怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 120399 ] NO TITLE

ちょっと笑った
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120400 ]

そう言えばこの間、産廃で機械に巻き込まれてプレスされた話あったな。
溶鉱炉とかよく聞く話だ、
あと落下物にペッシャンコに潰された遺体も大変らしい。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120401 ]

しかし、現場検証して処理終わったらどうするんだ?
置いてオブジェにするわけにもいくまい。

てことは、そのステンレスになる残りの80トンもの塊は市場にでているわけか・・・
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120402 ] NO TITLE

リアル獣の槍…
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120403 ] NO TITLE

直接関係無い話だが、建築に使う鉄筋、あれって新品より再生品の方が安い上に頑丈らしいね。
曰く、色んなくず鉄を溶かしてるから結果的にステンレス系に近い堅くてねばっこい合金になってるんだとか。
混ざる割合が厳密じゃないからあてにならないけど
120399
1000℃位の溶けた金属の飛沫が飛び散る状況は笑い事じゃないぞ。マジで
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120404 ] NO TITLE

アーチャーの剣も確かこんな感じ
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120405 ] NO TITLE

多少皮肉な部分があるのは分かるが、笑える神経は理解できない
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120406 ]

怖い怖い怖い
どんな怪談より怖い話だと思った
もしも自分の家族が…と想像しかけてあまりの恐怖に吐き気がしたよ
どうかご冥福をお祈りします
せめてその瞬間が一瞬であったことを願います
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120408 ]

本当にある話なんだね
とても憂鬱になるのと同時に尊敬と感謝の気持ち。
すごいところで働いてる人がたくさんいる。
自分じゃ絶対毎日怖くて病んでしまいそうな職業です。本当にすごい。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120413 ]

人間だと爆発するからシュワちゃんの真似はできないのか
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120414 ]

???「I'll be back, baby...」
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120415 ]

こういう作業こそなるべく機械中心にできるようにならないものなのかなあ
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120424 ] NO TITLE

自分が死んだときの話を客観的に書いてるのかと思った
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120428 ] NO TITLE

一昔前、原発の所でプルトニウムをバケツで混ぜてたって話があったな。あれを思い出した。
現場って、危険性がわかってても麻痺してやっちまうんだろうな。いつも大丈夫だから、なんて言って。
今なら派遣バイトばかりで危険性が最初からわかってないって可能性もあるが。それもそれで怖いな。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120429 ] NO TITLE

120424
同じく…
でもなぜか生きてたんだよ!っていう不思議体験かと思ったのに…
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120431 ] NO TITLE

厚生労働省 職場の安全サイトの災害事例に報告されるべき案件ですね。ご冥福をお祈りします。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120432 ] NO TITLE

120413、120414
T2よりエイリアン3のラストが近い
たしかあれは鉛だったからここまで高温じゃないだろうけど、逆に言うと死ぬまでの時間が若干長いんだよな...
まあ、既に瀕死だったが
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120435 ] NO TITLE

原爆で死んだ人をよくアメリカの(特にブッシュ)大統領とかが成敗してやった、天空の彼方から見下してやるぞ俺たちはお前らより優秀なんだみたいなセリフを吐く奴がいて不愉快なことがあるのと似ていて笑えん。
 120399さん、 俺はちょっとでも笑えん。

現場にいた人たちにとってはあいつは俺で、俺はあいつだと感じたに違いない。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120439 ] NO TITLE

危険に対して慣れてしまったんだろうな。
遺族はどういう思いで持ち帰ったんだろう?
そして綺麗に磨いた同僚たちは何を思って作業したんだろう?
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120441 ]

そのステンレスがスカイネットの誕生に繋がるとは誰も想像できなかった。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120445 ] NO TITLE

>>120399
ちょっとでも笑える120399も含めて怖い
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120448 ]

これは自分の身に起きても恐ろしいが、家族とか親しい人に起こっても恐ろしい…
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120450 ]

>120428
JCOの核燃料加工施設で発生した臨界事故で、バケツで混ぜていたのはウラン溶液。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120452 ] NO TITLE

あまりに悲惨かつ壮絶な事故なのに

溶鋼から取り出した黒く焦げた鉄の塊を磨いた仲間たちと
それをきちんと荼毘に付して、ピカピカのまま祀る遺族
皆亡くなった人をほんとうに悼んでる

いい話と言うと語弊があるかもしれないけど、考えさせられる話
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120454 ]

現場の人は故人を偲んで研磨したのでしょうね。鏡面に仕上げるのは大変です。因みに廃材を混ぜた方が不純物が少なく純度が上がります。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120455 ] NO TITLE

こういうの、マンガのシーンだと溶けて骨になったり黒焦げになったりするけど、実際は水蒸気爆発でバラバラに吹っ飛ぶのか・・・。合掌。
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120457 ] NO TITLE

あー、ーえー、と、す、既に熱い思いして死んだんだから
更に火葬にせんでも良かったんとちゃう?
[ 2016/09/29 ] ◆-

[ 120460 ]

本人も(あっ)と思ったら終わってたんだろうな…。
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120465 ]

面白い
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120476 ] NO TITLE

Σ(゚Д゚ノ)ノ アーッと驚く……為五郎ゥッウッウ……(泣)
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120505 ]

溶鉱炉なら、あっ!て思った瞬間だけど、
機械に挟まれるとかプレスは苦痛だろうなぁ。
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120512 ] NO TITLE

クレーンの人の精神状態が気になる
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120513 ] NO TITLE

悲しいです。
やりきれないですね。
こんな過酷な仕事、機械がやってくれればいいのにね。
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120520 ] NO TITLE

これってPSDだかPTSDだか忘れたけどの対象とかになるんですか?
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120524 ] NO TITLE

フォトショップファイルはこの話しでは対象外だと思います、はい
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120525 ] NO TITLE

画像というか脳内の記憶を修正・削除したいレベルの大惨事です。
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120527 ]

工場で働いてるとなんでこんな危険な事をってのはざらに見る。
言っても直さないから誰かが怪我するか氏ぬまで放置ってのがね…
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 120548 ]

私は、120520さんのコメのPSD(心身症)を、STD(性感染症)と空目した。
ごめんなさい。
[ 2016/10/01 ] ◆-

[ 120562 ] NO TITLE

切って持って帰った部分にひとかけらも体の一部が含まれてなかったりしないだろうね。
[ 2016/10/01 ] ◆-

[ 120567 ]

故人や周りの人の心情を汲み取り真摯に受け止める人と、茶化してる人の両極端なコメント欄だな。
笑える要素などひとつもなかったと思う。
[ 2016/10/01 ] ◆-

[ 120576 ] NO TITLE

>120567
茶化さないとやってらんない人もいるって事じゃないかな?これ、下手な体験談より怖いわ…
[ 2016/10/01 ] ◆-

[ 120579 ] NO TITLE

現場仕事やってると、魔が差すってのが身に染みて理解できるからね。
笑い飛ばしでもしないないと結構きつい話だよ。これ。
[ 2016/10/01 ] ◆-

[ 120584 ]

セメント樽の中の手紙をおもいだした。
[ 2016/10/01 ] ◆-

[ 120668 ] NO TITLE

最後のピカピカだった、がそれまでの緊張感とは正反対に感じられて俺も笑ったわ。
一種、オチの様な書き方だったからかな。
[ 2016/10/03 ] ◆-

[ 120674 ] NO TITLE

投稿主はオチというよりも、被害者のご家族が遺骨でもないのにその鍋を大事に扱っていることを伝えたかったんだろうね…
多分…
[ 2016/10/03 ] ◆-

[ 120675 ]

120584
私も。こういう事故のあった溶鉱ってどうするんだろう。どこかの立派なシンクとかになっているんだろうか…
[ 2016/10/03 ] ◆-

[ 120686 ] NO TITLE

これ、磨いた後火葬場で焼いたから酸化皮膜で曇っているはずなのに、主が遺族の元を訪れた時ピカピカだって事は、同僚達が再び磨いたか、遺族がピカールとかで根気強く磨き落としたって事なんだろうなぁ...
[ 2016/10/03 ] ◆-

[ 120695 ] NO TITLE

機械屋やってると何年かに1回この手の話聞くね。亡くなって五体満足で家に帰れない方を思うと胸がせつなくなる。

[ 2016/10/03 ] ◆-

[ 120701 ] NO TITLE

殉職して二階級特進とか無いし。遺族年金も無いし。社会主義国なら国民全員公務員とかあっても日本じゃ死んだら死に損。
[ 2016/10/03 ] ◆-

[ 120702 ] NO TITLE

森元総理の献金会社が作る「森のボート場」オリンピック会場。
この前の納入で人骨入りの鉄骨を納品したと噂を聞いた。
会場が祟られなきゃ良いが、どうも心配だ。
[ 2016/10/03 ] ◆BejLOGbQ

[ 120784 ] NO TITLE

その切り取ったステンレスの塊でも火葬処理しないと、「法」に抵触するのかなぁ。亦(また)、葬られたその犠牲者の御霊(みたま)は弔われたとしては納得しないのかなぁ。
[ 2016/10/05 ] ◆-

[ 121747 ]

最後ギャグみたいにすんなwwww
[ 2016/10/19 ] ◆-

[ 121754 ] NO TITLE

120784>>火葬はするもしないも勝手ですよ。今も土葬する地域もあります。
遺族が火葬に拘っただけでしょう。
おそらく、故人が着ていた部屋着など、何かを一緒に燃やしたかったのではないでしょうか。
[ 2016/10/19 ] ◆-

[ 121755 ]

>121754
自治体によっては条例で火葬以外認めない所もあるから「火葬はするもしないも勝手」ってのは違うでしょう。
[ 2016/10/19 ] ◆-

[ 122220 ]

なんだっけ、セメント樽の中の手紙 だっけ?
あれ思い出した…鬱だわ。
[ 2016/10/27 ] ◆7Vwe54W6

[ 171647 ]

状況とか描写表現はほぼ文句無しで怖さが伝わってくるのに、肝心の主語が無いのが気になって気になって。。。
[ 2019/01/17 ] ◆-

[ 182850 ] NO TITLE

おそらく、安全ベルトしてなかったから落ちたんだろうから、あくまで当人のミスとして処理されたんでしょうね。

こういうのでも労災でるんですか?
[ 2019/10/27 ] ◆-

[ 186408 ] NO TITLE

ウルトラマンがゼットンにやられたのも無理ないわ…って思いました。
[ 2020/03/06 ] ◆-

[ 203384 ] NO TITLE

錆びずにピカピカだったって事は遺族の方が毎日ちゃんと磨いて大切にしてるんだね。
最後の部分をギャグのオチみたいに受け取る人もいるんだな、私は怖いと同時に切ない話だと思ったよ
[ 2021/11/22 ] ◆-

[ 207089 ] NO TITLE

今の君は… ピカピカに光って…
[ 2022/04/29 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー