怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 122741 ]

色々と考えさせられることばかりだね。精神を病んでしまうのは気の毒だけど、何の罪もない人の命を奪ってしまうなら、もはや同情の余地はなくなるよね。
軽々しくものを言いたくないけど、何か改善策はないのだろうか…
[ 2016/11/04 ] ◆-

[ 122742 ] NO TITLE

窓から外を見続けてるのは外に出られない人が外に出たいけど出られないものだから思いを馳せているだけだと思うな。
[ 2016/11/04 ] ◆-

[ 122746 ]

壊れたからそこにいる人だけではなく、処方薬で壊されてそこにいる人たちも...
[ 2016/11/04 ] ◆-

[ 122753 ] NO TITLE

浮気してると疑われたきっかけは何だったん だっちゅーの!
阿部サダ事件みたいに切り落とされたらかなわんで。
[ 2016/11/04 ] ◆-

[ 122784 ]

122741
精神障害者を犯罪者扱いする様な言い方はやめてほしい。
犯罪率は、疾患名がついてない人間の方が圧倒的に高い。
[ 2016/11/04 ] ◆-

[ 122787 ]

122784
精神障害のある方を、露骨に犯罪者扱いしたつもりはなかった。しかし…
確かに、私のあの言い方には、かなり問題がありました。今後、二度とそのような言い方をしないよう、そしてそのような考えを持たないよう、深く反省いたします。申し訳ありませんでした。
[ 2016/11/04 ] ◆-

[ 122790 ] NO TITLE

精神の葛藤に直面するほどの人生にさらされたことない人だけは異常を嫌悪するかもしれませんね。今の日本を見てると正常者であることが異常、異常者なことが正常見たいに見えなくもないです。
[ 2016/11/05 ] ◆-

[ 122809 ]

その通りかもしれないですね。いかに自分が苦しい状況に直面していないかを感じました。これからは色々な状況があるのだろうな、ということを考慮し物の言い方一つ一つに気をつけます。
[ 2016/11/05 ] ◆-

[ 122827 ] NO TITLE

↑ 
122790です。ごめんなさい、揶揄するつもりでコメントしたわけではありませんので、どうぞそんなにお気になさらないでください。むしろこちらこそ物言いに気を付けます。
[ 2016/11/05 ] ◆-

[ 122829 ] NO TITLE

疾患名の付いてない人間には法の裁きがあるけど、
精神障害となれば無罪放免になったりするから怖いんだよ
[ 2016/11/05 ] ◆-

[ 122831 ]

犯罪者が精神疾患を語るおかげで、精神疾患患者への偏見が強くなる。
もちろん、精神障害者にも犯罪を犯した人もいる。
精神疾患を持った人間か、そうでない人間か、よりも
犯罪者か、そうでないか
のフラットな視点で物事を考えるべきだよね。
[ 2016/11/05 ] ◆-

[ 122833 ]

122827さん
122809です。お心遣いありがとうございます。私はあなたのコメントに感銘を受け、自身のことを思うことができました。どうかお気になさらないで下さい。本当に嬉しかったです。
[ 2016/11/05 ] ◆-

[ 122840 ]

>>122829
無罪にはなるが、放免にはならない。
[ 2016/11/05 ] ◆-

[ 122856 ] NO TITLE

よくよく考えたら死刑より終身刑の方が残酷。精神病院の閉鎖病棟への強制保護入院とかも。あるいは死刑宣告されてるのに刑の執行がないまま老衰死するまで閉じ込めとくとか。

だって、死ぬに死ねない目に遭わせていつまでも終わりの来ない虐待をするんだから。その点死刑には苦痛の終止符がある。死刑制度は大事だね、絶やすわけにはいかない大事な制度だ。人権を尊重している刑だから。
[ 2016/11/06 ] ◆-

[ 122866 ]

あー、精神科で働いてたけど一般の人からしたら結構驚くだろうね。怖いと思うのは仕方ないけど、どうして自分が病気にかからずに済む人生を送れると思うのか私としては不思議でならんね。病棟や外来にかかってる人ほとんどが「まさか、私が、俺が・・・」って1度は思ったんじゃないかな。だからまあ、病気についての勉強はある程度しといた方が自分のためにはなるとは思うよ。
[ 2016/11/06 ] ◆-

[ 122867 ]

中には、自分に火をつける人もいたぜ。強制保護室になったけど。保護室には布団くらいしか入れないんだけど、中には服やシーツ、靴紐で自殺する人もいるし、食事のスプーンを飲み込む人もいる。人権問題もあるから保護室利用や措置入院なんて慎重になってる時代だけど仕方ない人は仕方ないんだよね。病気怖いよね。
[ 2016/11/06 ] ◆-

[ 122871 ] NO TITLE

何故か小さい頃からそういう系の方々や知的障害の子達と縁があって、更に最近では親のデイサービスの話なんかもよく聞くんだけど。2件目の話を読んでまず思ったのは「ああ、その人の前には食べ物がいっぱいあるんだな」「その人の頭の中には、そこにお友達が居るんだろうな」であって、どこが怖いのか全然分からなかった。殴りかかってくる訳じゃないなら平和だな、くらいの感想。でもよく考えると、怖いと感じられない自分の感覚は怖いというかマズいのかもしれない。
[ 2016/11/06 ] ◆-

[ 122875 ]

うちの比較的近所、東京の世田谷とか調布市なんかも、普通に住宅地にその手の病院あるなぁ。
世田谷のは流石に都立病院だけあって、かなり広い敷地で、表から建物が見えないくらい緑も豊かだけど、調布市にあるのは普通に住宅に隣接してる。
でも何か聞こえるとか無いし、怖いと思った事はないけど、看護士の交代時間か何かで白衣着た人がゾロゾロ出てくると、流石に皆んな男性だな。
[ 2016/11/06 ] ◆-

[ 122914 ] NO TITLE

彼らにとってはそれが日常なんだよ、と言いたいな。
というかそもそも精神疾患が非日常として捉えられてることが問題だよね。
統合失調症の有病率なんか1%だよ。100人に1人はいる。リウマチや大人のエビアレルギーと同じくらいの割合。
知り合いに1人か2人くらいいたっておかしくないはずなのに。おかしいよね。
[ 2016/11/07 ] ◆-

[ 122937 ] NO TITLE

仕事が老人の介護→精神科の事務なんだけど
暴言吐かれたり殴られたりするよりは奇行を見ているほうが平和です
[ 2016/11/07 ] ◆-

[ 123013 ] NO TITLE

ガソリンスタンドに勤めていた頃に夜番専用の32か33歳のもとトヨタのディーラーの整備士だった男を雇った。

今は介護の専門学校にかいっていると言うことだった。頑張ってヘルパーの一級資格を取るんだと言っていた。

「偉いなぁ、俺もヘルパーの二級は持っているけど介護は実務経験がないとなかなか雇ってもらえないし、二級じゃね。上を目指すのは良いことだ頑張ってね」みたいなこといって励ましたら

「違います。そういうつもりじゃないんです。ヘルパーの二級で扱える介護内容では仕事の手が抜けないんですよ。重度の身体障害者や老人で寝たきりや意思表示のろくにできない人間相手ならいくら仕事を雑にしても虐待してもばれにくい。」

「精神病院でもいい。バレにくいように意地悪できてちょっとでも退院しにくいようにしてそいつの人生の邪魔ができたら憂さ晴らしになる。だからちょっとでも頑張ってそういう内容の仕事に係われるように勉強しているんです」

と返事が返ってきた。

「あんた、そんなつもりで勉強しよるんか。向上心がある分にはいいけど動機が不純やな。」とだけいっておいた。

(道理でバイト中にあんまり仕事せんししたらしたで他の人の整備知識のない連中の弱味につけこんで実績泥棒したりで自分のことしか考えん奴やな。こんな考え方の仕事をする奴は主任以上の立場には向かんから人の上に立つ仕事は任せられんのやけど介護職もおんなじや思うけどな。ケアマネージャーとか無理やろな)

と思いました。そいつはひとつ年下なんだけど、実はそいつが中三の年からゆとり教育に変わったんだよね。関係あるのかな?まさかね。
[ 2016/11/09 ] ◆-

[ 123017 ] NO TITLE

元同僚男はさもしい奴だが、123013もだいぶキてるなこりゃ
[ 2016/11/09 ] ◆-

[ 123019 ] NO TITLE

朝まで押さえ込んでいたって、朝までスモールパッケージホールドとか。

レフェリーがいないから大変だね。
[ 2016/11/09 ] ◆-

[ 123064 ] NO TITLE

人名漢字の読み方で 狂 と書いて よし と読んでもよいらしいけど、なんでだろう?
('_'?) 
[ 2016/11/09 ] ◆-

[ 123135 ] NO TITLE

>122753
言わんとすることは理解してるけど、阿部定事件は生きてる男の
ちんk切ったわけじゃないからね。
[ 2016/11/11 ] ◆-

[ 123149 ]

123013さん、自分ゆとり世代ですが一緒にされたくないです。好きでゆとり世代に生まれてないし、選挙権もなくゆとり教育反対もできませんでした。ゆとり世代より上の方々は大層恵まれた教育を当たり前に受けられたのでしょうから、心底羨ましいです。きっと先輩や上司の教育もさぞよかったのでしょうけど、下の教育の仕方は学ばれなったのであろう方々も多いのではないでしょうか。確かに勉強は足りませんけど、ゆとり世代だからって悪く言われるのはすごく悲しいです。自分は高校生の時のアルバイトから楽しんで一生懸命働いてきたので(接客業で手応えが感じられて楽しかった)、お金だけ欲しいやる気のない同僚が許せませんでした。自分の場合は幸い良い上司に巡り会えたからでしょうけど。ゆとり世代以外にも仕事が楽しいなんてふざけてるのかとかいって自分はいい加減に働く人もいますよね?ゆとり世代だからって人を貶めて踏みつけて生きようなんて考えにはなりません。確かに自分はストレス耐性が弱くてなのか鬱病などになりましたけど…人を虐待してストレス解消という発想にはなりませんよ…って興奮してバカ丸出しな文章で皆様のお目汚ししてしまって申し訳ないです。けど言いたかった。好きでゆとってないし好きで精神病んでないんですよー!!
[ 2016/11/11 ] ◆-

[ 124120 ] NO TITLE

>123149さん
大丈夫。自分は学生時代が長かったからいわゆる非ゆとり〜ゆとり世代と同級生だったけど、
何ら関係はないと思うよ。
そんなん言うならバブル世代は就職恵まれてたせいで使い物にならないと言うのも聞くし、
ゆとり世代がヤバイのではなく平成2年生まれがヤバイというのも聞いたことがある(何故かは知らん)。

鬱はお大事に。あんまり人の適当な言葉に本気になってたらしんどくなるから程々にね。
[ 2016/11/27 ] ◆-

[ 140887 ] NO TITLE

124120さん、遅くなりましたがとても優しいお言葉をありがとうございます。
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 205378 ] NO TITLE

「6時間位いた」を「6時間泣いた」って見間違って、なんで?と暫く読み進めなかった
一応精神疾患は無い(と思う)私だが、それでも実際と違うものが見えて混乱する事がある
枯れ尾花が幽霊に見えたり、何も無い所に血塗れの人が見えたりするかも知れない
正気と狂気は別物ではなく、ひと繋がりなんだろうなあ〜
[ 2022/02/28 ] ◆-

[ 205386 ]

学生の頃、クラスの男の子が急におかしくなったことがあったな。
授業中に大きな声で独り言を言ったり、土足で教室に入ってきたり、何もないところを眺めてニヤニヤしてたり。
最終的に教室でなんの前触れもなく暴れだして、先生に連れて行かれて、そのまま卒業まで帰って来なかった。
良い意味でも悪い意味でも目立たない、ごく普通の一般生徒だったから、「人ってこんなに変わっちゃうんだ……」と、なんて言うかショックだった。
[ 2022/02/28 ] ◆-

[ 206595 ] NO TITLE

↑ おそらく家庭環境が毒親。
[ 2022/04/11 ] ◆-

[ 206596 ] NO TITLE

122784はひどいやつだな。122787が謝意を示している(はっきり言って謝る必要もない。あくまで個人の主観なんだから)のに、それに対する返答もないなんて。自分から物議をかもしたんだからきちんと122787をねぎらわないといけないだろ。
[ 2022/04/11 ] ◆-

[ 206600 ]

いっとき精神病を抱えている人と一緒に働いていたけど、マジで怖かったよ。
全然笑わないの。あと目が合わない。話が頓珍漢。仕事を全く覚えないし自分のミスを絶対認めない。
サービス業だから特に前半は致命的で、結局その人宛ての名指しクレームが来たのを理由にクビになったんだけど、一番怖かったのが身障者のお客さんを見て大笑いしたこと。
今までどんなに注意しても営業スマイルのひとつも見せなかったのに、そのお客さんを見た途端、ほんとにゲラゲラと大笑い。ドン引きした。
それ以外も色々あったから、今後精神疾患系の人とは一切関わりたくないな……と思ってしまった。
[ 2022/04/11 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー