怖い話を読みたいけど有名コピペは飽きました
『丘の上の住宅街』
482 :除雪装置(東京都):2010/11/28(日) 18:21:55.35 ID:QbEY7/mD0
数年前、地元での話。
俺の実家は、ちょっとした丘というか崖の上の住宅街にある。
で、その丘の中腹に広がる雑木林で、中年サラリーマンが首を吊った。
それ以来、その界隈で中年のオッサンの幽霊が出ると噂されるようになった。
丘の上の住宅街に続く道は割りと広く、ついでに街灯の間隔も広い。
夜ともなれば真っ暗で薄気味悪い。
ある日、友人宅で遊んでいて遅くなり、午前2時過ぎに帰宅という事になった。
当然例の道を通らなきゃならない。
結構傾斜のキツイ坂をチャリでヒーヒー言いながら登ってると、突然パタパタという音が聞こえて急にペダルが軽くなった。
振り返ると、スーツを着た中年のオッサンが全くの無表情で、息も切らさず俺のチャリの荷台を掴んで押していた。
さすがに声を上げて、死に物狂いでチャリをぶっ飛ばしてオッサンを振り切り、
さらに家の前も通り過ぎ、丘を超えてその向こうにある町のコンビニに入って立ち読みして朝が来るのを待った。
それ以来、俺は速攻で原チャリを買って、その道を通る時はマックスのスピードで通過する事にしている。
という体験談を友人にしたら、
「それホントに幽霊か?それがもし生身の人間だったらマトモじゃないぞ。
どういう意図があって、ソイツが夜中の2時に暗い道でそんな事をやったのかはわからんが、
ともかく命があってよかったな」
と言われた。
『変な格好の人』
622 :ヨーグルト(東京都):2010/11/29(月) 15:06:33.78 ID:O8Nd1Wxt0
そういや、地元の駅で妙なもん見たことあるわ
ちょうど今くらいの時期の話。
俺が乗り換えようとコンコースに出たら向こうの方にそいつがいて、変な格好の人がいるなとパっと目についた。
両手にパンパンの紙袋提げてロングコート着て帽子かぶって、望月峯太郎の『座敷女』ってのにすごい似てた。
遠目に「おぉ、座敷女そっくりだ」と思いながら俺はホームに向かったんで、自然と近づく格好になった。
んで、顔見たらでっかいマスクしてるわけよ。
「座敷女に口裂け女か、こりゃ小学生が見たらトラウマ級だわ」なんて思って、
さらに近づいたらその人、顔が平面でさ、
マスクしてたら鼻の所盛り上がってしかるべきなのに、ボールに布かぶせたみたいに凹凸が無い。
はてなと思って見たら、目もあるにはあるんだけど平面だったんだよね、紙に描いたみたいというか。
もうちょっとしっかり見たいとも思ったけど、妙に怖くなって慌ててホームまで降りて、それっきり。
のっぺらぼうって実際いたら結構怖いんじゃないかと思ったわ。
624 :焼きうに(東京都):2010/11/29(月) 15:37:34.55 ID:JfeOB+ib0
>>482,622みたいな、なんだかよくわかんないけど不気味なやつもっと頼む
635 :ヨーグルト(東京都):2010/11/29(月) 16:58:27.74 ID:O8Nd1Wxt0
>>624
東京ならその内どっかで見るかもよ、実際ビビったぜ
オチがなくてスマン
次の記事:
その他2010年~まとめ4
前の記事:
その他2015年~まとめ1