怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 118107 ]

gothみたいな話だな
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118153 ] NO TITLE

>>118107
自分もそれ思い出した
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118160 ]

文章のつくりが上手いなぁ~
不思議と吸い込まれる
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118180 ]

「僕の本当の名前は、、、、」
「真二でしょ」


「なんで知ってんの!?」
[ 2016/08/26 ] ◆-

[ 118185 ] NO TITLE

コナン=真一
バーロー
[ 2016/08/26 ] ◆-

[ 118291 ]

これ、覚醒したウニなのかな
原作では頼りないが、師匠いなくなって随分経って納得して、音響とかに師匠と言われてる時期の
[ 2016/08/28 ] ◆-

[ 119605 ]

アニメのマヨイガみたいだな
[ 2016/09/16 ] ◆-

[ 119614 ] NO TITLE

昔読んだ少女漫画に同じネタがあったのを思い出した。
ただしそっちは事故じゃなく、誰からも愛される姉を妹が事故に見せかけ
殺してすり替わったという怖いオチだった。
ところでバーローは真一じゃなくて新一なんだが。
[ 2016/09/16 ] ◆-

[ 119834 ] NO TITLE

>>118291
ウニ宅はボロ下宿じゃないから師匠(男)のほうじゃないか?

でもまぁせっかく別の話なんだし全く別のお話ということでいだろう
[ 2016/09/20 ] ◆-

[ 120295 ] NO TITLE

ちなみにドッペルゲンガーを日本語に訳すと「複体」
[ 2016/09/27 ] ◆-

[ 140053 ]

ああこれが師匠シリーズの原型なんだろうな。
怪しいオカルト男。主人公にはドッペルゲンガー。
とすると、ウニのドッペルも死んだ双子とかにする予定だったんだろか。
小田切って、未来予知の占いの話に出てきた小田切と同一人物?となると、同一世界に歩くさん並みの予知能力者がいることになる、やっぱり師匠シリーズの原型だ。

ところで双子入れ替わりなら、ひぐらしの魅音と詩音だな俺は。

姉の魅音が跡取りで、詩音はいらない子。
ある日入れ替わって遊んでたら、姉の魅音(に扮した詩音)だけ連れてかれて、背中に跡取りの証である入れ墨を彫られてしまう。
消せない入れ墨により、元に戻れなくなった2人。
以降、詩音は姉・魅音として、魅音はいらない妹・詩音として生きる。
[ 2017/07/19 ] ◆-

[ 140054 ] NO TITLE

ひぐらし、か…
あれもこれも
全てが懐かしい…
[ 2017/07/19 ] ◆-

[ 140055 ] NO TITLE

連投で申し訳ない
あれは、10年ほど前のことだった
しぐるいとひぐらしを買った私に
「こちらで、よろしかったですか?」
と明るく手をあげて、表紙を後ろの方まで見せてくださった某○む○むの店員さん
ちょっとだけ、切なかったよ
[ 2017/07/19 ] ◆-

[ 144797 ] NO TITLE

師匠と加奈子さんを混ぜたような性格だな
[ 2017/09/09 ] ◆GMs.CvUw

[ 162041 ]

『三角の積み木』みたいに本編に関わる話もあるから、ウニの後日談でも解釈あってそう。
ドッペルゲンガー、膿、U、菓子パン。話し手のウニの文才、素敵です。
[ 2018/07/16 ] ◆-

[ 173927 ]

大学入ったときの同期って書いてるからウニはないと思うけどな
[ 2019/03/09 ] ◆-

[ 207396 ] NO TITLE

GOTHだなぁ
乙一だっけか
[ 2022/05/15 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー