【心霊】サバゲ中の恐怖体験を語れ!【廃屋】
703 :名無し迷彩:2014/07/19(土) 06:55:18.17 ID:ekAek9+D0
愛知県のとある中古ホビー店に、『何度も買われては戻されるマルイのステアーAUG』がある。
プチカスタム品で、とても大きなライフルスコープが載せられているのが外観上の特徴。
自分の馴染みの中古屋に並んでたのだが、ある時売れたらしく棚から消えていた。
でも一週間と立たず、また同じ店の棚に収まっていた。
店長と仲良しなので、なんとなく聞いたら、
「買ったその日から、家に変なモノが出始めた」と購入者が怖がって返しにきたとか。
お店はこういった客の一部に、
中身の部品取りをこっそりしたり、自分の銃の壊れたパーツと入れ替えたりする輩がいることを知っているので、
その類かもと思ったが、その購入者は特にゴネることもなく、二束三文の再買取にさっさと応じて帰ったそうな。
何を見たんだろう?ってかなり気になって、そのお客と話したそうだけど「言いたくない」の一点張り。
お店が再び並べはじめたら、その一か月後位(今年の4月頃)に売れてた。
また戻ってくるかな?と店長と密かに期待してたんだけど、結局7月中旬の現在までクレームも何もない。
でも昨日の夜、ふらっと立ち寄った別系列の中古店で見かけちゃったんだよね、そのAUG。
手に取ってはいないけど、多分間違いなく同じもの。
もしできるなら、今度こそその元ユーザーに「何を見たの?」と聞いてみたいw
704 :名無し迷彩:2014/07/19(土) 08:19:35.23 ID:b46FPpCl0
これは古典的な構造の怪談だなw
何かいけないものを撃ってしまったんだろうか?
705 :名無シネマ@上映中:2014/07/19(土) 09:38:33.91 ID:ekAek9+D0
>>704
自分が怪談の中の登場人物になった気分だw
そういう時って、あるもんだねぇwと怖さより楽しさが先に来る感覚
だからといってそのAUGを自分が買う気はないけど(\19,000だったよ)
706 :名無し迷彩:2014/07/19(土) 17:05:51.60 ID:ekAek9+D0
類型としては、中古のスポーツカー、楽器とかにもあるよねw
一番有名な噂話はホープダイヤか
708 :名無し迷彩:2014/07/19(土) 19:33:48.21 ID:wyAzXlsaO
何で店には何も出ないんだろう?
709 :名無シネマ@上映中:2014/07/19(土) 20:09:07.78 ID:ekAek9+D0
>>708
実際は出てるかもしれないぞw
中古ホビー屋さんではないが、骨董店のおじさんは夜店閉めたら朝まで近寄らないっていってた
箪笥とか古い家具が密集している部屋だと、話声が聞こえるとかしょっちゅうらしい
自宅店舗で商ってる人は知らないがw
次の記事:
『ディパックのてっぺんから生えていた』
前の記事:
『不法投棄されている場所を監視していた』