怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 120904 ]

なっちゃったって何になっちゃったんだ
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120906 ] NO TITLE

鳶もダニも何が何でどうなってそうなったのかさっぱり分からんが
後輩の言動もさっぱり分らんしそんな後輩をあっさり受け入れている職場の皆もよく分からん
よく分からんが懐の深いいい職場…かな?
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120907 ]

ダニーッ
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120911 ] NO TITLE

人間の味をおぼえさせてるのかー。
何かに使うのかな?
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120915 ]

百足「あいつ(書き手)、手にダニついてたん気付かんと、軟膏に指突っ込んどったでw」
後輩「嗚呼、だからですか!
先輩の鞄に軟膏があるでしょう?そこに何でいるのかなー?って思ってたんですよ。
成る程!それならそこにいても不思議じゃないですね」

ゴソゴソ…
ダニ「…ダニ?」ゲプ

後輩「(軟膏食いまくったダニが)おなかいっぱいのようですから動けないのですね~」
百足「ダニは好かんが…まあ軟膏まみれで放っとくのもアレやししゃーない、ワシが食ったろ」パク
後輩「食べ癖(百足がダニを食う事)は、ない方がいいですけど仕方ないですよね。もう(軟膏まみれに)なっていましたし」
百足「せや」モグモグ

てことじゃね?
鳶は知らん。
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120917 ] NO TITLE

主だけでなく読んでるこっちもよく分からない話だが、要するに後輩は虫好きな不思議ちゃんなんだに?

犬に付くダニで手に取れるほど大きなやつってことはマダニかぁ・・・
「犬 ダニ」で画像検索はしないほうがいい。悪い事は言わん。
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120931 ]

とりあえず本文246は「蟲師」の意味を間違えていると思う。霊的な虫と蟲は違う
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120933 ]

オ□ナインって書いてあっても隠しきれてないんだよなぁ…いいけどw
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120934 ]

120915の説が有力な気がする。
で、ダニは、おそらく鳶の体に付いていたのでは。
報告者が鳶を回収→ダニが鳶から報告者の手に移動→ダニは報告者の手から血を吸う→ダニ満腹→ダニすやぁ~→報告者「何か手が痒っ」→オロナイン塗り塗り→おねむダニはオロナインへコロン→以下120915説へ
って感じでないかい?
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120935 ] NO TITLE

ムカデ、オ■ナインの匂いは平気なのか…
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120936 ] NO TITLE

前もってマダニを軟膏に仕込んであったわけで
後輩君の仕込みっす。先輩さんはめられたんだよ
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120939 ] NO TITLE

>120917

ですよね。
絶対に検索しない方がいいですよね。
「犬 ダニ」ってキーワードでは絶対に。
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120951 ] NO TITLE

源氏物語にそんなんいたなぁ
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120952 ] NO TITLE

最初から最後まで何が起こったのかさっぱり分からないィィィィ!!!!
ポルナレフ状態ッッッ!!!
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120956 ] NO TITLE

今まで、百足に出会って 生きて帰したことがない (キッパリ)
薬剤かけるか 頭ピンポイントで叩き潰す。

そうそう 噛まれた時の薬になると 生きたまま胡麻油の瓶に放り込んだこともあったわね オーホホホ~

後輩君 何かおっしゃりたいことおあり?

[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120971 ]

鳥 マダニ
で検索するなよ!!
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 120997 ] NO TITLE

♪マダニ ぃやーん、マダニ ぃやーん
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 120998 ] NO TITLE

姓は尾呂内、
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 121003 ] NO TITLE

百足って、大きすぎて
小動物っぽく、何かを考えているみたいな時がある

嫌いだけど
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 121006 ] NO TITLE

名は南光~!
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 121010 ]

庭に鳩が死んでたときは山蛭だった後から猫が山蛭付けて鳴きながら帰ってきたから判明したがダニとかもあるから死んだ鳥とかに触れたら駄目なんだね。あと鶏インフルとか今年は猛暑で熱射病もあったみたいだよ。少し危険でも探究して納得すると愉しくはある。
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 121013 ] NO TITLE

なるほど、※120915と※120934を組み合わせたら解が出るのか。確かにタイトルと合致する内容だ
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 121024 ] NO TITLE

>120951
もしかして「堤中納言物語」に出てくる「虫愛ずる姫君」のことかな?
そしてここまで誰もナウシカを話題にしない不思議。
(もっとも後輩は男のようだから、むしろセルムだろうか)
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 121059 ]

俺は、油女一族が出て来ないのが不思議だね。
[ 2016/10/09 ] ◆-

[ 121064 ]

その後輩は富嶽三十六剣とか怪しげな技を使えるんじゃ?
[ 2016/10/09 ] ◆-

[ 121066 ]

フェノミナも思い出して
[ 2016/10/09 ] ◆-

[ 121078 ] NO TITLE

発言小町の「昆虫が懐いた経験お持ちの方」ってスレが面白いよ。
[ 2016/10/09 ] ◆-

[ 121093 ] NO TITLE

うちでも蜘蛛を大事にして話しかけたりしてたら
ゴキブリとって持ってきてくれたよ!
「凄いねー」
っていったらどっか行っちゃったけど
[ 2016/10/09 ] ◆bZTPgFn2

[ 121097 ] NO TITLE

蚊を殺すときとかどう思ってるんだろうね。
[ 2016/10/09 ] ◆-

[ 121183 ] NO TITLE

※121093
もしかしてそのお方は対G殲滅部隊という噂の軍曹⁉︎
ウチにも来て欲しいけど戦果は見せに来なくて結構ですSir…

でも他の虫と違って蜘蛛って何かしら心惹かれるものがあるなあ。
一番話聞いて見たいかも。
[ 2016/10/10 ] ◆-

[ 121235 ] NO TITLE

犬 ダニで画像検索してしまった…Orz
[ 2016/10/11 ] ◆-

[ 121472 ] NO TITLE

> 120956
普通に怖い...引く...
[ 2016/10/15 ] ◆-

[ 121474 ] NO TITLE

>怪我をしたならオ□ナインという家族

なんかいいなw
[ 2016/10/15 ] ◆-

[ 121475 ] NO TITLE


田舎なので、就寝中に時々百足に遭遇する。

腕や足の上を 足の多い生物がはって行く感触や、噛まれた時のハンパ無い痛みで
「メガシャキ」どころか どんな眠気もいっぺんに吹き飛ぶ。
ひと夏に1、2度 百足にそんな目に会わされれば 目の敵にしたくなるってもんでしょ。

ぬこ様が いち早く発見してくれることもあるけど 噛まれると戦意喪失して敵前逃亡するので
結局、「睡眠を妨害された怒り」を込めた私の必殺攻撃が 百足を襲う事となるのであった。

「生きては戻れない家」と 百足の世界でめっちゃ噂されて 侵入者皆無とならないもんかと思う。






[ 2016/10/15 ] ◆-

[ 122060 ] NO TITLE

鳶が死んだからダニエルが離れたんじゃない?

大きいのは頭叩いてもあんまり効かないので、もうハサミでちょん切ります。長いから絡まって切りやすい。
ムカデは毒をもっており、噛まれると危険です。あと、足の付根にも毒があるんだって。
45度位で分解する毒なので、お湯かけながら絞って、その後はカイロ貼ってます。
[ 2016/10/25 ] ◆-

[ 122782 ]

フフフ…さっぱりわからん。
[ 2016/11/04 ] ◆-

[ 144935 ] NO TITLE

ゴジラがきた時にモスラを呼べる逸材だな
[ 2017/09/11 ] ◆-

[ 206322 ]

ダメだ。すべてがちんぷんかんぷんで
まったく何が何だかわからない…
[ 2022/04/03 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー