怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 118166 ]

情景が目に映る綺麗な話だが、意味がよく分からない。誰か教えてください。
[ 2016/08/26 ] ◆-

[ 118168 ] NO TITLE

弓の人の実家が工場だったはず
[ 2016/08/26 ] ◆-

[ 118200 ] NO TITLE

訳わかんないけど好きな話だなぁ。掌編が出版されていたら買って手許に置きたいレベル。
[ 2016/08/26 ] ◆-

[ 118231 ]

え!まじで?
[ 2016/08/27 ] ◆-

[ 118241 ] NO TITLE

こういう話、なんとなく雰囲気が好きだなぁ。
しかも諸星大二郎の絵で再生された。
でも俺も意味が解らないから、誰か解説してください。
[ 2016/08/27 ] ◆-

[ 118250 ] NO TITLE

この話は師匠シリーズの同人誌に異聞として掲載された話
なんだか御伽噺のようなつじつまの合わない話なのだが、同じく異聞である『窓の向こう』
が師匠シリーズの作品世界で実際に起きたことを淡々と記述したものであったという例があるので
これも作中人物の誰かの過去を淡々と記述したものである可能性が高い
「わたし」が作中人物であるのが普通だと思うけど、熊のぬいぐるみの方かも知れない
[ 2016/08/27 ] ◆-

[ 118271 ] NO TITLE

三角の積み木だけは初めから部屋にあったんだね
[ 2016/08/27 ] ◆-

[ 118298 ] NO TITLE

工場っていうと弓の事件の犯人の父親が勤めているところか、
加奈子さんが小さい頃通りかかって人影を発見して塾をサボって入ったところか
[ 2016/08/28 ] ◆-

[ 118735 ] NO TITLE

コジョウイケトンネルのぬいぐるみだな。
なるほどこれで田舎後編のラストに繋がる訳ね。
[ 2016/09/03 ] ◆-

[ 118896 ]

保育園に埋めた熊?
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 118899 ] NO TITLE

書籍版「コジョウイケトンネル」に出てくる歯軋りする熊だと思うな。
[ 2016/09/05 ] ◆-

[ 124840 ]

弓使いは作者のお気に入りなのかもね。

方耳の兎が、夏生の被っていたやつと似ているけど偶然だろうな
[ 2016/12/11 ] ◆-

[ 139526 ] NO TITLE

あすみの幼少期だろうね。後の弓使い。熊はトンネルと保育園で登場したが兎はまだ出てこなかった筈。伏線を張り巡らせているのだろう。角南はどうするのだろうか。全ての闇の起こりのような気がするが果たして…。
[ 2017/07/13 ] ◆-

[ 145966 ]

明確に書かれてないけど、前半は子供の頃で
引っ越しの日っていうのは監禁されて帰ってきたあとの
母親と出ていくときになるのかな。
三角の積み木はユミツカイが見ている世界にだけ存在するタカラモノなのかも。
[ 2017/09/23 ] ◆-

[ 145969 ] NO TITLE

『馬霊刀』で母親の話の中に人形遊びしてた話があるから幼少期ではなくて、拉致監禁から戻ってきた後両親と過ごしていた頃の話だと思うよ
それが一番古い記憶だ、というところが監禁の酷さを表しているかも知れない

三角の積み木は形状からして弓か矢、特にあすみのインナースペースに消えてしまった?油の弓を暗示している気がするけど、この時点ではまだじいさんの所には行ってないので違うかな
[ 2017/09/23 ] ◆-

[ 153395 ]

三角の積み木は屋根になる

屋根は寒さや雨やらなんやらからなかのものを守る

変態野郎から人をまもるいしきがここからうまれてきたのか、あすみちゃん。

[ 2018/01/11 ] ◆-

[ 159439 ] NO TITLE

幼少期の角南と加奈子とあすみがコンタクトして遊んでたって話だったりして
[ 2018/05/19 ] ◆-

[ 176297 ] NO TITLE

>118899
歯ぎしりするクマのぬいぐるみは、「心霊写真」の文中で加奈子さんに連れられていった胡散臭い市で買った、とありますが…
[ 2019/05/03 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー