★こんな時間?こんな場所?になぜいるの?!★
461 :本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 15:36:25 ID:/+jB2HBe0
作家・阿刀田高のエッセイにこんな話がある。
阿刀田高が子供の頃、田舎の実家での話。
夕食が終わって、母と本人と兄弟数人が居間でくつろいでいると(父は不在)、
いきなり玄関が開いて廊下をダンダンと走ってくる音が聞こえる。
襖が開いたかと思うと、鴨居に頭がとどきそうな長身、細身、オカッパ頭で、白い寝巻き姿の女性が入ってきた。
居間にいた家族全員はあっけにとられてしまう。
女は居間に入るなりしゃがみ込んでしまう。
母が気を取り直して、「男の人にでも追いかけられたの?」と質問するが、女はキョロキョロと居間の中を見渡している。
さらに女は「皆さん話さないですけど、オシですか?」と言う。
そこで家族は声が出せることを伝える為に、互いにとってつけたような会話をふたことみこと交わす。
その内、女は押入れなどを勝手に開いて調べようとする。
母が「二階に男がいるので、家まで送りましょう」と言うと、
女は「男って、何する人ですか?」と言って、
そのまま、立ち上がって廊下を進み、家を出て行ったそうです。
たぶん、こんな話だった。多少スレチ?
次の記事:
『酔いつぶれてた』
前の記事:
『心が荒んだせいで幽霊とかが怖くなくなった』