怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 114329 ] NO TITLE

野狐と神使ってことかな。
[ 2016/07/06 ] ◆-

[ 114331 ] NO TITLE

尻尾をゆらゆら揺らして迷子をいざなうお狐様に激萌え
5匹の狐は野狐(やこ)かな、神社の境内ではかくれんぼをしてなかったみたいだし
[ 2016/07/06 ] ◆-

[ 114334 ] NO TITLE

ご飯にされるとこだったのかな。
[ 2016/07/06 ] ◆-

[ 114335 ] NO TITLE

メ木几又されるほどのことか? と思ったけど、その後何をするつもりなのかわかんないからな。
[ 2016/07/06 ] ◆-

[ 114350 ]

五狐が死ぬとか象徴的だな。
明日七月七日は七夕だし…。
[ 2016/07/06 ] ◆-

[ 114356 ]

黄色っぽい白っぽいクリーム色 → きつね色。
[ 2016/07/06 ] ◆-

[ 114357 ]

ご神木の周りをぐるぐる回ってたキツネは、とうとう溶けてバターになってしまいました。(ちびくろサンボ)
[ 2016/07/06 ] ◆-

[ 114378 ] NO TITLE

これ解釈が難しいな…
a案
五匹の狐は野狐。神使の狐が助けた
b案
五匹の狐は熊か何かに殺され、無念さが空間をねじ曲げていた
子供が可愛そうになった母親狐(五匹の中の)が助けた
c案
ご神木に悪い天狗が住み着き、書き手を迷わせていた
狐が助けたら、怒った天狗に一家皆ゴロしされた
個人的に、ループで迷わすのは狐の得意技だから、aだとは思うけど、コロスのはねー
[ 2016/07/07 ] ◆-

[ 114407 ] NO TITLE

お礼しとけよ。
[ 2016/07/07 ] ◆-

[ 114435 ] NO TITLE

天狗じゃ!天狗の(ry
[ 2016/07/07 ] ◆-

[ 114457 ] NO TITLE

たまには河童もちやほやしろよぉぉおおおおおお!!!!
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114469 ] NO TITLE

では…(コホン)河童じゃ!河童の仕業じゃ〜〜〜〜!!!
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114471 ] NO TITLE

薮知らずみたいな場所かね?
114469
うるせぇ!キュウリぶつけんぞ!
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114472 ]

114457では、遠慮せずちやほやします。

河童様〜胡瓜です。つ○こちら胡瓜の酢の物です。つ□胡瓜のスープもあります。つ▼胡瓜のピリ辛炒めです。

河童様〜汗が…お拭きしますね〜
あら頭も汗が…


ふふふ…お皿の水分を拭き取りましたw
コレで河童様は、私の物ですね…
思う存分 ちやほやさせていただきます…ふふふ…
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114482 ]

ひぃっ…か、河童殿?…河童殿ーーーッ!
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114498 ] NO TITLE

114472
こあい…まるでアイドルの自宅にまっぱで忍び込んで手込めにするキチヲタ(♀)だ((((◎-◎;)

え、違う!?
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114500 ] NO TITLE

>114498
チガウヨ? コレハ ワレワレノギョーカイデハ ゴーホビダヨ? 
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114502 ] NO TITLE

狐に対する熱い風評被害
最近同僚が変になったとかいうスレでも、稲荷神社を心霊スポットにしてさー
狐好きとしては哀しい限り
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 114516 ] NO TITLE

114502
ごんぎつね「お、そうだな」
[ 2016/07/09 ] ◆-

[ 114542 ] NO TITLE

114502
114516
少なくともちょっとでかい狐は投稿者を助け出してるじゃないか
つ◻ 涙ふけよ
[ 2016/07/09 ] ◆-

[ 115341 ] NO TITLE

>114378
様々な山の神や妖怪の類が存在しますが、意外にも「天狗」って
存在しないそうですよ。(容姿が近いものはいるそうですが)
天狗の元の意味は「流星」でアマツキツネとも言われたそうです。

と、とあるお稲荷さまから直に教えていただきましたw
[ 2016/07/20 ] ◆-

[ 117202 ]

昔はいなかったかも知れんが、今はいるんじゃない?
人の心や信仰で神様が新しく生まれたりするって言うぐらいだし、妖怪もそうなんじゃないかな。
神様的にはそんな事ないって言うのかな?
まぁ、いるって方が浪漫あるし、いないとは断言できないし、自分はいるって思いたいなぁ。
天狗は昔から語り継がれている、日本を代表する妖怪だしね。
いないだなんて寂しいじゃないか。
[ 2016/08/11 ] ◆-

[ 117231 ] NO TITLE

115341
でも台風が来たときよく関東周辺に入る前に台風が逸れるのは
関東周辺の山の天狗が羽団扇で逸らしてくれたんじゃあないか?と思ってしまいます。
そして関東に直撃する台風は天狗が「あ、これ無理だわw」と諦めたやつ。
[ 2016/08/11 ] ◆-

[ 117995 ]

>>114502
狐好きなら稲荷神の成り立ちくらい知っておこうよ
[ 2016/08/23 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー