ちょっとした不思議な話や霊感の話 その95
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1457430770/
295 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW e9e2-HJAy):2016/03/26(土) 14:18:42.53 ID:lp+RGGS30.net
義実家って生花がもたない家だった。
母の日のカーネーションをあげた翌日にはしわしわになってて、同じ花を贈った実家では1か月はもってた。
庭に植えた花はワンシーズンのみ。
比較的花をつけやすい植木でさえ花は咲かない。
一番驚いたのが、仏壇の花は夕方にはしぼんでる。つぼみも咲くことはなかった。季節構わず。
こんなの全く信じられず、気味悪かった。
3年前に義母が亡くなり遺品の整理した時に、押し入れから義母の実家の仏壇が出てきた。
義母の実家は跡継ぎが亡くなった後誰もいなくなったので、仏壇を内緒で引き取ったらしい。
永代供養をして貰った次の年から庭の花が咲くようになった。
次の記事:
『急死した猫の事を思い出していた』
前の記事:
『カブトムシが見えた』