バイクでの心霊体験・スポット総合スレ その5
46 :774RR:04/08/16 13:37 ID:hd2LVk0q
俺の親父の話なんだけど、
昔バイクで事故って生と死の狭間をさ迷ってる時に、いわゆる”三途の川”を見たんだと。
その先には親戚のおじさんが立ってて、手招きしてたんだが、
親父曰く、そのおじさんが好きじゃなかったので、行かなかったそうです。
もしそれが親父の大好きなおじさんだったら…自分は生まれてなかったと思います。
47 :774RR:04/08/16 14:03 ID:9DM6jykB
三途の川とはよく聞くね。
俺が婆ちゃんから聞いた話では、
やはり子供の頃、夢の中で三途の川からおいでおいでをしていたそうです。
川の向こうは人から聞かされていたけど、花が咲いてすごく良いところらしいです。
だけど誰かに引っ張られてこっちに来た時に目が覚めたとか。
その時、誘惑に乗っていれば今の俺はなかったでしょう。
48 :774RR:04/08/16 17:49 ID:2VDI/5pD
俺の場合は違ってたな。
小学生頃の話だけど、夏に弟と一緒に川遊びしていて深みにハマった。
弟は俺にしがみつき、俺は弟を抱えつつ、弟は絶対助けたいと思った。
底に足が着いては飛び上がり弟に呼吸をさせようとしたんだけど、
俺の頭が水面に出ないので水をがぶ飲みしてしまい力が抜けていく。
苦しさから段々気が遠くなり、目の前が真っ暗になっていったんだ。
そしたら暗闇のなかで、黒い袈裟着たお坊さんが後姿で座禅を組み、木魚を叩きつつ念仏を唱えてる幻が見えたんだ。
念仏の声まではっきりと聞こえた。
不思議と苦しくなく、心地良いとさえ感じた。
その後、幸運にも深みは浅瀬へと変わり、足が底に着いた途端に俺は我に帰り、
弟を抱えながらゴホゴホと酷い咳をしつつも、何とか河原へとたどり着く事が出来たんだ。
弟が無事だったので心底ホッとしたよ。
後日、弟にお坊さんの話をしたら、あどけない顔で「黒いお坊さん、僕も見たよ」と一言。
俺と弟の、遠い夏の臨死体験?でした。 お粗末 m(_ _)m
50 :774RR:04/08/16 22:19 ID:NVeM6yL8
>>48
臨死体験って所属する文化の影響を色濃く帯びているという話だけど、家は座禅を組むような宗派なの?
もし違うなら、それ、助けてもらったんだと思うよ、その坊さんに。
56 :48:04/08/17 08:49 ID:HCeBwzVA
>>50
再び後日談なのですが、
親に聞いた話では、俺の家が檀家となっているお寺の前住職は、
丁度、俺達が溺れた川で釣りをしている最中に、心臓の発作で亡くなられたそうです。
その後は奥方が長く住職を務められました。
>>50さんの言う通り
この亡くなられた前住職さんに助けられたのだと思います。
次の記事:
『子供好きなせいかわからん』
前の記事:
『サンタナ?』