怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 118838 ]

????

つまりどういうこと?
呪いかなんか振りまいてて、ばれちゃったから自分に返ってきた、ってこと?
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118840 ]

↑それで合っていると思う。
シールのぶんだけ呪いが等分されてたのかも。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118849 ] NO TITLE

丑の刻参りも、他人に見られたら自分に返ってきちゃうんだっけ?
それと同じ法則って事か...
くわばら、くわばら本因坊
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118850 ]

ほんとは新築の予定なんて無くて、
戸建ての素敵な家に住んでる家族への妬みでいっぱいだったんだろうね〜その人。
それにしてもシールに気付いて、呪いだ!と思い至った奥さんの慧眼すげぇ。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118852 ]

子供が「父親側の」実家に行くことになったってことは その母親、なんらかの形で自爆したか、それとも… と勘繰ってしまう
恨みの動機はわからんけど、子供を持つ母親のやる事じゃないのは確かだからねぇ。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118854 ]

シールを貼ったママさんに不幸の連鎖が発動したのは、単純に他人に見られた、見つかったからじゃないよね?
シールのことを教えてくれたママさんが、「いい知り合いがいる」と言って、シールを持ってったとこみると、何か呪い返しのようなことが行われたんだと思う。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118855 ]

そもそも、シールを貼られた家に、何らかの災いがあったのかな。人様のお宅に、勝手にシールを貼ったママさんは悪いけれど、だからと言って歩けなくなってしまうほどの罰を与えるのも、やり過ぎだと思うよ。
生きている人間が一番怖いパターンの典型だよね…
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118856 ]

誰かが罰を与えたのではなく、シールを貼ったママさんの悪意が自分に跳ね返ってきただけのことなんじゃない?
それこそ因果応報ってやつ。
呪いは何倍にもなって返ってくるとも言うしさ。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118860 ]

何系の呪いだったんだろうね。奪子孫繁栄、奪家内安全、奪商売繁盛、奪幸運、奪育毛促進。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118861 ]

気づいてなかったらみんなが運気を奪い取られてたってことでしょ。呪符は効果があるという証だね。
T教会のなんか要注意じゃないの?日本の旗の周りを右回りで巻いてその上からペケ印。日本を渦に沈めて二度と浮かび上がらないように上から塞いでいる。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118862 ]

またハゲの話してる……
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118863 ] NO TITLE

>118860

最後・・・
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118864 ] NO TITLE

118861
オカ板で他人の家にシールを貼る宗教団体の話が時々あるよね。
他人の運を吸い取って、本部に集めているらしい。
はがして呪いを返すやり方があるのか~。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118865 ] NO TITLE

>118861
心配無用。
天皇陛下の祈りの方が強い。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118866 ]

回収してたママさん何者なん
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118879 ]

どうでしょう。生前に退位したがるほどの高齢なわけだし
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118881 ] NO TITLE

日本国民一人一人の力も大切よ
まずは現代瀕死の状態である多くの土地神様達の力を復活させないと。
根本の支えとなる八百万の神々、自然との共存と信仰の祭事
なるべく多くの土地で、多くの人が支えとなれば大丈夫!
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118883 ] NO TITLE

>118881
賛成~

にしても、意味分かんない(本人に特に非のない)ことで恨みや妬みを発動して行動に移す人達って、
果たしてどう対処したらいいんだろうねぇ…面倒くさい
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118888 ] NO TITLE

呪いとかじゃなくて幸せ家族の運気を集めて自分も家を建てようとしてたとか?
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118897 ]

118879

生きてるのに「生前」て言い草はおかしくはない?あれ、メディアで用いている言葉で合ってるの?
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118898 ] NO TITLE

>118897
118879ではないが、
天皇が皇位を譲ることについては「譲位」という日本語があるのに、
「生前退位」という奇妙な単語を作って広めるマスコミはおかしいと思う。

マジレスしちゃったけど、ノートいっぱいになるくらいのシール作るとか、
何をそんなに呪っていたんだか…。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118911 ]

118856さん
なるほど。因果応報が当てはまりそうですね。それにしても、何倍になって返ってくる呪いは、本当に恐ろしいですよね……
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 118965 ] NO TITLE

>118898
「譲る」という概念の存在しない人種であれば納得
加えて日本はもちろん外国の王位継承システム理解していない=比較できない考察できない

たぶんこのシールこの人のオリジナルじゃなくて…宗教団体入ってないか
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 118971 ] NO TITLE

>118965
いやいや、日本で過去一度も天皇が存命中に退位しなかったならともかく、歴史上に
山ほど「譲位」の前例があってそれで院政にもなったんだからやっぱりおかしいよ。
たかだか明治以降の百数十年間絶えてただけで、最初の譲位と言われる皇極天皇から
直近の光格天皇(約200年前)まで千年以上も続いたシステムだぞ?
他国は関係ないし、そもそも天皇崩御なら退位とは言わないんだから、生前退位って
馬から落ちて落馬したみたいな表現だと思うんだが。

>118911
倍返ししなくても、それまで貼ったシールの数分まとめて一度に跳ね返されたら、
それだけでも数十倍返しくらいにはなってるんじゃないかと。
本人は軽いおまじないくらいの気持ちだったとしても、塵も積もれば山となる。
まあ悪意がなかったとしても気持ち悪い話だが。
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 118973 ]

シールを集めたママさんに話を聞きたい。
シールで呪い?どんな方法なんだろう。怖いね
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 118977 ] NO TITLE

貼る奴は怖いが、それだけの数を剥がして集めるほうも十分怖いわ。
いやしかし集められるほどの数をあちこち貼るほうが恐ろしいからやっぱり(後略)
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 118978 ]

シールの件はカルト臭がするよねー
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 118983 ]

ベルマーク集めるのよそう。
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 118989 ] NO TITLE

これ、神棚を祀った家とかだと呪いなんて跳ね返すぞ。
[ 2016/09/06 ] ◆-

[ 119028 ]

訪問販売の業者用のマークの話かと思って読んでいたらまさかの呪い((((;゚Д゚)))))))
[ 2016/09/07 ] ◆-

[ 119470 ] NO TITLE

泥棒が目印に門とか扉とかに目印用のマークや数字を書いとくって話を思い出した。
今回のが呪いかどうかまではわからんけど、やっぱり変なものはすぐ片付けなきゃだめだね。シール張り付け奥の家に張ったらよかったのかも。
[ 2016/09/13 ] ◆-

[ 119789 ] NO TITLE

いい知り合いが居ると言った善玉ママさんにどこの誰に何を頼んだのか尋ねてみて欲しいなぁ。
[ 2016/09/19 ] ◆-

[ 120289 ]

天皇陛下の譲位はここ暫くは死後に行われるものたったからそれに対して生前退位という言い方をしているのかと
則ちこの生前というのは今上天皇ではなくてここ暫くの崩御されてからというのに対するもの
まあ生前退位という言い方に拘る必要もないと思うが不自然さは別段感じないな
[ 2016/09/27 ] ◆-

[ 120318 ] NO TITLE

だから、天皇が在位したまま崩御した場合は「退位」「譲位」とは言わないんだよ。
生前に退位してたら上皇になるが、在位のまま崩御したら上皇とは言わない。
現に昭和天皇だって、誰も「昭和上皇」とは呼ばないだろ?
あくまでも生きている内に位を下りる場合だけが「退位」「譲位」で、死後の退位や譲位は
ありえないのだから、わざわざ「生前」なんてつける必要はないって話。
[ 2016/09/27 ] ◆-

[ 121499 ] NO TITLE

いつも通り途中からハゲの話が続くと思いきや
まさか天皇の話でキープされるとは
[ 2016/10/16 ] ◆-

[ 121653 ] NO TITLE

皆さんの話聞いててちょっと大それたこと考えてしまった。
カルト教団のママさんで、実はママさんだけがそのシールを持っているんじゃなくて信者の家の位置に合わせて必要な枚数を教団から信者に配られていて、その信者の家の周りに呪詛の入ったシールを配らせることでその地域に呪いを振りまくだけでなくその呪いが合わせて巨大な陣を描く様になっていて、日本の土地そのものとかに影響を及ぼす呪詛の陣を発動させる為の工作だったとか。


流石に考えすぎじゃろw
[ 2016/10/18 ] ◆-

[ 122561 ] NO TITLE

諸葛孔明っぽいね。
だけどそれなら家の中でなくても電柱とか塀とかで済みそうだし妨害や気取られも少なくて済みそうだ。
[ 2016/11/01 ] ◆-

[ 162140 ] NO TITLE

地図記号っぽいマークらしいがどんな図形なんだろう。そこ肝心。
[ 2018/07/19 ] ◆-

[ 162161 ] NO TITLE

プレアデスの五女(六女説もあり)の一円シールみたいな、自分が気に入った存在に貼るような可愛らしいものならよかったのにな
[ 2018/07/20 ] ◆-

[ 162168 ] NO TITLE

映画版の「不安の種」に出てくるおちょなんさんシールみたいなのだろうか
[ 2018/07/20 ] ◆-

[ 171852 ]

シールを貼らせる組織とシールを剥がす団体が人知れず戦いを繰り広げている
『いい知り合い』は呪い返しでシール使用者を破滅させられるが
呪い返しは貼った者までしか届かず黒幕はいつも無傷で戦いは一進一退
[ 2019/01/22 ] ◆-

[ 171853 ] NO TITLE

少し前に、
シールを貼って
その色とかで、家族とか家族のいる時間とか
言われていましたが、
うちに貼られていたのは
直径8mmくらいのシールで、目立たないように郵便受けの隅に貼られてました
ペリっとはがして、以下安泰?
[ 2019/01/22 ] ◆-

[ 172910 ] NO TITLE

以降、171853本人のものと思われるコメントなし。(赤文字)
[ 2019/02/14 ] ◆-

[ 172941 ] NO TITLE

172910は、私だ多分、ごめんね
[ 2019/02/15 ] ◆-

[ 172942 ] NO TITLE

ごめんなさい違うし
172910さん
171853が私だ
[ 2019/02/15 ] ◆-

[ 179626 ] NO TITLE

上皇の時から祈りは止めている。
[ 2019/07/19 ] ◆-

[ 204420 ] NO TITLE

どこでこういう呪術を覚えてくるんだか。
[ 2022/01/16 ] ◆-

[ 204423 ] NO TITLE

憑き物筋のマーキングも
いちいち相手のところにお邪魔してそこになんか置いてくる
[ 2022/01/16 ] ◆-

[ 204424 ] NO TITLE

タイトルがどうでもいい単語でムダ長いからさ
ママさんのシールでいいんじゃね
[ 2022/01/16 ] ◆-

[ 204426 ] NO TITLE

蟲使いの一種なのかな。金蚕蠱みたいな。
[ 2022/01/16 ] ◆-

[ 204434 ] NO TITLE

基本的には放っておく事
かな

[ 2022/01/17 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー