【夜勤者】夜勤で体験した怖い話【集え】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1440010353/
190 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:02:42.60 ID:ut8v85o+0.net
むかーしむかーし。
まだアニメーションがセルアニメからデジタル彩色導入に向けてバタバタしていた頃。
その日は海外発注していた話数が大量にリテイク出して、
翌朝の締切までに何カットも塗り直ししなきゃいけないと色指定の子に泣きつかれて、
自分の仕事が終って手の開いていた私は、お手伝いする為に会社に泊まりこみました。
その時ペタペタ色を塗り直していたのは私を含め5人。
ラジオをかけながら作業を進め、あとワンカット分の作業で終わりだという時、外はだんだん少し白んできていました。
時計を見ると4時半過ぎ。
8時に担当の制作進行さんに渡せば撮影に間に合うので、少し休憩しようかと声をかけられ、
5人が一斉に「そうですね」と答えると、あれ?という空気に。
「今、○○さん(その話数の担当の子)が『休憩入ろう』って言ったんだよね?」と皆で彼女の方を向くと、
「え?△△さん(たまたま手伝ってくれた動画マン)が言ったんじゃないの?」と。
みんな徹夜で疲れてるんだねーなんて笑いながら、珈琲でも飲んでもうひと頑張りしようか、と言った次の瞬間。
突然ラジオがピー!ガガガガガ!と異音を発し、直ぐにまたラジオの音楽に戻ると、
突然ラジオから子供の笑い声が聞こえ、部屋の奥のアニメカラー保管棚が一斉に倒れました。
当然悲鳴をあげる私達。
すると窓ガラスがビシビシ音を立てて揺れ始め、「アソボアソボアソボアソボ!」と聞こえました。
徹夜の眠気なんて吹っ飛んで、部屋から悲鳴を上げて逃げ出す私達。
別室で仮眠を取ってた演出さんに「何?どした?」と言われ、事情を説明して、
更に別室で作業をしていた動画マンさんと作画監督に部屋の中を見てもらうと...
そこは倒れたはずの棚も倒れておらず、何個かのアニメカラーが転がってるだけでした。
次の記事:
『徹夜ハイや過労ハイ』
前の記事:
『公安職』