITLE

↑ 信じているんだから○○しろ!と行っている人は
寝たふりしてる間に、出ていってくれー♪
ってことやね
[ 2018/08/31 ] ◆-

[ 164258 ] NO TITLE

お天道様が見ています
[ 2018/09/01 ] ◆-

[ 165968 ]

人は不幸になった時いい神様の不在を嘆くけど、悪い神様の存在を恐れないのは何でだ?
みたいなセリフが師匠シリーズにあったなぁ…。

いい神様も悪い神様もいて、それはどんな人間に出会うかと同じくらい運によるのかもしれない。
結婚したい人が合コン行ったり結婚相談所行ったりするように、いい神様と出会う確率を上げる行動は出来るかもしれない。(出会う人間が多けりゃ過程で変な人に会う率も上がるように、望み通りの神様にすぐ会うかはわからないけど)
居ないと思ってるのと居るかもと思ってるのと居るに違いないと思ってるのとじゃ発見しやすさも差があるかもね。
[ 2018/10/04 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー