ほんのりと怖い話スレ その117
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1465654961/
847 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:14:03.19 ID:BgKZGmgn0.net
ガチャガチャガチャッ
バンバンッ
この音が鳴るたび、またかって思う。
ウチの職場はグループホーム、簡単に言うと老人介護の施設。
そしてこの音の正体は…実際のところ良くわからない。
職員でも聞こえる人と聞こえない人がいるから、多分オカルトめいたことなんじゃないかな?
過酷な職場だから疲れから来る幻聴かもしれないけど、
半年前までは、Nさんの帰宅欲求が原因の扉を叩く音だったんだけどね。
まぁ今はお察しいただけてると思うけど、その方は既にお亡くなりになられてる。
生前Nさんはよくこうやって、鍵の掛かった扉を叩いたりドアノブをガチャガチャと音を立てて開けようとしてた。
こういう施設では基本的には、鍵をかけないようにしないといけなかったりするんだけどね、
でもそんなことをしたらいつの間にか外へ出て行って迷子になったり、最悪事故にあうかもしれない。
だから鍵をかけるのさ、無断外出しないように。
酷い!とか言わないでくれよ。もし利用者が事故で死んだら取り返しが付かないんだから…
Nさんは本当に帰りたがりで、時には職員に暴力を振るう人だった。
そりゃそうだよな、帰りたいのを邪魔するのが僕らなんだから。きっと憎しみの対象で見てたと思う。
しかもその人は身体は健康で、歩き出したら1・2時間は平気で歩き続けるから出すわけにはいかなかった。
なんせ利用者8人を2人で対応しなきゃいけない。ご飯もトイレも、介助も入浴もね。
っと介護の愚痴になっちゃったね、ごめん。
848 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:15:50.65 ID:BgKZGmgn0.net
で、その人が体調不良になり、入院した際は正直ほっとした。
何せここ最近の職員のストレスの元は殆どNさんだったからね。
しばらくしてお亡くなりになったって聞いたときには、ほっとしたことに罪悪感を感じ…
いや、本音は戻ってこなくて良かったって思った。
それからしばらくしてかな?時折、扉がこんな風に音を立てて鳴り始めたのは。
階段を上ってると時折聞こえてくるソレ、最初は怖かったよ。だってもう鍵はかけてない。
他の認知症の人も帰宅欲求はあったけど、そんなに扉を叩くように激しい人は居ない。
Nさんが怒っているんだとか、Nさんの恨みかなとか、呪われるんじゃとか皆怯えてた。
ガチャガチャガチャッ
バンバンッ
この音が響くたびにね。
でもね、何かのアニメでも言ってたけど、恐怖ってのは鮮度がある?のかな。次第に聞こえる人は慣れていった。
また鳴ってるねーNさん元気だわーって感じで。
まぁでも…コレだけはっきりと音がすると気も滅入る。
ため息をつきながらこう思った。
もし幽霊になったんなら、もう自由のはずだろう?
どこへだっていけるはずだろう?天国でも、地獄でも…行きたかった外にも家にも。
こんな大嫌いな場所に居ないで好きなところに行けばいいのに…って。
でもさ、もし幽霊になっても大嫌いなはずのここに縛られてるとしたら?
肉体の病気であるはずの認知症で失った記憶が、死んでもそのままだったら?
生前と同じように、帰りたい――帰りたい――って、
帰りたい場所も忘れてるのに、その場に囚われ続けてるのだったら?
そう思ったら凄く悲しくて怖くなった。
私は認知症になる前に死にたいな
次の記事:
『タイムマシン』
前の記事:
『生活態度』