怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 118108 ]

心霊的な話とは違う怖さだね。私は、とある温泉の休憩所で、大の字になって寝ていて、自分のいびきで目が覚めたことはあるんだよね。(他の入浴客の人たちには、申し訳ないと思いながらも、つい…)
この話を聞くと、もしかしたら自分も…って思い、何だか怖くなるよ。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118111 ]

俺も自分の屁にびっくりして目を覚ましたことあるわ…
他人事じゃないな…
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118112 ] NO TITLE

いびきが脳の病気なら、屁は腸の異常かもしれんな、
気い付けられよ
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118114 ]

脳疾患の人特有の呼吸ってのはある。
経験値で分かる人はいいが、そうでない場合は、
例えば、身近な人がいつになく、おかしい呼吸で眠っていたら、遠慮せずに揺り起こして、当たり前な質問をして、答えて貰うといいよね。
間違いならごめんなさいですむ。
当たり前な質問を答えられなかったり、呂律がまわらなかったり、ましてや、目覚めなかったら、救急要請を!!
この時期にも案外、脳梗塞や脳出血は多いですから。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118116 ]

118114さん
ありがとうございます。参考になりました。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118122 ] NO TITLE

>118114
概ね同意。
血圧が普段から高い人はこの時期要注意ですよね。
そうでなくても寝汗かいて脱水症状からのドロドロ血液+高血圧のコンボは割りとやばいので寝る前にコップ1杯の水摂取して寝ましょう。薬で抑えてる人も気をつけてね。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118123 ] NO TITLE

屁が凄い音するのはシリアナが重低音を出す笛のような構造に近いのではないだろうか
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118124 ] NO TITLE

睡眠時無呼吸症候群も怖いよね。傍から見ててもこれは大丈夫じゃないなと心配になる。
118111
ああ、あるある。ブビッ!って感じの音の時、目覚めの心拍数は異常。
そして「まだ慌てる時間じゃない」事を確認すると再び眠りにつく。マジ心臓に悪いわ
118123
ケツにブブゼラ突っ込んでる画思い出しちゃったじゃないか
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118128 ] NO TITLE

別の生活系まとめで、
「母がいびきをかいて寝ているので起こさないように外出したら、
帰ってきた時には母が息をしていなかった」という悲劇があったな。
やはり脳梗塞が原因だった。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118134 ]

いびきは普通に脳出血とかの兆候だよ
意識障害で舌根が下がっていびきかく
普段いびきしない人が大きめのいびきしてたら気をつけた方がいい
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118137 ]

どこかのコメント欄にあった旦那さんの寝息がアラーム音とか変な音の話を思い出した
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118140 ] NO TITLE

ウチの犬は自分の屁の音に驚いて起きて烈火のごとく吠えてた。
夜中に迷惑なんですけど…。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118147 ]

うちの母がこうでした。
頭痛がすると言って、リビングのソファーで横になっていました。
数時間後私がリビングに戻ったら、ソファーから落ちた状態でいびきをかいていました。
結局そのまま意識が戻ることはありませんでした。
死因はくも膜下出血、
いびきは吐瀉物が喉に詰まり肺に入り込んだ音だと医者に説明を受けました。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118148 ]

そのおじさんが黒い服や、灰や炭埃や煤の付いた暗い灰色系の服を着た人だったらさすがの嫁ちゃんも気が付かなかったかもしれないね。

自分は眠っている最中にイビキをかいているらしいんだけどたまにオエッて吐いて胃酸が鼻や喉を刺激して起きることがある。

吐いたのは自覚できるけどイビキは自分で聞こえた試しが無い。

でも、病院の大部屋で寝ているとほかの患者さんにあんたがうるさいからこっちが寝られないと迷惑がられて、あぁ自分イビキかいてるんだと、はじめて分かるほど自覚ない。
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118149 ]

ワンコかわいい(´・∀・)
[ 2016/08/25 ] ◆-

[ 118163 ] NO TITLE

脳出血も怖いけど、梗塞も怖いよ。
夏場は発汗で体の水分量減って、血が濃くなり、中高年は血管を詰まらせることがある。
アルコールには利尿作用あるから、水分を尿でも出しちゃうんで、飲んだ夜はヤバイです。

50代前半で麻痺が残っちゃったとか結構聞くよー
「50過ぎたら枕元に一杯の水分を」
同年代は合言葉にしてちょうだいな。

ちなみに梗塞の場合は症状が出てすぐなら血栓を溶かす薬を点滴してもらえば、後遺症も軽くなるんで、ほんと変だと思ったらすぐ救急車呼んで欲しい。

陰りがある…なんとなくわかるな。
前に東尋坊へ家族旅行へ行ったとき、一枚だけ変な写真があって、即削除した。
他は全部笑顔で写ってるのに、一枚だけ無表情で、もやがかかったように薄く暗い。
それ以来、写真は撮ったらその場で確認するようにしてる。
[ 2016/08/26 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー