怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 100869 ]

ぬふわ?
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100870 ]

ぬふわ!
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100871 ]

※お二人さん。
5556660キロってことだよ!
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100873 ]

で、何キロですか?
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100875 ] NO TITLE

みかかなら120か?
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100877 ] NO TITLE

キーボードのかな配列から120キロって事でおk?
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100878 ]

なるほどぬふわ!
かな配列なんて使わなかったから、教えてもらわなかったら多分わからんかったぬふわ。
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100884 ] NO TITLE

私も分からなかったw<ぬふわ
解読、大変ありがとうです!!

にしても、これは『呼んでいる』の?それとも『訴えている』の?
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100888 ]

木更津から牛久ってだいぶ距離あるよねぬふわ。
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100891 ] NO TITLE

>>100888
千葉県市原市にも牛久って地名があるのよぬふわ。
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100896 ]

>100891
なるほどぬふわ!
教えてもらわなかったら解らなかったぬふわ。
ありがとぬふわ。
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100905 ] NO TITLE

牛久って前にも怪談話で見かけたなと思ったら有名なスッポトだったのかぬふわ
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100907 ] NO TITLE

「ぬふぅっ!」
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100909 ] NO TITLE

409の牛久~茂原はトンネルがある、つまり山間の谷を水田に切り開いて、その持ち主がひっそり住むような土地柄。街灯も少なくてオカルト抜きでもマジで危険。夜中に通るもんじゃない。
なお、文中に出てくる『トンネルとトンネルの間の信号』を500mほど茂原側に進んだ左手に、故HらTいら氏の別荘と噂される邸宅があるよ。

千葉って、南部は意外と平地が少なくて、海からわずかな浜を挟んでいきなり山の岩肌が始まるような地形が多い。東京湾側は木更津以南、太平洋側は九十九里浜が途切れた先からずーっとそんな感じの地形が続く。だから開発が進まない。道路も鉄道も山をぶち抜かなきゃいけない。
雨も多く温暖だから樹は鬱蒼と茂る、谷の影は暗く、人の気配もない、足を滑らせたら海に真っ逆さま……「おせんころがし」みたいな陰惨な民話があるのも、納得できる。
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100911 ] NO TITLE

「この中にぬふわじゃない人がいるでぬふわー」
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100919 ] NO TITLE

100911
ぬふわぬふわ「ざわ・・・ぬふわ・・・」
[ 2015/12/07 ] ◆-

[ 100970 ]

ぬふわナルホド把握
教えてくださった方々ありがとう!

ぬふわ!
[ 2015/12/09 ] ◆-

[ 101138 ]

案の定バイク板民以外はぬふわ理解できてなかったか。
[ 2015/12/11 ] ◆-

[ 107234 ] NO TITLE

12年後、これだけぬふわに反応されているのに
2003年当時は誰もツッコんでないな。
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 115465 ]

法定違反の速度を書き込む際の隠語らしい。
実際の速度だけでなく、心情描写で速度を表すこともあり、例えば
「うわわkm=かなり慌てるくらいの速度」
「あれれkm=オーバースピード。時すでに遅し」
など。
「ぬわわ式表記法」で検索してみると面白い。
[ 2016/07/22 ] ◆-

[ 125573 ]

個人的にはでつに時代を感じたでつ
[ 2016/12/25 ] ◆-

[ 125617 ] NO TITLE

「雑木林のなかにゆらゆらと赤いテールランプが消えていった」に、ネコバスを思い浮かべてしまいました。
ストリートビューを見てみたら、深夜だと怖いですが、まさしくそんな雰囲気でした。
[ 2016/12/26 ] ◆-

[ 143627 ]

10年くらい前の、オカ板の山怖スレか、バイク板の心霊スレにうろ覚えで書いたヤツのオリジナル、久しぶりに見た!
[ 2017/08/28 ] ◆-

[ 207449 ]

ぬふわ
[ 2022/05/17 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー