怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 106791 ]

うちの母方の祖母はずっとAだと思ってたら還暦迎えた後にOだと判明した。
祖父がAだから何も問題なかった。

うちの父方の祖父母は共にAで、Oの次女が生まれた時に不貞を疑われて祖母は大変だったらしい。
昔はAO同士なら産まれるとか分からなかったんだろうけど、理不尽に責められたばーちゃん可哀想と聞いた時思った。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106807 ]

蚊に刺される実験をしたらO型が一番蚊に刺されたとかいう話を聞いたことがあるなー。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106808 ]

そのO型と言い張るお父さんは、思い込みの激しいA型の要素もあるし、周りに迷惑をかけてもなんとも思わないB型の要素もあるし、実際にはAB型だし。

(^_^)/
先生、性分と血液型は一切関係ないと思います。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106812 ] NO TITLE

>>106808
父親が実際ABだったのなら、Oの母親との間にOの子は産まれないはず。
OになるのはOOだけだから、父親にOがないと(AOまたはBO)
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106816 ] NO TITLE

血液型占いはあてにならないという証明だね。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106818 ]

自分も姉と兄がO型だから自分の血液型はO型だと5年ぐらい前まで思い込んでたよ。
暇潰しに友人と献血に行った時にB型だと判明して焦った。
ちなみに父親がB型だった。

姉には『調べてもいないのにO型と思い込んでた時点でB型っぽいよね』って言われたw

そして一緒に献血に行った友人が『B型だけは大嫌い』って日頃から言ってる人だったのが修羅場。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106820 ]

「事故か何かにあって輸血が必要になったら大変だし、普通は生まれた時(と言うか赤ちゃんの時)に調べない?」と思っていたら、母方の祖父の血液型を知らないらしい。
祖母がA型、母がAB型、叔父2人がA型とO型だから、BO型のB型だと思われる。
けど、人生の内で何回かは病院で血液検査をしているだろうに、どうして自分の血液型を知らないのか、何故気にならないのか、私には不思議でならない。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106822 ] NO TITLE

入院時検査や術前検査での血液検査なら血液型も調べるが、普通に健診や通院での採血の時はお願いしなきゃ血液型なんて調べないだろ。
生まれた直後に血液型を調べるのはいつから始まったのかは知らないが、
自分の記憶だと自分の血液型を知ったのは小1の時に耳たぶから採血されて「O(+)」のハンコを押した紙をもらった時だ。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106823 ] NO TITLE

生後1週間以内に判定した血液型はA型、27歳の時に健康診断の血液検査で判定したのは
O型だった。生後間もない頃は母親の血液が残っているらしく、骨髄で自分の血液を
生成するのは生後1週間を過ぎてからのため生後間もない頃の血液判定は誤ったのが多いらしいよ。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106829 ] NO TITLE

俺はA型だと聞かされて育ったが成人してから見た子供の頃のアルバムにはO型と記載されていた。
性格はA型ではないと言われる。今のところ真実を確かめる気は特にない。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106836 ] NO TITLE

本当に大らかなら「ずっとOだと思ってた!馬鹿じゃん俺ーwギャハハハごめんごめん!」だろ
検査結果がハッキリ出たのに、まだOだと言い切るような頑迷さは、O型の性質(と言われているもの)からは外れてるねw
このオヤジは、血液型占いにおいてOの気質とされている、大らかさやリーダーシップというのを信じ込み
それは自分だと思いたかったのだろう。とんだ迷惑だな
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106837 ] NO TITLE

106823
うちの兄も同じかも
出生後の検査でO型だったのに30歳過ぎに入院し検査したところA型でした
私も一応…と思って健康診断でついでに調べてもらった(私は違ってなかった)
うちの父親も多分A型って言ってるけど検査した訳ではないようなので違うかもな
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106839 ] NO TITLE

>106808
自分も性格と血液型は関係ない派だが、聞くところによると、
血液型ごとに罹りやすい病気、てのはあるらしい。
その罹りやすい病気の違いが性格の違いを生むんじゃ?と、昔の某TV番組で仮説立ててた。

…まあ個人的には「浮気しないA型」を、今まで一度も見たことがないわけですが(笑
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106845 ]

海老やかなAB型一家

???
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106846 ]

AA型とAO型にも性格の違いがあるのかなー?
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106848 ] NO TITLE

血液型だけでなくて占いなんて当てにならないんだけどねw

人種によって血液型に偏りはあるんじゃなかったっけ?
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106852 ] NO TITLE

こんなことを本気で信じてること自体がなんか可哀想
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106857 ] NO TITLE

血液型キメラとか、条件によっては生まれる筈にない血液型で生まれる可能性が
なくはないから、血液型以外の証拠がないときは浮気を疑っても、決めつけはしないほうが無難
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106865 ] NO TITLE

血液型占いを信じてる人がいることに驚きました。

そしてアホって、どの国にもどこにでもいますよね。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106868 ]

自分勝手、全て人のせい、思い通りにならないと怒る
幼児以下の糞男や糞女
血液型だけじゃない何に対しても、思い込み優先、理性や知性無し、何でも自分が正しい頑固な自己中
どういう育て方をしたらそう育つのか?愛情不足?甘やかし?
何らかの障害?
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106875 ]

血液型なんて変わることもあるよね!
珍しいね!すごいね!
あれ?でも誰かが間違ってるだけじゃない?

…で、終わらせていいだろ。似てるんだからさあ。
何でそっちに思考が飛ぶかなあ。
しかも献血する年とはいえ子供の前でそんなこと言う?
常に思い込みで行動して迷惑ばらまいてんじゃないのこの人。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106880 ]

血液型診断を信じてるのは日本人も韓国人だけなんだよね。

海外留学してた時に話題になったけど、やっぱり恥ずかしかったわ。
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106881 ] NO TITLE

血液型のはなしになるとA型の人が不機嫌になること多いけど、A型って血液型占いでは悪いこと書かれてるの?
人格に影響はないとおもうけど、B型はウィルス感染に弱いとか身体的には少なくとも影響はあると思うよ。
それでも遺伝とか生活環境のが桁違いに性格や身体に影響及ぼしてる。
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106900 ]

健全な魂は健全な体と健全な精神に宿るとかいうことわざがあるらしい。(イギリスだったかな?定かでない)
だから、大日本帝国は戦時中優秀な人材を作るのは教育にあると考えていたような気がする。

ひるがえって、ナチスドイツのアドルフヒトラーは血や遺伝が優秀な人材を残すと考えていてヒトラーユージェントを作ったりホロコーストを行った気がする。

血液型占いなんてまともに信じたらヒトラーとあまり変わらないんじゃないの?
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106901 ] NO TITLE

このお父さんは血液型の問題じゃなく性格の問題だね
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106905 ] NO TITLE

血液型占いで不機嫌になるのはBとかABじゃないかな、と思う私はB型
だいたい微妙にディスが入ってる(適当だの二重人格だの)
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106910 ] NO TITLE

でもインド人にはB型がとても多いなんて聞くと
血液型性格診断てあながち間違いでもない気がしてくるよ
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106911 ] NO TITLE

「欧米人は血液型占いなんて全く信じてないのに日本人は真に受けてて馬鹿みたい」
↑これこそ科学的根拠も無いただの白人コンプレックスじゃねーのって思うんだが
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106917 ]

血液型なんて血液中の抗体の型でしか無いんだから血液型性格占いなんてナンセンスだし、○○人には○○型が多いから~なんてのも、そりゃ遺伝だったりその地域ではその型が生存に有利なだけだったんじゃ無いかと思う
それに血液型の分類はABO以外にもあるし
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106926 ] NO TITLE

外国では、国によっては「そんなの信じてバカじゃないの」どころか、
レイシスト扱いされることもあるとか(理由は多分、106900さんが話してること辺りか?)。
日本でならまだしも、外国でむやみにこの手の話したらいかんよ?
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106930 ] NO TITLE

血液型なんて話のネタだろ?
真剣に否定してるヤツのが気持ち悪いわww
あと106900 は宿れ”かし”な?
健全な体に健全な魂が宿るならいいのに。(そうはいかないものだ)ってこと。
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106932 ] NO TITLE

職場である日唐突に、「あなたはО型だから私と相性良くないわね。」と
真顔でお局様に言われた時は何事かと思った。
50億以上?存在する人間を、4つの血液型如きで分類出来るわけないだろうに。
血液型の話題って、お酒の席などでの軽いネタで流すのが無難だよね。
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106935 ] NO TITLE

血液型アルアルで
「あなた、B型でしょう?言わなくても分かるんだよね」
と、A型の私に言ってくる方は怖いかも
この場で何かあったら「この人、絶対B型です」
って、言いそうだな〜
と思いながら「A型です」と答えた時の悔しそうな顔は
…とりあえず、笑っとく
[ 2016/03/12 ] ◆-

[ 106948 ] NO TITLE

家族全員同じ血液型だが全員性格や好みが違う
コレにより血液型占いは迷信だと悟ったのである
[ 2016/03/13 ] ◆-

[ 106983 ] NO TITLE

華麗なる一族w
[ 2016/03/13 ] ◆-

[ 106987 ] NO TITLE

カレーなる一族
「今夜はカレーよ」
「俺、思いきり辛いやつ」「絶対、甘口」「インド風、ナンで食べたい」「ダルバート」
「カレーうどん」
「勝手に好きなもん買って来い」(でも、血液型は皆同じ)…みたいな…
[ 2016/03/13 ] ◆-

[ 106999 ] NO TITLE

私今まで一度も血液型を当てられたことがない。
何型だと思う?って聞いたら必ず別の型(B,O,AB)を言われる。
今のでわかったと思うけど、Aです。
[ 2016/03/13 ] ◆-

[ 107033 ] NO TITLE

迷信を真に受ける人も、反対にムキになる人も端から見れば同じレベル。
血液型とか星座みたいなものじゃん。
反論したくなるってことはそれにとらわれてるんだよ。
占いの範囲だから楽しめるってもの。
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107039 ]

恋と~呼ばれる一過性の発情症候群における♪
その発病と傾向と対策について考える♪
(さだまさし)
少なくとも作詞のネタには使える。
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107043 ] NO TITLE

107033
占いと違って、血液型性格判断は似非科学みたいな売り出しされたから
真に受けてる人はホントに真に受けてる。A型は陰険だとか
あたしB型はキライ!とか、O型の女は女の皮被ったおっさんだとかwまあ散々
性格っていうのは幽霊やUFOと違って身近なものだから、直の被害があるんだな
まあ最近はそこまで言う奴は少なくなったけど、昔は酷かったんだ
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107054 ] NO TITLE

107033

あのねぇ、
実際に採用面接などで血液型を見る反知性主義の人がいるから問題視されるの。

おっさん世代では本当に血液型を信じてる人もいるからね。
「字が綺麗ですね、だからA型は好きなんですよ」面接で血液の話を振られたときはどん引いたよ。

日本と韓国だけだよ、血液型占いを真に受けるのって。
生物の授業をまじめに聞いてたなら血液型がどんな意味を持つのか理解できているはず。
知性の欠如は恐ろしいね。

日本の履歴書には必ず血液型記入欄があるでしょ、普通に気持ち悪いよね。
米系企業なんて写真すら付けない。人種や外見での差別を抑制するためにね。


間違っていることにはちゃんと大声で否を唱えなきゃいけないんだよ。
どっちも同じレベル~なんて斜に構えている人は差別主義者に加担していると自覚しなよ。
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107068 ] NO TITLE

全部解明されてる訳じゃねえのに全信用なのも全否定なのも気持ち悪いって言ってんだよ。
海のものとも山のものともわかんねえ状態だろ?血液型なんて。
だからそれ相応に対応しとけっつうの。

だいたいな、血液型占いくらいで反知性主義なんていっちゃうほうが差別的だろ?
面接官としてのその人の能力だとか判ってて言ってんだろうな?
血液型信じるかどうかで知性がわかるってか?ブーメランじゃねえかよww

日本だけが世界では…なんていう奴が一番怪しいね。
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107070 ]

工事現場とかで働く職の人なんかは人身事故の時のことを考えて血液型の記入を必要とするかもしれん。
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107071 ] NO TITLE

全否定するのは勝手だけど、雑談中占いの話題で盛り上がってる所を空気読まずに盛り下げる奴は、こいつ面白味無いなぁって思う。血液型問わず。
別に科学的な議論でもないし、全肯定で話してないっての。

107054は血液型で面接に落ちた事でも有るのだろうか...たぶんそれ他に問題がry
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107072 ]

基本的に血液型性格判断を信じないのは田舎者が多い
理由は田舎は身分で人を判断するから
一方都会育ちは中身で人を判断するので
血液型性格判断を判断材料の一つにしてる人が多い
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107075 ] NO TITLE

いやあ、突っ込み所ありすぎてw
基本的にw リサーチ?ご苦労様。
いまどき身分w 時間旅行者さんいらっしゃい。なに時代からいらしたの?
中身=血液型占いw

あれですよね?都会育ちを馬鹿にしたいんですよね?
てか都会育ちって表現がまず草


[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107078 ]

都会は人の掃き溜め
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107079 ]

私の知ってるO型男にめっちゃ陰湿で細かくて、でも自分のやるべき事は適当という我儘野郎がいる。
滅多にマジ切れせずにヘラヘラとマイペースに生きてるけど何かあったら一番頼りになるA型女と、お人好しで過剰なほど気遣いができるやたら優しいB型女もいる。THE平凡で安心感半端ないAB型男も。
だからA型はこうとかB型はこうとか、男はこうで女はこうとか当てにならないと思う。
十代の頃は信じたり信じなかったりだったけど、二十代になって浅くめっちゃ広く人と関わらなくちゃいけなくなった今そう思う。
ただこの父親が血液型関係なく性格に問題があって、母親と姉妹は血液型関係なく笑い話にできたってだけ。
[ 2016/03/14 ] ◆-

[ 107104 ] NO TITLE

107072さん
地方と都会に喧嘩を売って
田舎臭く何が言いたいの?
[ 2016/03/15 ] ◆-

[ 107110 ] NO TITLE

字を褒められたんでしょ。「ありがとうございます。A型は関係ないですよ(笑)」で終わるじゃん。
字が綺麗なことによっぽどプライドあるか、A型にコンプレックスなきゃ、3秒後には流れてる会話だけど。
占い信じてる人が存在しててもいいじゃない。迷信にすがる人がいることのなにがそんなに恐怖なんだろ?
日本人は黒髪に黒目で見た目がみんな似たりよったりだから、タイプで分かれる血液型占いが流行ったんだよね。
日本だからこその理由があるし、よその国はよその迷信があるし。
[ 2016/03/15 ] ◆-

[ 107116 ]

近い将来には混血児占いとか出てきそうだ。純血型、日米型、日欧型、日特亜型とか。
[ 2016/03/15 ] ◆-

[ 107147 ]

皆様が落ち着くように私が日本の舞を
[ 2016/03/15 ] ◆Wf/ULqDE

[ 107175 ] NO TITLE

>107054
ツイッターだっけ?で『B型で面接落とされた』なんて話もあったから、個人的には評価(←偉そう)したい…。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107179 ] NO TITLE

血液型をいいわけに落とされるってそれ以前に人間的な問題あるんだと思うわ
ほんとに血液型で判断するようなオカルト脳の雇い主がいたとして、
そんな人に雇われたいなら別だけど…落ちてよかったんじゃない?
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107187 ] NO TITLE

>107068
純血のブラジル人やペルー人は100%がO型でインド人はB型が40%だって
日本のように偏りのない国はマイノリティ
そもそも、血液型だけで性格を決めるのは難しい
関係があるとしても先天性って意味合いの一要因でしかない
それに加えて後天性の要因、環境の違いによる要因が加わるって考えの方がまだ信用できる
面接官については厚生労働省が「血液型は職務能力や適性とは全く関係ない」と呼びかけているよ
血液型で相手に不当な扱いをするのはブラッドタイプハラスメントって呼ばれてるよ

>107072
都会は田舎モノの集まりだよ
若い世代で社会人じゃない年齢は中身で見るね
年食ったら身分でも見るよ、これは都会も田舎も関係ない

>107110
日本人にも色素薄くて髪と目が茶色い人いるよ
白人も自分たちの国では金髪に蒼目ばっかりだよ
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107188 ] NO TITLE

107187の続き
ちなみに私は小さい頃は茶色い髪だったけど、いつの間にか黒髪に変化しました
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107201 ]

血液型の欄がある履歴書って市販されてるの見たことないなぁ。

…と思ったけど、某治安維持を目的としたお役所の臨時事務職員受ける時、配布された独自の履歴書にはあったかも。

RHまで書かなきゃだったので、明らかに万が一の輸血用だね。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107204 ] NO TITLE

白人と黒人が入り交じってるアメリカやイギリスとは違う。
白人でも瞳がグリーンやブルーやブラウン、金、髪は金髪、赤髪、黒髪、いろいろ。
その差は日本とは違うでしょ。
ちなみに個人差はあるけどたいていの人は
小さい頃は色素薄くて成人になるほど濃くなるものだから、そんな珍しいことではないかな…
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107205 ] NO TITLE

>>107187
血液型の妥当性云々じゃないのよ。
キミの言ったことは結局裏返しでしかないっつってんのよ。
反知性的・知性に欠けるだの差別主義だのとか、それ、相当直の罵倒だからね?
血液型占いでそこまで貶めた表現はみたことないね。

あんたのがタチが悪いって言ってんの。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107208 ] NO TITLE

黒人の差別問題っていう歴史があった国での血液型の種類と
外見に差のなかった日本で、占いとして広まった血液型占いは別モノだからね。
そんな差別問題発展してる国にならって、物事の本質を見極めずに
日本ももちろん見習うべきって考えが短絡的だなぁ。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107215 ] NO TITLE

たんなる血液の抗体による性格占いより腹にいる大腸菌の種類による性格占いのほうがあたりそう。
なんでみんなそんなに血液型占い好きなんだろう。おおざっぱすぎて当たってるとも当たってないとも言えないことしか書かれてないのに。
信じてしまうような土壌が日本の文化にあるのかな?
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107218 ] NO TITLE

酒の席での与太話にしても
大腸菌占いはマニアックすぎるわ
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107221 ] NO TITLE

信じてしまうような土壌ってか、外見に差のなかった日本人にとって、
4パターン以上に分かれる血液型がおもろかっただけ
国が違えば、ブロンドはビッチ、赤毛は怒りっぽいとか、言われるよね。
大腸菌調べるのがメジャーで、パターン化されるものだったらあったかもね。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107222 ] NO TITLE

>107218
107215だけど、一応腸内のバクテリアが食べ物の好みに影響するって説があるから、こう言うのもありかなって言ってみただけなんだ。
例えば糖を好むバクテリアが多数を占めるから、糖分摂取しすぎで鬱になりやすい傾向があるから注意みたいな。どっちかっていうと診断になるのかな。(でも血液型占いも別に占ってはないよね)
まあ確かに与太話ではあります。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107228 ] NO TITLE

107222
107218です
私は間違いなく、大腸菌占い?診断?喰いつきます
そして、酒の席が微妙になると思います
翌日、二日酔いで「…大腸菌…」と、呟いて終了のゴングですよ多分
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107230 ] NO TITLE

遠からずDNA占いも出てくるさ...と思ったらもう有るっぽいな。科学的な根拠の有るやつでなく、血液型占いと五十歩百歩の胡散臭いやつみたいだけど。

生まれつきブロンドは全人類の2%程度だったかな?染めてる人も多いからパッと目じゃ分からんな。

とりあえず、「パサパサプリン頭には警戒せよ」という理論の方が血液型占いよりはあてになると思う。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 110631 ]

そもそも血液型で性格がどうこうっていうのは明治だか大正だかのヨーロッパに続け!追いつけ追い越せ!してた頃にどっかの学者が「ヨーロッパ人はほぼO型、我が日本人も同じくO型が多い(この時点で大間違い)から我が国にはヨーロッパに並び立てるだけの素晴らしい素質がある!」てプロパガンダに使ったのが始まりだって大学の民俗学の教授が言ってた。当時の資料も見せてもらった。
つまり発端からして見当外れの論拠に基づいた似非科学なので、そんなものを100年以上もこねくり回して他人の性格決めつけて楽しんでること自体恥ずかしいレベルってことだ。
罹りやすい病気が違うからそれが性格に影響してる、ってのは俺もテレビで見てなるほどなって思ったけど、それこそまだ証明されてないしな。
あとやたら血液型にこだわる重役はいるよ、あの人たちの世代が血液型占い全盛期だったんだろうなー。107054はヘンなのに当たっちゃってご愁傷様でした。
[ 2016/05/14 ] ◆-

[ 110639 ] NO TITLE

占い自体が遊びみたいなもんだろうよ。
それに対して似非科学だの反知性的だの本気で言うほうも気持ち悪いね。
真剣に占い信じる人の裏返しでしかねえんじゃねえの?
どっちもどっちだね。
[ 2016/05/14 ] ◆-

[ 113425 ] NO TITLE

遊びで性格決めつけられたら、誰だってムッとするだろ
[ 2016/06/22 ] ◆-

[ 114483 ] NO TITLE

他人の性格を知りたい、というのは誰でも思うもんじゃね?
友人付き合いや、仕事上の付き合いでも、相手の性格を見誤ったために
トラブルになったりする。または、トラブルになったらどうしようという恐れがある
だから性格診断マニュアルみたいのが持て囃される。血液型じゃなくても
星占いとか、出身地とか、そういうのに縋って、自分の目で人を見る事を怠る人も居る
血液型が当たってるかどうかは知らない。何事も自分で見て判断したいな、私は
[ 2016/07/08 ] ◆-

[ 118331 ] NO TITLE

戦前の頃日本は血液型による軍事編成を行って
世界中から「有色人種が最先端医学を軍事に取り入れるのか!」と驚かせられたよ
当時は身分や人種で軍隊の身分が決まるのが当たり前の世界だったからね
でも第二次世界大戦が激戦化していくにつれ「先天性な特性は何でも根性でたたき直せる!」と言う根性論が台頭していき
世界中が賞賛してた科学を社会に応用できる柔軟性は今日まで失ってしまったけど
[ 2016/08/28 ] ◆-

[ 118332 ] NO TITLE

118331
採用はしたものの「特に意味は無い」という結論に至ってる件

軍隊の場合、オカルトの域を出ない血液型診断より、型にはまれば強い根性論の方が合理的だと思う。
てか、軍隊が柔軟すぎては統制が取れんし、根性無しの兵隊なんて役立たずだろ。
[ 2016/08/28 ] ◆-

[ 120153 ] NO TITLE

軍で血液型別に小隊を組んだ、って話は聞いた事あるが
それは、負傷兵の輸血の必要が出た場合に備えてじゃね?
もっとも、昔の血液型判定は外れる事も多かったそうで。
うちのひい爺ちゃんはAだと思ってたら、Bだった
輸血する羽目に陥らず、ほんっっっと良かった‥‥
[ 2016/09/25 ] ◆-

[ 120164 ] NO TITLE

結局このお話のお父さんは何型になるのか、分かる方教えて下さい
[ 2016/09/26 ] ◆-

[ 120173 ]

>120164

家庭内をガタガタにしたって事で…
[ 2016/09/26 ] ◆-

[ 146732 ] NO TITLE

ABO血液型は、あくまでも輸血の話であって、親子関係の証明とは関係ないのだが。
[ 2017/10/01 ] ◆-

[ 173646 ]

差別を遊びなんだから空気読めで片付けるって無神経では。悪気がなかろうと、自分ではどうにもならないような一要素で、当てはまる全員を根拠もなく良し悪し決めつける文化なんてなくなってほしいけどね。
血液型占いも分かってないだけで根拠があるかもしれないじゃん!って現状ないんだろ?
あることにこだわる方が謎だわ。日本の敗戦を信じない旧日本兵じゃないんだからさ。信じてた自分が否定されるから?
[ 2019/03/02 ] ◆-

[ 173648 ] NO TITLE

大昔だけど、昭和の頃の話
O型は緊急事態では、他の血液型であっても輸血できるというお話があった
反対に、O型はO型からしか輸血できないって
抗原抗体反応の話もあるのだろうけれど
何かあるのかしら?
昭和天皇はAB型らしいけど(本当かどうかは分からない)
[ 2019/03/02 ] ◆-

[ 173649 ]

わたしはO型。両親ともにそうだから、それで間違いないはず。
旦那は自称O型かA型。以前入院した時に確かそう言われたはず。
生まれた息子は、産院でB型と診断された。
わたしも旦那も「え⁈」となったが一瞬だけで、拍子抜けするくらい家族会議も修羅場もなかった。
多分、誰かもしくは全員の血液型の認識が間違ってるんだろうから、どこかで調べ直しがいるんだろうけど。

おおらかなのか信頼されているのか、それとも無関心なのか、ちょっと家族の行く末が心配になった。
[ 2019/03/02 ] ◆-

[ 173652 ]

私は血液型に無頓着ですので、自分が何型なのかも分からないです。A型と言われた記憶もありますが、やはり自分では何型なのか、よく分かりません。
献血もほとんどしてませんし、問題発言になるようで申し訳ないんですけど、自分自身は拘らないかなぁ…って思っちゃうんですよね…
(献血の回数が極端に少ないのは、単に注射が怖くて生理的に受け付けないという理由ですが…w)
[ 2019/03/02 ] ◆-

[ 173658 ] NO TITLE

今は、O型を他の血液型の人間に輸血する、ということはありません。
危険すぎますので。
「AOやBOの人は、高熱を出しても失血死だけは免れたのでよし!」…なんてことは、戦場下の極限状態での処置から始まったのでしょうか。
外科の技術はWWⅠから発展した一方、なにしろ戦場の話なので、いろいろ大雑把な面もあります。

世界的に見て「血液型が四種あって、その対比が絶妙に配分される日本」は稀有な地域です。
長い間に、南洋、大陸、カムサツカ等、方々から人間が渡来して形成されたためなのでしょうね。
[ 2019/03/02 ] ◆-

[ 176991 ]

AだとかBだとかいろいろ言ってるけど、皮膚を破れば真っ赤な血が流れてくるのはみんな同じなのにね。何型でもどうでもいいんじゃないか、と思ってしまう
[ 2019/05/19 ] ◆-

[ 177487 ] NO TITLE

マニュアルが欲しいんだよね、人間関係って難しいから
血液型でも、性別でも、出身地でも、それで人がわかれば
[ 2019/05/28 ] ◆-

[ 177521 ] NO TITLE

うちの家族はみんなO型だが全員性格がバラバラ
血液型占いはなんら根拠がない
[ 2019/05/29 ] ◆-

[ 177528 ] NO TITLE

「根拠がないっっ!!キリッ@怖い話まとめブログコメ欄」

すげえシュールだなw
[ 2019/05/29 ] ◆-

[ 183834 ] NO TITLE

106868
いいえ。バカの独り善がり。
[ 2019/12/09 ] ◆-

[ 184181 ] NO TITLE

そもそも抗原がある時点で風土病に関係があるんだよ
そのためのレセプターでアメリカやインドはかなり偏っている
私個人としてはもうB型とは関わりたくない
自分が人間嫌いだと気付かされたから
[ 2019/12/21 ] ◆-

[ 202665 ] NO TITLE

O型の発想

(´-`).。oO 輸血?血液型?赤い色してりゃなんでもいいよ!
[ 2021/10/13 ] ◆-

[ 205707 ] NO TITLE

O型人間が大出血した時に言いそうな事

「とりあえず赤チン輸血してくれ!」
[ 2022/03/12 ] ◆-

[ 205709 ] NO TITLE

O型は
大雑把
おおらか

ただの洒落だと思う
[ 2022/03/12 ] ◆-

[ 205710 ] NO TITLE

正直に言っとく。

禿げにくけりゃ何型でもいい!
頭部に物が当たった時に、

(ㆀ˘・з・˘) < 髪があるのとないのでは痛さが違うでな!

クッ…分かるまい、 ハゲになったことのない奴には分かるまい!

[ 2022/03/12 ] ◆-

[ 205711 ] NO TITLE

保湿と日焼け対策は、ハゲに限ることではなく

痛みは、御自身でお気をつけて
ハゲに限ることではなく

ご自愛ください
[ 2022/03/12 ] ◆-

[ 205712 ] NO TITLE

ちなみに、ハゲペロンの娘は
ヘアドネーションを考えているそうです

[ 2022/03/12 ] ◆-

[ 205717 ] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2022/03/12 ]

[ 205736 ]

205712さん、ハゲペロンさんですか?
そうなら嬉しいです。お元気そうでなによりです
[ 2022/03/12 ] ◆-

[ 205753 ] NO TITLE

ありがとうございます

『嘘?』

と言われるかもしれませんが、
本業の方で、担当していたお子さんが、六大学のふたつを合格しました
[ 2022/03/14 ] ◆-

[ 205797 ]

おめでとうございます。2つも合格ってすごいですね
ところで、決して血液型占いがどうこういうわけじゃないけど、だいぶ前で誰かが言っておられた、O型の女は女って皮を被ったおっさん(と言われる)という言葉、我が身を振り返って深く同意します。もちろん例外の方はおられるでしょうけど
[ 2022/03/15 ] ◆-

[ 205813 ] NO TITLE

クソ古い、昔の治療みたいな中の
O型は、最悪の時は他の血液型の人にも輸血できるけど、
O型は、誰からも輸血できないとか何とかから来てると嫌だな

『俺は、施すけど
施しは受けねー(俺、カッコイイ)』

それは、血液型どうこうの話ではないと思うのだけれど
[ 2022/03/17 ] ◆-

[ 205815 ]

O型は失血死しやすいけど代わりに血管が詰まりにくいとか、B型(他も?)はその逆だとか、血液型によって健康面で気をつけるべきことが違うっていうのは聞いたことあるし、それは心がけた方がいいのかなあって思う。
[ 2022/03/17 ] ◆-

[ 205817 ]

占いって信じる・信じないは人それぞれだけど、「あの人はA型だから絶対に自分と合わない」とか「B型の人間は全員嫌い」とか「いいなと思ってた人がAB型だったから萎えた」とな「O型以外とは付き合えない」とか、血液型に人間関係のアレコレを全部引っ張られてる人を見ると流石に引く。
[ 2022/03/17 ] ◆-

[ 205832 ] NO TITLE

A,B,O方式が一番身近な血液型分類だけど、Rh方式もあるし、他にもマイナーな分類法ってめっちゃくちゃあるんだよねー
だから血液型でタイプ分け!というのはナンセンスだと思うのです
あと、海外に行けば大人になっても血液型知らん!!ってのが多いので、血液型にこだわるのがアホみたいになるよー
動物学科の自分の血液使った演習で、初めて自分の血液型を知ったというクラスメイトが半数以上だったし(知ってたのが留学生と、献血が趣味って人だけだった)
[ 2022/03/18 ] ◆-

[ 205852 ] NO TITLE

自分の血液型を知るのは大切かもしれませんが
それこそ、きちんと輸血してもらえる
という、前提で

案外、どこまで大切なんだ血液
とか思って
[ 2022/03/19 ] ◆-

[ 205854 ] NO TITLE

これは、極論ですが
少し思う

核戦争になっても、
日本人は戦うのかな?
[ 2022/03/19 ] ◆-

[ 205856 ]

205852さん
上でも少し書いたけど、書いたあとにググってみたら、血液型と病気との相関が結構研究されてるみたいだったよ。
だから予防的な意味で、知っておくといいのかなあって思います。私はO型だから、怪我や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、皮膚がんに気をつけるつもり。
輸血はどうせする前に血液検査するからそこはあんまり重要じゃないかもですが。
[ 2022/03/19 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー