怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 110342 ] NO TITLE

霊「発作でのたうち回ってる時は誰も気にかけもしなかったのにッ!幽霊になったら途端にッ!畜生!ふざけやかって!」
のような強烈な無念であろうか
[ 2016/05/10 ] ◆-

[ 110343 ]

本人が納得しないまま消滅させるおそれのある神道式のきよめより仏教式の慰霊の方がよくないかな。
[ 2016/05/10 ] ◆-

[ 110347 ] NO TITLE


「ワシとこに酔っ払いがやってきてなぁ、下呂吐かれたらホンマかなんわー
拒絶ってな、そらぁそうやがな、酒くそうてキチャないしなぁ」
[ 2016/05/10 ] ◆-

[ 110373 ]

時に自殺より病死の方が祟ることあるんだなー
[ 2016/05/10 ] ◆-

[ 110383 ] NO TITLE

発作→苦しい→死→あれ?楽になった!?→
やべっ!大会に出なきゃ→オラオラ〜邪魔すんじゃねー

って感じかな〜と勝手に想像。

[ 2016/05/10 ] ◆-

[ 110386 ] NO TITLE

世を恨んでの自殺もあるだろうし
従容としてすべてを受け入れ黄泉路につく病人もいるだろうし
まあケースバイケースかな

たしかに大会出る前夜なら無念ははかりしれなかったろう
[ 2016/05/10 ] ◆-

[ 110391 ]

結局強い霊とか弱い霊とかどこで決まるんだろうね?根性?血筋?感情の起伏?生霊なんかは強そうだけどね。生きてるからエネルギーがありありで。
[ 2016/05/10 ] ◆-

[ 110425 ] NO TITLE

霊的エネルギーの強弱も興味深いテーマだけど
統合失調とかアルツハイマーとかの病状が末期的に進行してるような人の場合、
怨念という確固たる情念をもった霊にそもそもなりうるんだろうか
漠然とした悪意だけが残るのか(だからといって霊障が弱いとは限らない?無差別攻撃みたいな?)
他者への恨みという概念さえ維持できなくなってひたすら自己否定的な姿で佇んでいるのか
[ 2016/05/11 ] ◆-

[ 110478 ] NO TITLE

↑小泉八雲のかけひきを思い出した。
今わの際に何を思ったかが重要なのか、その瞬間までに積もった思いが重要なのか。
認知症が進行し思い記憶関係場所が混然一体になって確固たるものはその瞬間の快不快だけなら、強い思いと記憶や見当識って比例していなくてもあるんじゃないか?霊になるかどうかって、その瞬間の意識の強烈さだったりするのかな?徳の高い故人があっちこっちに出没して、なんて話もあるしなあどうなんだろ?なんてぼんやり考えてたらラーメン伸びた
[ 2016/05/12 ] ◆-

[ 110515 ] NO TITLE

ファンキー山河いってたけど精神病で往っちゃうと生きてる頃のキチガエル度とたいした違わないみたい。
[ 2016/05/13 ] ◆-

[ 112928 ]

じゃあ韓国人の霊は怖いね。
[ 2016/06/16 ] ◆-

[ 145215 ] NO TITLE

霊になって尚もかよ~。
[ 2017/09/14 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー