怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 24039 ] NO TITLE

祖母様は見せてくれたのかな?
それとも連れにきたおさげ?
怖いな…

私も怖い予知夢はなるたけ多くの人に語るようにしているよ
力がある人には特に聞いてもらっていたの
その方たちが数年前皆なく亡くなってしまって話せないでいたら正夢に…
また怖い夢を見たらどうしたらいいのか 
少しでも悪夢が薄まるようにヒントが欲しい
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24087 ]

何がどうなってるのかよくわからない…
主語抜かしすぎ
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24088 ] NO TITLE

なぜだろう、申し訳ないが読みにくい文章だと思ったなぁ。
”ひとり子供を殺してる女性”と”昭和風の服を着た女性”と”祖母”と”従姉妹”と”語り手”に状況説明のみで、文章になってない感じがした。
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24094 ]

文章力なさすぎてわかりにくいww
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24096 ] NO TITLE

そんなに読みにくいとは思わないけどなあ
夢の内容なんか、細部までダラダラ列挙するんじゃなくて流れが解るように要点だけ整理して書いて、後で旦那さんに説明するところで細部補強する形にしてるし
「映像として見たもの」「視覚的に見えた訳じゃないのに何故か知ってること」も判別できるし。
そもそも夢って必ずしも一貫した明確なストーリーがある物じゃなくて断片的な映像がどんどん切り替わっていくようなところがあって、そういう感覚さえ読みながら追体験できる
ロジカルに整理された書きぶりだと思うよ
ストーリーテラー的な魅力のある感情移入し易い文章、という観点だと違った評価になるのかもしれないが
俺はこの人は文章上手いと思う
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24097 ] NO TITLE

変わった文章の書き方だなとは思ったけど
時系列だからかえって流れが分かりやすかったわ

死の直前祖母に報告したのは「(投稿者の)兄に子供が生まれる」なのに
実際連れてかれたのは「従姉妹の子供」なんだな。
>【ひとり子供を殺してる女性】が現れて
ってのがいかにも夢の中って表現で怖い。
殺してる所は見てないっぽいから直感で殺したと感じとってたんかね。
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24101 ] NO TITLE

夢の内容って説明しにくいよね。
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24138 ] NO TITLE

祖母が子供を連れていこうとしたのか、立て替える前の家に避難して点から子供たちを守ったのかはっきりしない。
[ 2013/07/23 ] ◆-

[ 24211 ] NO TITLE

単なるオカ版脳のこじつけに見えるけどな。
・もうじき生まれる兄の子供→出産、女性、赤ちゃんのイメージ
・「元気なうちに」とあることからわかる体調を崩している祖母→年齢から死のイメージ

「出産」「女性」「赤ちゃん」「死」というイメージからから「流産」のイメージ→子供を失った女性
「流産」のイメージから「子供を持って行かれる」に「娘を心配する親の気持ち」が加わって→娘を取られる

・祖母への心配が心の隅にあったことから→報告者心内の祖母の原風景(建て替える前の祖母の家)

これらが合わさってそういう悪夢を見た。

むしろ「元気なうちに」と祖母のことを思い出したことを祖母が亡くなる虫のしらせと言われる方が納得できる。
[ 2013/07/24 ] ◆-

[ 24220 ] NO TITLE

>>24211
字面だけ追った連想ゲームになってない?
出産と死から流産のキーワードを引っ張り出すまではまだいいとして、
流産のイメージで生まれて2年になる娘が殺されそうってのは飛躍しすぎだろ

ところで夢に出て来る女は【ひとり子供を殺してる女性】と投稿主とその娘の3人だけど
子供を失った女性って誰のこと?
[ 2013/07/24 ] ◆-

[ 24275 ] NO TITLE

×子供を失った女性
○ひとり子供を殺してる女性
書き間違い。すまんね。
[ 2013/07/25 ] ◆-

[ 24413 ] NO TITLE

>24220
だから、ひとり子供を殺してる女性=祖母なんじゃないの?
投稿主は何故かわからないけど、襲ってきた女性をすでに【ひとり子供を殺している】と思った。
後から従姉妹の子が「祖母他界前に亡くなっている」ことを知る。
祖母が夢の中で、投稿主の子を殺そうとしてるように、
従姉妹の子も夢の中で殺されたのかもしれない。

夢の中ででてきた男性=兄かと思った。
兄のところはもうすぐ生まれるだろうし、従姉妹は初期流産?かなと。

なんにせよ、面白いけれどちょっとわかりにくい文体だね。
[ 2013/07/26 ] ◆-

[ 24420 ] NO TITLE

>>24275
流産のイメージが子供を殺した(そして他の人間も殺そうとしてる)女の登場に繋がるって
むしろそっちの方がこじつけっぽいけどなぁ…。

>>24413
すまん24413がどこにひっかかってるのかよく分からないんだけど、
自分はだいたい24413と同じ解釈してるよ。
[ 2013/07/26 ] ◆-

[ 24492 ] NO TITLE

自分は「子供を殺した女性」は誰という特定のモデルがいるわけでなく、報告者の子供を失うかもという恐怖の具現化ではと考えたんだけど。
だから「流産」→「子供を持って行かれる恐怖」→「子どもを連れて行く誰か」→「女」と考えた。

なるほど、24413の考えだとしっくりくるのかな。
自分のは一解釈として流してくれていいよ。
[ 2013/07/26 ] ◆-

[ 27070 ]

行間読んでいこうぜ。
これは、従姉妹の流産を知る前に不吉な夢を見たって事だよね?
まぁ何かしらの虫の知らせ的なのはあったのかもな。
祖母は一人で逝くのが寂しくて、誰かを道連れにしようとしたのだろうか。
[ 2013/08/21 ] ◆-

[ 27820 ]

いや、やっぱり分かりにくい文章だよ
[ 2013/08/28 ] ◆-

[ 28666 ] NO TITLE

分かり難いと言えば分かり難いが、分からないかと聞かれるとそんなことは無い
そんな文章
[ 2013/09/06 ] ◆-

[ 28797 ]

間違えてたら訂正よろしく。

夢の[たくさんの子ども]は、主娘、従姉妹の子ども、兄の子ども、その他おばあちゃんの孫もしくはひ孫にあたる子ども達

[一緒に逃げた子どもを連れた男の人]は、兄と子ども(夢なので別人に映った)

[殺された子ども]は、従姉妹の子ども

[子どもを殺そうとしてる人]と[おさげの女]は、同一人物(おばあちゃん)
おばあちゃんは、一人が嫌で子ども達を連れて行こうとした
兄と主は、逃げたけど、従姉妹は、逃げれず殺されたので流産
兄嫁と従姉妹が同じ時期に妊娠してたなら説明つくと思うけど...
[ 2013/09/08 ] ◆-

[ 33772 ] NO TITLE

私も分かりやすかったよ?キノの旅という小説に物語の後半からわざと読ませて後で前半を読ませるものがあるけど、そんなふうに感じるよ。もし、文章が下手なら同じことを繰り返してくどく感じたり滑らかに直感的な想像ができなかったり物語に引き込まれないもの。夢って理屈じゃなくて直感で怖いと思うこともあるから辻褄あわなくて当たり前だよ~。一緒に想像力鍛えようよ。
[ 2013/10/26 ] ◆-

[ 66191 ]

文章の理解はできるけど分かりづらい文章同意。
思い込みが確証であるかのように書いてあるし、気持ちと先入観が実際にあったことよりも面に押し出されてる。
この人は随分な感動屋なんだろうね。

ただ、どうしても唐突に出てくる「人を一人殺した」ってのがよくわからないから、特に分からないところがないって人は解説して欲しい。
普通「人を殺してそう」とかにすると思うけど、なぜ「一人」限定で「殺してそう」ではなく確証があったのか。祖母が殺してるのを知ってた?
[ 2014/10/21 ] ◆-

[ 66194 ] NO TITLE

特に分からないところがないと言うか、まぁ、これはあくまで夢の話と思って読んでるから、疑問は感じなかったな。
現実ではないから「人を一人殺した」と言うことが直感的に分かったとしても、何ら不思議じゃない、と解釈した。
現実だったら大問題だ。
[ 2014/10/21 ] ◆-

[ 104749 ] NO TITLE

祖母が死の間際に寂しさから曾孫たちを道連れにしようとしたってこと?
でも報告者が蹴り入れたから一人しか連れていけなかったって感じかな。
[ 2016/02/09 ] ◆-

[ 116291 ] NO TITLE

何度か読めばわかるけども、
不要な情報はあるのに必要な情報ぬかしてるね
>ミルクと砂糖たっぷりのコーヒーを飲んで思い出した。
>因みに当方は中国地方在住です。
これいらんし。

>「がんばって元気になってね。来年には兄ちゃんとこ(関東在中)にこども生まれるよ。ひ孫二人目よ」
これも、最後に従姉妹の子が流れてるって情報でて混乱する

あと、【ひとり子供を殺してる女性】と昭和風の服の女性は同一人物なのかはっきりしない
状況的に同一人物だと思うが・・・

これでわかりやすいって言ってるひとは、
文章をちゃんと読まずに適当に流して読んで、理解したつもりになってるひとじゃないの?
[ 2016/08/01 ] ◆-

[ 116297 ] NO TITLE

ところで冒頭の虫歯になりそうなコーヒーは、何のネタ振りだったんだろう?
[ 2016/08/01 ] ◆-

[ 116330 ] NO TITLE

失われた時でも求めたかったんじゃないの
[ 2016/08/01 ] ◆-

[ 116354 ] NO TITLE

『夢の話』だから、内容の整合性がいまいちなのは仕方がないと思うのですよ。
『子供を殺してる女性=昭和女』か、は、恐らく本人にも良く分かってないのではないかな?
(夢の中で、いきなり場面が切り替わっても、夢見てる本人は何の違和感も感じないし)

普通に、『夢の中の女性=祖母』と、著者さんが「つい」連想してしまったこと、
裏付けるかのように、その悪夢と祖母の死の時期が重なったこと、
止めに、従姉妹の子供が祖母の死と同時期に流れた=もしかして「殺した子供」って…
と考えて、オカルト的に怖かった、て話でしょ?
[ 2016/08/02 ] ◆-

[ 116366 ] NO TITLE

>これでわかりやすいって言ってるひとは、
>文章をちゃんと読まずに適当に流して読んで、理解したつもりになってるひとじゃないの?

突然の悪口に戸惑ったわwww
[ 2016/08/02 ] ◆-

[ 116371 ] NO TITLE

ほんと、何でそんなにエキサイトして噛みついてるのかw
冒頭のコーヒーからして、思いつきでつらつら語るゆるい世話ばなし的だし
※欄のびてるから期待して見に来たけど、そんなに議論必要な内容かなぁこれ?
[ 2016/08/02 ] ◆-

[ 133793 ] NO TITLE

本当にリアルな夢!って感じがして私はよかった
夢の中の架空の登場人物を「この人は敵だ」とか「この人はこういう人だ」みたいな前提条件理解してたりするよね
[ 2017/04/28 ] ◆-

[ 161503 ]

夢の非論理性を未加工のまま活写したっつう好意的解釈もあるだろうけど、本当にそこまで意識的にそうしたのかはどうだろうな?
そうならそうでこんな小品にそういうケレン味を弄する事が鼻につくってスーパーひねくれ野郎もいるだろうww俺とかさw

[ 2018/07/04 ] ◆-

[ 204094 ]

話の全体像はわかるけど、細部まではわからない。わかりにくい文章。
主語をはっきりさせるのと、どこまでが「書き手が思ったこと」なのか書いてくれるだけでいいのに
[ 2021/12/29 ] ◆-

[ 211135 ] NO TITLE

私もこれを読んで分かりやすい文章ではないとは感じたが、言いたいことは大体伝わった。
過去の記事のまとめなのだから書いた当人に問いただせるわけでもないのに、考察・推敲するならともかく、叩くのは余裕がないと感じる・・・。
[ 2022/10/03 ] ◆-

[ 211136 ] NO TITLE

ミルクと砂糖たっぷりのコーヒー、鳥取名物の「白バラコーヒー」じゃないかね?
市販のものだけど、甘くて牛乳の旨味もすごいコーヒー飲料
特に自分でコーヒー牛乳作ったって書いてないし
中国地方って書いてるし、鳥取の話かもしれん
[ 2022/10/03 ] ◆-

[ 211138 ] NO TITLE

なんでこの人は自分が見た悪夢と従姉妹の流産に関連があると思ったんだろう
自分も夢で子供を守り切れなければ子供が死んでいた、従姉妹は同じように夢をみて守り切れなかったと思っている?
夢の中で蹴り入れたのが従姉妹のお腹でそれで流産したと思っている?

子供を殺した、が過去形なのは殺したことをよく知っているからだよね
殺したのは従姉妹同様流産したから?それとも?
夢に出てくるくらいだから自分自身の心の投影でいつか抑えきれなくなる、閉め切れなかったところから入ってこられるのがやばいのかな?
[ 2022/10/03 ] ◆-

[ 211141 ] NO TITLE

夢なんて、起きてから意味を後付けするんだから、あまり気に病みなさんな。
流れた子は気の毒だけど、とても悲しいことだけど、向き合うのは両親だから。
[ 2022/10/03 ] ◆-

[ 211159 ] NO TITLE

論理整然として辻褄の合う夢を見て、なおかつそれを正確に記述できたら、むしろそっちの方が怖い。
[ 2022/10/05 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー