怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 106586 ]

このお祖母ちゃんも怖い
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106587 ]

猫みたいな奇形の子が生まれるよ…なんて孫に言う祖母の方が怖いと思うのは私だけ?
[ 2016/03/08 ] ◆HfxIniaQ

[ 106588 ] NO TITLE

たんにこの婆さんが猫嫌いなだけじゃないかと勘繰ってしまうわ。
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106589 ] NO TITLE

だにゃ
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106590 ]

妊娠中、母に「お前が猫を産む夢を見た」って言われたの思い出した。
まあ当たり前に人の子を産んだ訳だけど、色々信用されてなかったんだろうなあ、と思っている。
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106593 ] NO TITLE

飼い猫が獲物持ってくるのは、自慢するニュアンスが多いと聞いたことあります、うちのネコもそうでした。
朝方、起き抜けの姉から「ギャ~!」と叫び声が聞こえ、なんだなんだと見に行くと、枕元にはトカゲの死骸…ww
暫くそういった事が続き、大きいところではスズメの死骸なんて事もありましたが、衛生的にもまずかろう(人間にとっての)という判断から、外出を控えさせるようになり(猫のです)、そういった事例は滅多な事ではなくなりました
何故かネズミを持ってくる事はなかったと記憶してますが、夏など屋内に飛び込んだ虫でも居ようものなら、そりゃはもう…はいw
一度、家族全員がフリーズする程の特大Gの出現時、影の様に近づき、見事一瞬で捉えた彼の躍動は今も目に焼き付いています
その後、恍惚とした表情でバリバリと口元を動かすその姿に、家族一同畏敬の念を抱いたものでしたw
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106594 ] NO TITLE

恋愛運をドン底にまで下げられるけど悪霊や災いから守ってくれるのか・・・
その悪霊や災いの部分が金運が良くなって宝くじに当たって一生働かずに
楽に暮らせるくらいのお金が入るんなら大歓迎だわw
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106595 ] NO TITLE

獲物を持ってくるのは自慢もあるだろうけど、相手を獲物も捕まえる事の出来ない
庇護対象として見ているとか、メスへのプレゼントなどもあります。
まぁ発情期に報告者に鳴く、というのが報告者をどういう目で見ているか、という
答えだと思いますよ。
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106597 ] NO TITLE

漫画家のTONOの体験オカルト漫画にこれと似たような話があった
恋愛運をどん底まで下げると言われても(有名野球選手と結婚寸前に破談)
死んだ飼い猫を憑けている方がマシとか豪語してた
見たことはないがこの先生はけっこうな美人らしい
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106599 ] NO TITLE

私もお祓いしてもらうと半年ぐらい続けてひどい目にあいます。たぶん護ってくれている何かも一緒に祓われているのでしょうね。だからお祓いはタブーです。
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106601 ] NO TITLE

俺も古き良き日本の社会通念に照らして相当なポンコツだからエラそうなことは言えないが、
ばばあの気持ちもわからんではないなあ
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106611 ] NO TITLE

うちに通ってた地域犬も、よく玄関前に得体の知れない肉の塊とか置いていってたなぁ…
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106622 ] NO TITLE

106597
カルバニア物語のか
あの絵柄すげー好き
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106628 ] NO TITLE

いつも思うのだが、こういうのってとりついてる側が本人の好きになった相手にとりつきなおして本人とラブラブになればいいんじゃね?あ相手からすればたまったもんじゃなさそうだが。
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 106659 ] NO TITLE

うちの田舎では、猫を敷地内に埋めたら祟るというよ
猫は魔物だから、必ず川に流して成仏させるらしい
憑いたの執着じゃなく成仏出来なかったからじゃない?
あと飼い猫だったら、飼い主の後悔や悲しみに引きずられて逝けない
神社で上に上がれて良かったんだよ
[ 2016/03/09 ] ◆-

[ 106660 ]

自分が飼ってた黒猫の雄は生後10日位のを拾って育てたがこの話みたく盛りの時期入ると鳴いて付きまとってたなー、特に風呂上がりと寝る前。
獲物も生け捕り→(見せてから)生首にして貢ぐだったが。普段は私の事を母親扱いみたいな反応だったが盛り入ると恋愛対称扱いだったなー
[ 2016/03/09 ] ◆-

[ 106661 ] NO TITLE

猫が憑く前から恋愛運どん底っぽい気がすr
おや?誰か来たようだ…
[ 2016/03/09 ] ◆-

[ 106673 ] NO TITLE

友だち(♀)が飼ってたオスの黒兎が、発情期になると友だちとそのお母さんにボーボー鳴いて身体をすりつけてくるって言ってた。お父さんとかにはしないんだって。性フェロモンって、意外に種族を越えて有効なのかなあと思った
[ 2016/03/09 ] ◆-

[ 106675 ] NO TITLE

オス犬には懐かれるけど、子犬の頃懐いてたメス犬からは成犬になると吠えられるんだけど、「このメス人間が!」って思われるフェロモン出してるのかな…かなしい(二重の意味で)
[ 2016/03/09 ] ◆-

[ 106676 ] NO TITLE

おばあちゃんはかなりきつい言い方だけど孫の心配して言ったと思いたいなあ。

うちの実家の猫も狩りがすごく上手で、一回生きたトカゲくれた。
その子にとって私は庇護対象だったのかなと思うとうれしくなる。
トカゲ怖くてぎゃあぎゃあ叫んじゃったことちょっと後悔している。
[ 2016/03/09 ] ◆-

[ 106696 ] NO TITLE

※106673
ウサギって黙って鼻ヒクヒクやってるイメージしか無かったけど、鳴くんかい!?
そりゃ、捕まったり喰われそうな時は「きゅー」くらい言うかなとは思ってたけど
ボーボーって…
飼ってみないとわからんもんだなあ。
[ 2016/03/09 ] ◆-

[ 106767 ] NO TITLE

縁切寺としても有名な山寺(山形県)は悪縁だけを切ってくれるそうなので、お祓い不可の人はそっち行ってみても良いかもね。
[ 2016/03/10 ] ◆-

[ 106795 ] NO TITLE

たまーに特定の個人に、超、人なつっこい猫いるし、
その猫のお好みぴったりの人だった、ってだけだと思うなあ

祖母の「猫に似た子云々」は、自分が気味悪がっているのに誰も同調してくれないから
意地悪で嫌がること言いまくった嫌み婆ってだけじゃないかな?
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106821 ] NO TITLE

つまりもてないのは猫うんぬんではなくもとk
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 106840 ]

猫飼いたかったけど親が猫嫌いだから飼えなかったんだけど、結婚して親から脱出したとたんに速攻で子猫拾って飼う事に。ネットで調べて、哺乳瓶でミルク飲ませながら育てた 。その後も何故か行く先々で子猫を拾い今は5匹いる。NNN団は本当にいると思う。
[ 2016/03/11 ] ◆-

[ 107815 ] NO TITLE

106587
別に怖くはないでしょ、心配して言ってるだけやろ、
「道路に飛び出したら車に轢かれるよ」と一緒やん
[ 2016/03/27 ] ◆-

[ 107871 ] NO TITLE

>人間のような恋愛感情や独占欲を持つ動物も珍しくはない
昨日か一昨日の朝のニュースで見た命の恩人に会いに行くペンギンもそんな感じだった
油まみれだった体をお爺さんに洗ってもらって、回復するまでそこで過ごした後海に帰ったけど
数か月後また戻ってきて、それから毎年片道4000kmの海を泳いでその恩人に会いにくるんだって

野生のペンギンなのに全然警戒心なくて、お爺さんの膝の上に座ったり、一緒に泳いだり
お爺さんの顔にくちばしでキスする(先端ではなく平らな横側を顔に押し付ける感じ)
ような仕草をしたりする映像が流れてた
動物園の飼育員が言うにはこのペンギンはメスらしく
「キスのような仕草は羽づくろいで、通常はカップル同士で行うもの。つまり求愛行動ですね。
 このペンギンはお爺さんのことを生涯のパートナーとして見てる。」
産卵期もずっと一緒にいるのはそういうことらしい。

恩返しをしたり、恩人のことを忘れない動物ってのは時々いるけど
感謝の気持ちが恋愛感情に変わることってあるんだなあって、感動したよ
[ 2016/03/28 ] ◆-

[ 109896 ] NO TITLE

昔飼ってたオス猫は何故か男の俺にだけ発情して
寝てる時に腕に股間を擦り付けてきた
[ 2016/05/01 ] ◆-

[ 109899 ] NO TITLE

>109896
君が男の子だなんて、いつ錯覚した?
[ 2016/05/01 ] ◆-

[ 109901 ] NO TITLE

動物と人間の心を通わせる話は普通に感動ものだけど、
求愛行動までいくのはいきすぎ・・って考えるのは私だけかな?

動物の生きる大きな目的は子孫残すことだけど、その2種じゃどう考えても結ばれるわけないし、
お爺さん心を鬼にしてそのペンギンつっぱねれば、あきらめて普通にペンギン同士で結婚して
子孫残せたのになと考えるともにょる・・・
どんなに求愛行動しても無駄ってとこが不憫でね、もう
[ 2016/05/01 ] ◆-

[ 110219 ] NO TITLE

「猫を生む」って、夢占いでは妊娠の象徴なんだけどな
[ 2016/05/07 ] ◆-

[ 110636 ]

>109901
その理論はゲイやマイノリティへの差別にも繋がりかねない気がする。
子孫を残せないから不憫、というのは本人(?)の感情を無視しすぎじゃないかな。
別にずっとおじいさんのところで暮らしてるわけじゃないし、群れには戻れてるんだから、必要なら別のパートナーだって作れる。
そのペンギン自身がそれを必要としてないってことだろ。なら外野がとやかく言うことではないよ。
[ 2016/05/14 ] ◆-

[ 115998 ] NO TITLE

110636に同意だが、それにしても109901の言う、心を鬼にしてそのペンギンつっぱねるってどんなだよw
そのペンギンに、一緒に子孫は残せないからあなたとは付き合えませんって言い含めるのか?
それを聞いたペンギンが寂しそうにお爺さんを振り返りながら立ち去る光景が浮かんで笑っちまったじゃねーかwwwww
[ 2016/07/28 ] ◆-

[ 120508 ]

意外と性的マイノリティに走る動物は多く
同性愛でイチャイチャしてる番を見てムラムラするのか
マイノリティカップルがいる集団では他の異性愛カップルの繁殖率が上がったりするらしい

カラスに懐かれるのはわかるなあ、奴ら結構人の言葉がわかるよ
犬猫はなんだか知らんけど同類扱いされて本気遊びに誘われたり喧嘩に誘われてズボンやスニーカーに穴空いて泣いたような記憶しかないや…
[ 2016/09/30 ] ◆-

[ 121177 ] NO TITLE

カリン様!
[ 2016/10/10 ] ◆-

[ 139886 ] NO TITLE

猫とカラスに惚れられた話、たぶんそいつらは前世で報告者と恋人だったんだろな
前世からの仲だなんてロマンチックだと思うか?
生まれ変わってなお執着してくる男なんて大体ろくでもないぞ。下手したら取り殺される
さらに今は動物の姿になってるってことは畜生道に堕ちたってことだから
[ 2017/07/17 ] ◆-

[ 144089 ] NO TITLE

動物好きだがそこまで懐かれない悲しさよ・・・
しかし祖母様は少し言いすぎね。
迷信深い人なのだろうけどさ、強い言葉は時として呪いになりかねないのだから滅多なことは言うもんじゃない。
[ 2017/09/01 ] ◆-

[ 144447 ] NO TITLE

猫そっくりの奇形が生まれたら怖いけど
まるっと子猫が生まれたらファンタジーだよなあ
[ 2017/09/04 ] ◆-

[ 158472 ]

猫に似た奇形児なんて聞いたことないわって一蹴すればいいのに
[ 2018/04/26 ] ◆-

[ 158480 ] NO TITLE

口唇裂のことを言ってるのかもね
[ 2018/04/26 ] ◆-

[ 158484 ]

何が怖いかって喪女の逝ってしまってる感じか
年増女が厨二病んで妄想に浸ってて痛々しいやら…禍々しいやら
何にせよ動物に妙な願望を押し付けるなとしか
よくある欲求不満の更年期かな?
でも…ウチの猫も夜中に「ごはーん」って言ってる様に聞こえる
[ 2018/04/26 ] ◆-

[ 163831 ] NO TITLE

多分違う神社だけど、自分も京都の某神社で美声の神主さん?に遭遇した。
祝詞を唱える声がやっぱり某声優さんと似てて、ちょっとうっとりしてしまった。
声しか知らないしそれ聞けたのも一度きりだけど、今その神社は猫が名物になってます(笑)
[ 2018/08/25 ] ◆-

[ 163835 ] NO TITLE

彼氏いない歴774年w空海生誕かよw
「虚しく生きて実ちて肥る」
[ 2018/08/25 ] ◆-

[ 163877 ] NO TITLE

旧2chの名前欄のデフォは板に関係するもので、且つ「名無し」が入ったものが殆ど。
774はななしの意。「彼氏いない歴774年」は喪女板のデフォでHNじゃないからね?
[ 2018/08/26 ] ◆-

[ 165812 ] NO TITLE

わかった、最近流行りの転生もので猫に転生したパターンだな
猫の姿ならJKにベタベタ接触しても許されるからな
[ 2018/10/01 ] ◆-

[ 165858 ] NO TITLE

これが流行りの転生ものなら、この雄ネコは複数の女性に近づいてなついてハーレム状態になろうとするだろうな。
ちょっとうらやましいかも。
[ 2018/10/02 ] ◆pamUQ3n2

[ 195059 ]

>158484
158484家の猫「猫が人間語なんか喋るわけねえだろ。動物に妙な願望を押し付けるな。『ウチの子は他の子と違う特別なネコチャンなんです』的な思考は痛々しいし禍々しいから今すぐ改めろにゃん」

「処女でなければ神の言葉は聞けない」とか「童貞を守り抜くと魔法使いになれる」とかってあながち間違いでもないのかなって思う。
本当に特別な力が宿るのか、特別な自分を自称することで誰の特別にもなれない現実とのバランスを取っているのか、非モテのリアルにメンをヘラって幻覚を見ているのは謎だが。
[ 2020/11/19 ] ◆-

[ 195066 ]

猫じゃないけど、義祖母宅で飼われているインコ(雌)は旦那にえらく懐いているのに、私にはやたらと攻撃的で、血が出る勢いで噛み付いてくるのが不思議だった。
ある時、いつものように旦那がインコを撫でていたら求愛しはじめ、繁殖期特有の巣作り+産卵して、旦那を雄として見ていることが判明。
あぁ私のこと恋敵として見てたのか、って言うか人間の雄雌をきちんと区別できてるんだ、ってびっくりした出来事だった。
なので種族が違っても求愛して来るのはありえないことじゃないと思う。
[ 2020/11/19 ] ◆-

[ 195067 ] NO TITLE

195066
その泥棒インコちゃん(失礼)は大人のオスインコと暮らしたことあるか分かる?
人間のオスだと分かった上で求愛してる可能性もあるが、欲求不満で旦那さんに求愛してるのかもしれない。
人間の出会いがない男も2Dの女性に恋したりするし。
[ 2020/11/19 ] ◆-

[ 195073 ] NO TITLE

小鳥や動物が、とてつもなく大きさの違う人間にも発情できる
というのは、地球上の生物は、共通する分泌物と
それを嗅ぎ分ける嗅覚を持つ、ということでしょうか?

でも人間は、動物は可愛いとは思っても、興奮はしないですよね
[ 2020/11/19 ] ◆-

[ 195074 ]

>195073
何年か前にデンマークか何処かの国で『動物とえっちするのは法的に禁止』ってニュースがあったのと、今年イギリスで『鶏とえっちする旦那とその様子を録った妻が逮捕』みたいな事件があったので、多くはないけれどそういう嗜好の方はいるのだなあと思いました。因みに動物虐待の罪に問われるそうです
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195075 ] NO TITLE

195073
インコは鏡に映った自分に発情するくらいストライクゾーンが広い(?)ので、この場合分泌物は関係ないと思う。
飼われてる動物の場合、本来の生殖対象じゃない生物に興奮しちゃうのは、孤独と欲求不満のなれの果てなんじゃないかな。
人間にも動物に興奮する人は少数だけどいるよ。変態って言われるけど。あれはあれで、人間より動物にシンパシー感じるとか、人間がそもそも嫌いだとか、人間に飽きたとか、色々理由がある。
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195077 ] NO TITLE

発情期のワンコ♂が男でも女でも人間相手にカクカクする事は間々あるが、あれは単純に性欲を持て余してるんだろうな。

195073
葛飾「ケモナーとか触手画描くやつの気が知れん」
手塚「禿同」
野田「ウコチャヌプコロとか訳分からんぞ」

現実に獣(2次ではなくリアルな)愛好家はズーフィリアという立派(ではないな)なアングラジャンルとして古来より脈々と存在している・・・
ちなみに仏教には「団処」という獣●をした者用の地獄がある
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195079 ]

195067
まだ雛鳥だった頃にペットショップで買った子なので、少なくとも義祖母宅で飼われるようになってからは雄インコに会ってないはずです。
小さい頃は私にも甘噛みしてくれたり、肩や手に乗ったりしていたのですが、ある程度大きくなってからは私にだけ敵意むき出しになってしまって……。
義祖母宅とはそこそこ距離があるで頻繁には会えないのですが、旦那が遊びに行くとご機嫌で出迎えてくれます。
私の顔を見るとこれでもかってくらいに威嚇してきますが(笑)
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195081 ]

奇形に関しては知識が乏しかった頃の迷信みたいなものだろうなぁ。
私も「妊娠中にうさぎの肉を食べるな。うさぎ口の子が産まれる」っておばあちゃんに言われた。
「いまどき何処に行けばうさぎ肉なんて食えるんよw」「あとそれ、ちゃんと名前のある病気だし、治療もできるからね」って返したけど。
他にも「腹帯を巻かないと赤ちゃんが大きくなりすぎて難産になる」とが「火事を見るな。痣のある子が産まれる」とかも言われた。
「んなワケあるか!」って感じだけどね。
投稿者のおばあちゃんも孫が心配で心配で仕方なかっただけだと思う。
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195096 ] NO TITLE

195079
昔仲良かっただけに複雑だね。
あなたが恋敵=旦那さんの伴侶であることをバッチリ分かった上での敵意むき出しなんだと思う。
機会があれば義祖母さんに「インコちゃんも年ごろだしインコのお婿さんが欲しいのでは」という話でもしてみは。満足して旦那さんに興味失えば、また仲良くできるかも。
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195101 ]

昔読んだ猫にまつわる小話の本より、ある若い夫婦のお話
子供の居ない夫婦は雌猫を一匹飼っていたんだが、旦那は猫を可愛がるし猫の方もべったりだった。
ある時、旦那が出張で留守にした折、その家から尋常ではない猫の悲鳴が聞こえてきた。
隣のおばちゃんが何事かと駆けつけると、そこには必死で抵抗する猫を煮え立つ鍋に突っ込もうとする般若の形相の奥さん…
どうやら旦那が猫を可愛がるのに日頃から嫉妬しており、好機とばかりに爆発したらしい。

その後、帰ってきて事情を知った旦那は色々揉めた後、無事離婚。
猫と仲良く暮らしたそうな。めでたしめでたし…
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195108 ] NO TITLE

おおう…いろいろ教えてくださり、皆様ありがとうございます。
少し怖くて検索をためらいます。
[ 2020/11/20 ] ◆-

[ 195113 ] NO TITLE

195079
私の知り合いのインコも旦那(ヒト)ラブで、時期が来るとせっせと紙を細切りにして巣作りの準備して、ついには無精卵まで産んじゃった。
インコってあの体で結構な数の卵を産むんだけど、産卵は当然母体への負担が大きいし、卵詰まりという危険な状態になることもあるから、とりあえずインコの生活リズムを見直してやるといいよ。
[ 2020/11/21 ] ◆-

[ 195121 ] NO TITLE

「猫はケダモノ、犬は家畜」と言うそうですから・・・
彼らには彼らのロジックがあり、人間とは共有できない価値観もある、ってことで。
[ 2020/11/21 ] ◆-

[ 195128 ] NO TITLE

>195101
その話に出てきた猫さん、殺されなくてよかったな。
旦那も子供同然に可愛がってる猫を嫁に殺されたら人間不信になるよ。無事に離婚できて良かった。
うちも雌猫2匹飼ってるけど本当可愛いよ。キジトラ娘たちが可愛くてたまらん。
[ 2020/11/22 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー