怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 113060 ]

参拝前に手と口を清めるあの水を呑みにいけばどうだろう。みっともないかな。
[ 2016/06/18 ] ◆-

[ 113065 ] NO TITLE

声かけてきたおばちゃんが、実は人に化けた蛇で(諏訪大社の元々の祭神は蛇という説がある)で、
「今日は暑いわねぇ。やっぱり蛇にはつらいわぁ」
とか思っていたところに785と出会い、仲間と勘違い。
親切心から
「ツルでからまったところ(の下に泉が……、もしくは池が……)」
と教えてあげたが、人間である785はポカーン。

…………なんてのを想像してしまった^^
[ 2016/06/18 ] ◆-

[ 113067 ]

諏訪大社の手水は温泉でしたでござる。
(トライしたら飲めるのかもしれませんが)

自分が行ったのが前宮ではありませんでしたし、諏訪大社全ての宮が温泉なのかも確認してない中途半端情報で申し訳ないですが。
[ 2016/06/18 ] ◆-

[ 113070 ] NO TITLE

神社の手水は、衛生面の理由から飲まない方がいい。基本的に飲むためのものではないので、検査もしていないところもある。
もちろん「飲んでも大丈夫だよ」て書いてあるところはいいと思うけど。清流で有名な神社なんかは飲めるよね。神社の人に聞いてみてもいいかもね。
[ 2016/06/18 ] ◆-

[ 113120 ] NO TITLE

前宮さまの手水は山側から流れてくる小川だよ
温泉ではないけど飲まない方がいいと思う

こちらの参道は急な坂になってて、
参道と平行して流れる水(元は上の手水)の音が心地よくて好き
[ 2016/06/19 ] ◆-

[ 113138 ]

僕はスーパーでアジの開きを見てて、すげーイ○ンより100円も安いよここー、って心の中で思ってたら全然知らんおばちゃんに「へー若いこでもわかるんやねー」っていわれた事あるよ
心の声聞こえたんかな?
[ 2016/06/19 ] ◆-

[ 113201 ]

諏訪ときいたらすぐ諏訪野しおりが思い浮かんだ。
[ 2016/06/19 ] ◆-

[ 113256 ] NO TITLE

うちの近くには、皮膚病に効くといわれる水がある神社がある。
水道水だが…。

まあ、井戸は枯れても神様の力がなくなるわけではないのだろう。
[ 2016/06/20 ] ◆-

[ 113407 ]

さとう宗幸が歌いそうなタイトル。
[ 2016/06/22 ] ◆-

[ 113417 ] NO TITLE

>113201

今はもういいおばちゃんだよね
[ 2016/06/22 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー