怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 120777 ] NO TITLE

七人ミサキかな
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120778 ] NO TITLE

お話としては面白いが、幾らあやしい通報でも警察が通報を無視することはあり得ないよ。
万が一本当の遭難だったのを無視したりしたら、担当者のクビくらいでは済まない。

もう一つ「2度目が無い」と考える根拠も特に見当たらないんだよね。
[ 2016/10/05 ] ◆zKg8Zj/U

[ 120780 ]

封印されている時点で怪しいだろw
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120782 ]

120778
どっちにしろもう関わるべきじゃないか関わりたくない
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120785 ] NO TITLE

こういう薄気味悪い話好き。絶対体験したくはないが。

>二度目は無い

たとえ今回は無事に下山したとしても、次回はほぼ確実に連れてかれるよ、てことでは?
今回も、一人で下山してたら、もしかしたら連れてかれてたかもしれん、と。

…しかし「これより先に山小屋はない」のだとしたら、
爺さんは一体、本当はどこで仮眠をとっていたのだろう??
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120786 ] NO TITLE

せめて放置され礼たリュックを無断ででも開けていればなにかわかったかも。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120787 ]

元日に死にたくはないよなぁ
何事もなく帰れてよかったね
やはり山は怖い。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120788 ] NO TITLE

案外そのとき登った山の方が霊山にふさわしい山だったのかも。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120793 ]

怖すぎるね……
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120794 ]

やっぱり山怖が一番好き...
うまく説明できないけど何か好き
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120795 ] NO TITLE

>>120777
ミサキだねえ。 アレって行者姿が有名だけど、 条件さえ揃えば
何処でも誰でもミサキになっちゃうって感じの厄介な怨霊なんだわ。
だから日本全国あちこちにミサキの話が出るわけなんよ。
しかもミサキになっちゃうとお祓いもかなり大変で、時々死人が
出ちゃうレベルなんだよね。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120799 ] NO TITLE

有るはずもないその塞がれた山小屋と言うのも みさき なんか
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120805 ] NO TITLE

もともと単独登山はリスクが高いけど、
心霊的なリスクまで持ち出されるとは…

ひとりだと自由だし気楽でいいんだけどなぁ
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120814 ] NO TITLE

いつから8合目の山小屋が危険で、
7合目の山小屋は安全だと錯覚していた…?
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120821 ] NO TITLE

魔よけの呪文は オレンジアップルトマト
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120828 ] NO TITLE

>120785
少なくともこの山で遭難者の具体的な事例がないといってる以上、
2度目に登って遭難した人はいないということだから、それはないんじゃない?
そもそも、憑かれたとすれば、何人で行動しようが、その人のみは持ってかれそうな気がするが…。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120829 ] NO TITLE

>120828
今までは無かったからと言って絶対に無いとは言い切れないからマスターも強めに忠告したんじゃないのか
訳の分からない不気味な体験をしたのは事実なんだから、とりあえず最大限警戒しといた方がいいだろうし
「2度目は無い」と考える根拠は特に無いが「2度目がある」と考えられる根拠も特に無い
そもそも2度目に登って遭難した人がいないんじゃなく、不気味な体験した山に2度目に登った人がいないってだけかもしれないし
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120830 ]

過去の目撃者もマスターの教えを守ったり、自ら気味悪がって二度と訪れなかったため、幸いにも犠牲者は出ていないのかなと思った。
あと、山で奇怪な体験をした者が、何かと波長が合ってしまった、山に魅せられた、目を付けられたetc. といって、地元の人間から二度と来るなと言われたりするのってよく聞く話じゃない?
そもそも明確な根拠や事例はなく、山での迷信のようなものなのかもしれない。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120841 ] NO TITLE

これが異星人の仮設小屋や、星への帰還だったら
別な意味で、ワクワクする。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120842 ] NO TITLE

7人「あのカミソリみたいな目をしたマタギ、怖かったね。ここまで来れば追いかけてこないよね」プルプル
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 120849 ]

まあ根拠というもんでもないけどオカルト的に考えてネタバレされた後に二度目はないよね
この話聞いた後にまた登ったらまたリュックあったけど何事もなく帰ってきたって話続いてたらかなり驚くわ
[ 2016/10/06 ] ◆-

[ 120875 ] NO TITLE

チョットーあの爺さん又来たわよ。
えー何でー?マスターにネタばれされたんじゃなかったの?
...連れてってOKってこと?
もしかして連れてった後に何か企みが...?
何なに?襲われちゃうの?
やだ怖い~!シカトよ、シカト!
初めからヤバい顔してると思ってたのよね~。

こうして爺さんは2度目も無事帰還しました。
[ 2016/10/06 ] ◆-

[ 120879 ]

120842ゴルゴマタギならきっと何とかしてくれるね!!
[ 2016/10/06 ] ◆-

[ 121032 ] NO TITLE

七人岬だな。
[ 2016/10/08 ] ◆-

[ 121145 ]

7号目の小屋は登ってくるときにはなかった……
つまり7人の遺体は実在していて本当はマスターこそが…………
[ 2016/10/10 ] ◆-

[ 121571 ]

ようそんな山で山小屋運営するよな
[ 2016/10/17 ] ◆-

[ 193119 ] NO TITLE

Part36『初日の出登山』「・・・」
[ 2020/09/22 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー