怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 9439 ] 移転前のコメント欄

[ 19133 ]
多田さんて誰だっけ・・・。
結婚後の京介さん?
[ 2012/02/06 ] NO NAME ◆-

[ 19194 ]
なるほどなぁ…
最後のなぞなぞがちょっと切ない。
[ 2012/02/07 ] NO NAME ◆-

[ 19540 ] ほろ苦い
なぞなぞおじさんは京介さんの旦那か
子ども好きなようだから、我が子が生まれてさぞかし喜んでいることだろうね
幸せそうでよかった
それにしても、ベビーカーの話といい、なぞなぞの話といい、結婚しても母になっても、身の回りの怪奇現象からは逃れられないのね京介さんは
[ 2012/02/12 ] NO NAME ◆-

[ 20909 ]
もしかして、師匠と京介さんが結婚したとか…?
そりゃないか(笑)
[ 2012/02/29 ] NO NAME ◆JalddpaA

[ 28899 ]
個人的には京介さんは主人公とくっついて欲しかったな…
[ 2012/05/31 ] NO NAME ◆-

[ 35248 ] NO TITLE
京介さんは問題が解決して結婚して子供も出来て…といたって普通の生活を手に入れて、
主人公はそれを見て幾分の失恋の想いとともに青春の終わり=オカルト生活の終わりみたいに黄昏てるけど…
全然オカルト生活終わってないから!なぞなぞおじさんの怪もほっといたら京介さんピンチかもよ!?
しっかりしろ主人公~!!
[ 2012/07/24 ] NO NAME ◆-

[ 41352 ] NO TITLE
そういや以前ドッペルゲンガーに悩まされていた人がいたな・・・
[ 2012/09/05 ] NO NAME ◆-

[ 43205 ] NO TITLE
なぞなぞおじさんは間違いなく師匠だと思う。
そう考えるとなぞなぞの怖い答え一つとっても意味があると思えてくる。
ウニもそれをわかった上でなぞなぞを出しているでしょコレ!
問題は京介と師匠が結婚するか?って疑問。
京介の高校時代の彼氏説やシャワー派発言などから怪しい関係であることは予想できるが……
[ 2012/09/18 ] NO NAME ◆-

[ 45931 ] NO TITLE
京介はウニじゃなくて別の人と結婚したのかぁ・・
なんかせつないなぁ
[ 2012/10/05 ] NO NAME ◆-

[ 53568 ]
なぞなぞおじさんは師匠じゃないと思うんだが…
師匠は最後行方不明になってるし恐らくは亡くなってるっぽいし
何より京介さんとむちゃくちゃ仲悪かったし

それより怪異とは全く関係のない人と幸せに暮らしてるのかなって印象だなー
主人公とくっつけばよかったのに…
[ 2012/11/30 ] NO NAME ◆NbLReS9I

[ 55874 ]
43205
自分もなぞなぞおじさんは師匠っぽい気がするなぁ。
そうじゃないなら、702号の部屋の鍵を「わざと」落として見せた理由が思いつかない。
くっつく予兆はないけど、京介を救うのは師匠になるっぽいし…
京介の高校時代の彼氏ではないはず(「怪物」で彼氏の存在に触れているけど、その後の「風の行方」で二人は初対面の様子)だけど、シャワー発言は確かに言われてみると京介の反応が引っかかるな。
[ 2012/12/18 ] NO NAME ◆-

[ 58220 ] NO TITLE
師匠じゃないよ。それだったら電話のかける時点でまず師匠が候補に上がるはずだし、語られる旦那像が違いすぎる。
あいつが今じゃこんなに臆病になったと面白おかしく話したのかもしれないけど、そんなの話す方も聞く方もピンとこないでしょ。
[ 2013/01/08 ] NO NAME ◆-
[ 2013/03/14 ] ◆Ahsw8Nok

[ 10253 ] NO TITLE

ヘビースモーカーが禁煙は妊娠発覚じゃね
[ 2013/03/18 ] ◆-

[ 12816 ] NO TITLE

なんでなぞなぞおじさんが師匠になってるんだ。
それよりも語り部の元カノの一人が京介だったりなんて思ったりする。
[ 2013/04/09 ] ◆-

[ 23862 ]

智恵って歩くさんかな?最後に使ってた名前だったとか
ああいう人というのは、師匠みたいな人ということ

それと、都心ってどういうこと。最初の最初に中規模都市って言ってたと思うんだけど
[ 2013/07/21 ] ◆-

[ 25018 ]

智恵はちえっちさんでしょ?オカルトフォーラムの。
歩くさんは倉野木綾だったと思う…
[ 2013/07/30 ] ◆-

[ 28941 ] NO TITLE

>10253
子供好きだから妊娠か出産を機に禁煙したんだろうね
このなぞなぞでウニと旦那さんの人柄が見えてほっこりする
[ 2013/09/09 ] ◆-

[ 33502 ] NO TITLE

怖い夢の話で禁煙パイポを咥えてるから、この頃にはもうお腹に子供がいたのか
[ 2013/10/22 ] ◆-

[ 34126 ] NO TITLE

みかっちさん?
しかしまたちえか…
[ 2013/10/30 ] ◆-

[ 43887 ] NO TITLE

ウニがなぞなぞを言うことで怪異を引き受けたんだな。
好きだった京介さんのために。
男じゃねぇか。
[ 2014/02/10 ] ◆-

[ 55286 ] NO TITLE

だいたい投稿順で読んでいて、未読なのも多い中思ったこと。
大学4回生で語り手が『俺』になっているけれど、冒頭から師匠の話かと思った。
加奈子さんがどの時点で亡くなったか分からないし、ヘビースモーカーという記述も見ていない。
が、京介と加奈子さんは学区(?)は一緒だったので、七不思議が被っていてもおかしくない。
それと、『数年前、人のいないプールで始まった自分の夏』が気になる。
人のいないプールが始まりだったのは師匠では?
つまり、この話は師匠と加奈子さんの話とも取れなくない気がしてモヤッと…
[ 2014/06/29 ] ◆-

[ 72429 ]

>33502
確かにそう捉えるのが普通だと思うけど『怖い夢』の時ウニは大学2回生の春。
この時点で京介さんが妊娠していたとしたら、『なぞなぞ』の時点では子どもは1歳を超えているから、母乳はもうとっくに卒業しているはず。
禁煙パイポをくわえていた『怖い夢』の時は、禁煙に失敗したということなんだろうか。
[ 2015/01/11 ] ◆-

[ 74116 ]

おうみんな
書籍版師匠シリーズの2巻についてるホテルって話読んでみな
[ 2015/01/30 ] ◆-

[ 90996 ] NO TITLE

いやプールは師匠とウニだろ
足を引っ張る男の子の霊
[ 2015/08/07 ] ◆-

[ 96180 ] NO TITLE

世界の中心で鼻で歩く=鼻行類
ちょっと笑った・・・・
[ 2015/10/03 ] ◆-

[ 116637 ] NO TITLE

師匠の元カノの歩くは倉野木綾だろ。「さくらのきあやとり」とか「木が変わった」とか言ってるし。
京介、つまり山中ちひろと師匠は浮気+でき婚でもして千葉県に逃亡したんだろこれ。
京介に対し最後の未練を断ち切り、もうリスペクト出来ない元師匠に決別しに行った話やろ。
[ 2016/08/05 ] ◆-

[ 116640 ] NO TITLE

理由はわからんが歩くを殺して桜の木の根元にでも埋めたんだろ
失踪で歩くとは音信不通になっとるしそう思うのが自然やろ

[ 2016/08/05 ] ◆-

[ 116927 ]

捻くれてるなぁ
さすがにそれはないぜ
[ 2016/08/08 ] ◆-

[ 136246 ] NO TITLE

>数年前、人のいないプールで始まった自分の夏が、終わってしまったのはいつだろうかと。

何故、大きなイベントでもない『プール』をここで持ってきたのか
『夏への扉』の扉が好きすぎて、夏にこだわった挙句に最初の夏のエピソードである『プール』を持ってきてしまったんだろうなあ
ずっと夏だったのだから、師匠との出会いである『師事』、或いは京介との出会いである『降霊実験』でよかったのに
[ 2017/06/01 ] ◆-

[ 139623 ] NO TITLE

やっぱり、師匠の本名は多田。京介からそれを聞いて分かったウニ。
雨上がりで京子に言われたラ・マンチャ男の二面性。京介を男女と呼びながらも嫌っていながら、実は好意を抱いている師匠。それに気づいた歩くさんは県外に就職。ウニ視点では師匠=失踪としてるがウニが知ってる師匠はもう居ないって意味でだけであって、師匠はなぞなぞおじさんとして生きてることを理解した。
墓で感じてた違和は仲が悪そうな二人がなんで…ってな感じを思い出しながら考えてった感じじゃないのかな?
[ 2017/07/14 ] ◆-

[ 139628 ] NO TITLE

墓は加奈子絡みの伏線についての描写らしいのでそれはムリがあるね。

師匠=多田説が有効だとすれば、全てを失い絶望した師匠が、京介のもとで一から生き直すって事になるだろう。
アルドンサに最後看取られるドンキホーテのように。
ループを繰り返した果ての事かもしれない。それはそれで面白そうだね。
[ 2017/07/14 ] ◆-

[ 140216 ] NO TITLE

一から生きなおしたところで別人になるわけじゃないw
この話の中の多田さん=なぞなぞおじさんは明らかにオカルトに縁のない人で師匠どころか師匠シリーズに登場するすべてのオカルト好き達とも一線を画した人物だ
師匠かも知れないと検討する意味は初めからないよ
[ 2017/07/20 ] ◆-

[ 140218 ] NO TITLE

確かにそうなんだろうが、その物言いは腹だたしいな。
アンタはウニさんなのか?
最新作で入れ替わりもおこりうる世界だということがわかった。

最後の文は小説読みの言葉とは思えない。
やめて欲しい。
[ 2017/07/20 ] ◆-

[ 140225 ] NO TITLE

>140216
「松の木の下ではお喋りしたかったのに、桜の木の下まで歩いたら綾取りをしたくなりました。」
「桜の木の下には、死体が埋まっているから」
気味の悪いなぞなぞの答え。禁煙運動。十分師匠っぽくないか?

「外の音がほんの少し流れ込んでくる。ざわざわざわざわ…… あ、これは、と思った瞬間、声が聞こえる。」
この表現から、君の言うなぞなぞおじさんは明らかにオカルトに縁のない人、が正当とは思えないね。

まあ十中八九多田師匠はないんだろうけど、「検討する意味は初めからないよ」は少なくとも成立しないよ。
だいいち意味の有無は君が判断する事柄じゃないし、そもそもここは読後の感想についてのコメ欄だ。
検討云々は考察スレとかでやってくれ。139623に失礼過ぎるわ。
[ 2017/07/20 ] ◆-

[ 140390 ]

コメント沢山ついてるとコメント付けやすくて嬉しいわw
多田さん=京介さん
ちえさん=みかっちさん
は間違いなさそう。でもそのなぞなぞおじさんが師匠とは…?って感じ。今、順番に読んでるところで全部読んでないからなんとも言えないけどさ。
[ 2017/07/22 ] ◆-

[ 140563 ] NO TITLE

ウニ氏の書き方的に本人は隠してるつもりはないらしいけど、読み手がミスリードしてしまうような書き方をしてるからな。今回も京介を多田さんて読んだり、書き方的には別に「え~と、元気でしたか。……」だけでも良いのにあえて多田さんを付けるあたり。知恵も結婚したんだってなとか急に誰だっけ?って名前を出したり。

後に伏線を回収される事もあるから多田さん=師匠とは限らないけど、なぞなぞおじさんはどうやら禁煙運動だか嫌煙運動だかを、この団地で推進している人らしい。ってタバコ嫌いな師匠を連想させるような描写もある。

俺は小さく笑ってドアをノックする。からウニはなぞなぞおじさんの正体を知っていたから?

「おじさん、おじさん、ヘビースモーカーがある朝、急に禁煙したのはな~ぜだ?」ってなぞなぞ答えは何だ?なぞなぞなんだから妊娠がわかったからとかそういう答えではないと思う。

数年前、人のいないプールで始まった自分の夏が、終わってしまったのはいつだろうかと。
思えばずっと夏だった。

俺は失望はしていない。そんな別の世界へ通じる扉など、ない方がいいということはよく分かっているからだ。ただそのころ垣間見たありえない世界の景色に、今さら感傷を覚えることはある。

小春日和のベンチと、ずっと抱いていた遠く仄かな輝きと、そしてかつて愛した夏への扉に。

って師匠が失踪後に誰も頼れなかった時に京介に辿りついて。
京介はそれを救って今はウニが知ってる師匠とは違うけど、師匠は生きてるんだってわかったからであって、
ウニが知ってる師匠とはもう違うと思っての話なんじゃないかなと思ったけど、師匠は失踪したまま、京介は読者がミスリードしそうな相手と結婚したとか。

真実は作者にのみにしかわからない。
それが観測した結果が望んだ結果とは違ったとしても、結果が全てだと言いたいのだろうか。
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140573 ] NO TITLE

師匠がタバコ嫌いって描写が見当たらないんだけど、どこにあるか教えてください
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140678 ] NO TITLE

多田さんって『怪物』で電話した相手だよね
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 140729 ] NO TITLE

>>140573
師匠は「坂」書籍版で京介の車に乗った時に、狭いとか臭いとか、言てる。
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 140753 ] NO TITLE

140563
同意見だなあ。師匠シリーズはおそらくまだ半分行ったかどうかだと思うんだ。
決め付けてかかって他意見を鼻で笑うようなマネはイケ好かないなあ。

伏線回収はシリーズを読ませる&楽しませる小道具であって、本質ではないと思う。
師事にあるように、師匠と師匠に関わる人達の物語なのだから。
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 140765 ] NO TITLE

※140729
ありがとう
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 147086 ] NO TITLE

師匠太田さんだったね
[ 2017/10/04 ] ◆-

[ 147089 ] NO TITLE

なぜ漢字表記したんだろうね?
あの場面なら仮名が適当だと思うんだよな。
積極的に名前の確定をしたかったのか、なんかのトリックか。
それとも師匠の名前はあまり重要じゃなかったのかなあ。
[ 2017/10/04 ] ◆-

[ 150228 ] NO TITLE

確定したかった以外の意味は今のところ特に思いつかないなあ
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 152693 ]

洒落怖スレも当初はフィクションNGでした…リアルタイムで投下先のスレをROMっておりましたけど、もし万一あのスレがフィクションNGのままだったら…(((((゜゜;)
[ 2017/12/30 ] ◆-

[ 157268 ]

太田も多田もおおただな
[ 2018/03/26 ] ◆-

[ 160424 ] NO TITLE

怪物「結」上の1で京介が彼氏らしき人物に電話するシーンがある
で、師匠と京介はウニがオカルトフォーラムに行き始めた後にウニを通じて初めて会ったのだから、
(高校時代の彼氏と別れてない限り)師匠=京介の旦那説は間違っている事になる

[ 2018/06/11 ] ◆-

[ 160428 ] NO TITLE

風の行方で一応顔会わせてるけどな。
誰も寝てはならぬの囚われた女は京介なんじゃないか?と思ってる。だとしたらなんらかの因果は有りそうだけど。
[ 2018/06/11 ] ◆-

[ 162748 ]

気味の悪い答えを言って回るのが師匠?
おじさんは師匠のドッペル?ふたご?
[ 2018/08/02 ] ◆9brEN6PU

[ 173763 ]

木の謎々であやとりが漢字表記なのが気になる。
桜の木の下に埋まってる死体は綾さん?
[ 2019/03/05 ] ◆-

[ 183015 ] NO TITLE

師匠は最後まで加奈子が忘れられずに後を追ったんじゃないの?
師匠シリーズのテーマって結局「あっち側」と「こっち側」に世界が分かれているという点で2人は「あっち側」に逝ってしまった。
ウニが「こっち側」に留まれたかどうかが残るテーマ。
[ 2019/11/01 ] ◆-

[ 191823 ] NO TITLE

京介とウニは多分ホテルで一回やってる
という体でこの話での2人の対話を見直すと凄いしんみりする
[ 2020/08/11 ] ◆-

[ 202772 ] NO TITLE

この怪談は京介の創作ということなのかな
本当に旦那さんに怪異が起きてるのなら京介が何の行動も起こしてないのには違和感がある
ウニを自宅に誘うために怪談をでっちあげたということなのかも
お化けがでるからと言ってホテルに連れ込んだのと同じ手口か
[ 2021/10/18 ] ◆-

[ 206182 ]

生々しいところも含めて京介さん好きだわ
ウニから電話が来た時、めちゃくちゃ嬉しかったんやろなあ
[ 2022/03/29 ] ◆-

[ 211050 ] NO TITLE

多田さんは高校の時の『怪物』で今夜は女を買うなどと口にした彼氏なのかな

多田さんが就職で上京した時、既に魚の悪魔がついていた京介はついていけなかった
水槽のある部屋でしか寝られないから?それ以外にも何か縛りが?それは分からないけど
そのため喧嘩別れとなり、京介は師匠を含め色んな男と関係を持つがずっと彼氏を思っていた
『怖い夢』で魚の悪魔から解放された京介は彼彼氏がもう結婚してるかもとか今も怒ってるかもとか細かいことはあっても京介らしく果断にすっ飛んでいき、結果としてこの話にある幸せを掴んだ

というような話だとちょっとロマンチックかもと想像してみた
まあこの想像でも何度もお持ち帰りしたのに結局食えなかったウニを彼氏に突撃する前に『ホテル』で食っていった辺り単純な純情物語ではないが
[ 2022/09/27 ] ◆-

[ 214619 ]

この時期になると読み返したくなって、久しぶりに読み進めている…。(最近の作品は未消化)

一つ考えたのは、京介さんが落とした鍵の部屋の番号と、なぞなぞおじさんのお部屋は違うのでは?ということ。
京介さんが語るお話の中で「A棟の702号室」と出てきたから部屋番号が分かったのであって、鍵を拾った時に分かったわけではないのかと。

捨てきれない好奇心が湧いてきてなぞなぞおじさんを試しに行った後、
京介さんの鍵に書かれていた部屋番号にも寄り道して旦那さんに会いに行った。
とも考えられるなぁ、と。

でも鍵に部屋番号がついている(書いてある)とも限らないのでA棟702号室が京介さんのお住まい説も十分にありえますよね。
いずれにせよいろいろとしんみりしてしまう〜〜

個人的には、悪夢を食べる魚が消えた後上京して会いに行った彼氏と結婚してこどもが生まれた説に1票!
[ 2023/06/14 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー