怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 84947 ]

だんだん話が…繋がって奥行きが出てきた…;°⌓°)(°⌓°;(°⌓°;きょわい…
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84952 ] NO TITLE

リンゴ→ゴリラ→ラッパ→パンヤ→ヤマキ!
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84955 ] NO TITLE

これは「業」を読むと話が見えてくるね。
つまりヤマキは罪を着せられて殺された、と。
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84959 ] NO TITLE

カーチャン飢え死にさせといて弔うって
てかカーチャン、人妻、幼女って年齢別の女性の3形態に過ぎなくね?

後半の話は先に祟り(年齢層はまちまちだが女の霊が関わる)があって、ヤマキと結びつけた感じがするなぁ
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84962 ] NO TITLE

「青い足 」にでてくる三体の霊もこの話と関係があるのではないですか。管理人さん。
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84969 ] NO TITLE

>>84962
ワアア~~ほんとだ~~
「青い足」読んできたけど関連話っぽいい。
関連話がぞろぞろ出てくる系って洒落怖!!!
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84970 ] NO TITLE

本当だ青い足
3人の女の祟る何かと、それらを鎮める某の塚

面白い
しかもヤマキの場合女達と塚との関係が祟る被害者と鎮める加害者なのが面白
もし自分が被害者ならどんなに加害者に弔われても加害者をとことん呪うがなぁ

ヤマキはシャーマンで女達は生け贄+祟り神とか?
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84972 ]

グルメ話で申し訳ないが、かつおだしのヤマキ…ではなく、
「ヤマキ醸造」が作る醤油やら味噌やら砂糖やら漬物が超うまい。高いけど。

ヤマキと聞いて、俺の脳内メモリが
「うまい」記憶ばかり思い出して恐怖できない…
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84973 ] NO TITLE

ヤマキは濡れ衣を着せられただけの優しい男
不幸な亡くなり方をした三人の女を弔い続けていた
純朴な少し頭の弱い大男で村で忌み事が起こると「きっとヤマキのせいだ」と罪をなすりつけていた
と言う事なの?
祟られても仕方ないわね でも祟るのは何故か三人の女の方なんだね
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84980 ] NO TITLE

84972
この話とお前のおかげでその旨い味噌やら醤油やらの塩分は幼女と人妻とカーチャンの涙でできてるとブレンド思考できたわ
ついでにヤマキをヤマサと見間違えてキッコーマンには出せない旨味の秘訣は女の涙か!と脳内補完までしました
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84986 ] NO TITLE

ヤマキの呪いで毛が生えるなら…ゴクリ
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84994 ] NO TITLE

ちょっとヤマキに祟られてくる
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 84999 ] NO TITLE

>>84952
それ「ヤマキ」やない。「パナキ」や
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 85000 ]

>毛が生えた
そこはむしろ「ヤマキの祝い」では
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 85032 ] NO TITLE

ちなみに、オカルト的にいうとナマズは龍に見立てることができるるるるるる~。
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 85038 ] NO TITLE

85000
むしろ、「皮がむけた」→ヤマキの祝
[ 2015/06/07 ] ◆-

[ 85046 ] NO TITLE

山鬼?
[ 2015/06/08 ] ◆-

[ 85051 ]

あーヤマキかーそばとか食うときはこれじゃないとなー
[ 2015/06/08 ] ◆-

[ 85088 ] NO TITLE

>84994
ヤマキ「手遅れです!!」
[ 2015/06/08 ] ◆-

[ 85092 ]

>85088
いや よく見ろ。下の方だ。
[ 2015/06/08 ] ◆-

[ 85095 ] NO TITLE

そろそろ冷たい麺類の季節だなぁ
>84980
それじゃあ新手の「特殊な趣味の方」向けグッズやないか・・・食欲無くすからやめてくれ
[ 2015/06/08 ] ◆-

[ 85167 ] NO TITLE

>>84973
関連全部を読んでまとめると以下

(業)
むかしむかし、村の有力者が悪行を重ねに重ねた
その結果、罪のない女性が3人亡くなった
女性たちの無念の死を男が弔い続けていたが、
その男も村の有力者が罪をなすりつけて、
村の連中も丸め込んで村ぐるみで殺してしまう

自分達を弔ってくれていた心優しい男まで
手にかけた村の連中に堪忍袋の緒が切れ、
無念のあまり死んでも死にきれず怒り狂う女性たちの霊
弔い、慰める男はもはやこの世にはいない
結果、身内を発狂させて殺し合わせる祟りが発現する
(女性たちの霊からすれば村への正当な復讐)

困った村の有力者達が高名な坊さんに助けを求める
しかし、訪れた坊さんも村ぐるみの業の深い悪行ゆえ、
祟りを完全には鎮められない
男を弔い直して、墓を立て直すが、それだけでは対処できないことを伝える
命日には必ず男を弔うこと
そして、女性の霊を見たら弔い直した優しい男の墓へ助命願いをすること

(ヤマキの墓、青い足)
そして今なお、その弔いと祟りは続き、目撃例は絶えない。
坊さんの施した弔いを続けることによって、辛うじて平穏が保たれている。

…女性達は無念の死を遂げたうえ、
更に弔ってくれていた大切な人まで、同じく無念の死を遂げさせられたんだ。
そりゃ怒りと復讐に燃えるだろうさ…2度殺されたようなもんだよ…。
[ 2015/06/09 ] ◆A9WoYifE

[ 85170 ] NO TITLE

心優しい男ではない。狡猾で素行不良のはず。しかもこの男自体が村の有力者。殺されたのも村人が総出で行ったのではなく、確か妹に殺されたはず。そしてこの妹が村人で最初に霊の祟りをうけた人。(業)
[ 2015/06/09 ] ◆-

[ 85181 ] NO TITLE

85170
それならなぜその妹が祟るの?
何故ヤマキの墓に詣でると祟りが止むの?
辻褄は合さなきゃお話にはならないよ
[ 2015/06/09 ] ◆-

[ 85187 ] NO TITLE

>85170
村の有力者と三人の女性を弔う男がごっちゃになってるよ。
本筋は85167の通り。

男は無実だったが、村の有力者に罪(三人の女性を死なせた事)をなすりつけられて無惨に殺された。
その後、弔われなくなった三人の女性が祟りを起こし、最初に祟られた村の有力者の妹によってその有力者は殺された。
という話。
[ 2015/06/09 ] ◆-

[ 85216 ] NO TITLE

みんなで祈ろう
ヤマキさんと三人の女性達の霊が安らかになりますように
恨みを持ち続けるのは、本当に辛いこと
[ 2015/06/09 ] ◆-

[ 85234 ] NO TITLE

85216
ヤマキが成仏するのはまずいよ。消滅すると呪い返しができなくなるからあの坊さんが成仏させるわけにいかないと判断したくらいだから。
[ 2015/06/09 ] ◆-

[ 85235 ] NO TITLE

85181
「業2/2」三年前に実の妹に殺されたとかいてあるよ。それと、妹は祟っているのではなくて祟られた側。
[ 2015/06/09 ] ◆-

[ 85243 ] NO TITLE

全部まとめて読んだ
オカもすっかり馴れて怖いって思うことって少ないんだけど、久々に本気で震え上がったわ
[ 2015/06/09 ] ◆-

[ 85244 ]

84952が何やら言ってますぞ…
[ 2015/06/10 ] ◆-

[ 85265 ] NO TITLE

「赤い服の女」といい、「ちからめし」のおっさんといい、そしてこの三体の霊といい、目が合うだけでとり憑いてくるって、怨霊化すると無差別攻撃になるのかな。
[ 2015/06/10 ] ◆-

[ 85277 ]

※85265
無差別攻撃というか、溺れる者は藁をも掴む状態なんじゃないかな。怨む気持ちもあるけれど、彼女たちだって救いは欲しいはずだし。でも、そういうふうに性質が変わっちゃったから本人たちにもどうにも出来ない、だからこそ怨めしい、みたいな負の循環が起きてる気がする。
[ 2015/06/10 ] ◆-

[ 86434 ]

落武者狩りにはあわなかったのかな?よっぽど強かったのか?百姓も弓や銃があるから一人に負けるとも思えないが。
戦前というより
猟奇的なのは戦後にありそう。
[ 2015/06/22 ] ◆-

[ 92236 ] NO TITLE

ヤマキと聞いて、気合だけでエスパーを圧倒できる某長官の事かと思ったのに……
まあ、彼なら墓をぶち破って実は生きていたとかありそうだが
[ 2015/08/19 ] ◆-

[ 125921 ] NO TITLE

ストーリーをまとめるとこうかな。

頃は明治くらい、ある村に有力者(旧庄屋であろう)がいた。
その有力者の下男にヤマキという人物がいた。

その有力者は先代が亡くなると悪行を重ね、三人の女性の死に深く関わった。
最初は、少女の強姦殺人。
3年後に、ヤマキの母親(餓死)。
その2年後に有力者の妻(自殺)。

後二者の死因は正確ではないかもしれないが、疑惑が持たれる変死であったことは事実であろう。
ヤマキの母親は主家に近いことから有力者の殺人に思い至ったのであろうし(現場を目撃したかもしれない)、妻はヤマキの母親の死で事実を察し夫を諫めて殺されたというのが真相であろう。

その山中の村墓に埋葬された三人の女性をヤマキが厚く弔っていたが、何らかの事情で事が大きくなり、有力者によってヤマキに罪が帰せられ、その煽動によっておそらく強姦殺人された少女の一族を中心にヤマキを私刑によって惨殺したのであろう。

このヤマキの死によって、三人の女性の怨霊が開放され結果、その直後に有力者は祟りで取り憑かれた実妹によって殺され、以降、山中の村墓から村に降りてくる死霊によって村人にも身内を発狂させて殺させる祟りが発現する。
女性の死霊は、強姦殺人された少女(足に傷があるのがそれであろう)、老婆、有力者の妻で、生前の姿ながら全身青い状態で現れ、縁のある人間には直接見える他、鏡などを通じて見ると発狂するとされる。

これに村は困り、先代当主の死後三年を経て、問題の有力者の子が霊能力のある僧侶に助けを求める。
しかし、僧侶も村ぐるみの業の深い悪行のため、祟りを鎮められない。
山中の墓に近寄ることすら危険な状態であるため、村墓は山麓に移すことになった。
また、死霊を鎮めていた男を弔い直すことが必要で、墓を掘り返すと遺体は腐らず死霊の呪物化していた(立地条件から死蝋化していたのかもしれない)。

こうして1メートルほどの自然石の墓石が建立され、有力者直系子孫は命日に必ずヤマキを弔うこと、女性の死霊を見たらヤマキの墓へ助命願いをすることを言い置くことになる。
但し、ヤマキを成仏させると女性の怨霊が鎮められないため、逆にヤマキの遺体を怨霊返しの呪物にしてしまい、外法を用いたことでその僧侶は還俗を余儀なくされることになる。

現在も、その祟りは続いており、女性の怨霊を目撃すると、「ヤマキ様助けてください」とヤマキに祈りを捧げることでしのぐことができるという。
[ 2016/12/31 ] ◆-

[ 125923 ]

ヤマキが枝に噛み付いたとなると
瓶?甕?から自由にでれるぽい?

怖い
[ 2016/12/31 ] ◆-

[ 132328 ] NO TITLE

墓の近くに住むこの投稿者は呪われた村人の子孫なんだよね?
怖いな
[ 2017/04/04 ] ◆-

[ 137985 ]

関連読んだら怖すぎるな
「青い足」で見た足って完全に
最初に見た老人の足→餓死したと言われるヤマキの親
次に若い女の足→乱暴され殺された少女
最後に浮いてた身なりの整っていたと思われる女→自殺と伝わる有力者の妻
だよな?
Aがずっと呟いてのも多分ヤマキ様だろうな
「業」で曾祖父さんが言ってた「何かあったらヤマキに助命の嘆願しろ」と合致するし
最後のAのセリフも「俺がいかれてお前らを殺してしまう」も他の二つで祟りが頭がおかしくなり身内や血縁者を殺してしまう、ってのと一致するし
[ 2017/06/22 ] ◆-

[ 157918 ]

「業」読んだらわかるが多分ヤマキが乱暴な落ち武者だとか最初に死んだ少女がヤマキの仕業だと言われてるのって後付けの濡れ衣なんだろうな
私刑でヤマキを殺した奴らが自分たちを正当化するための創作のエピソードを交えてを語り継いだんだろう
[ 2018/04/12 ] ◆-

[ 192831 ] NO TITLE

うまい棒の会社にこんな秘密があったとは知らなかった
[ 2020/09/12 ] ◆-

[ 197710 ] NO TITLE

やおきん や。
[ 2021/03/21 ] ◆-

[ 197717 ] NO TITLE

ロッキーチャックにこんな秘密があったとは知らなかった
[ 2021/03/21 ] ◆-

[ 197718 ] NO TITLE

ナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズナマズ
[ 2021/03/21 ] ◆-

[ 197719 ] NO TITLE

亀梨くんの相棒にこんな秘密があったとは知らなかった
[ 2021/03/21 ] ◆-

[ 197739 ] NO TITLE

ヤマキは山気。山の気は東北辺りでは訛って「ヤマノケ」「ヤマンケ」となる。
亡くなったとされる3人の女性「娘-乙女-母」というのはそのまま女性の三相で、ギリシャ神話などにも例がある。
また、山は古来から女神の領分でもある。
だから女性の悲しさ、惨めさ、辛さ…といったものが形を得るんだろう。
たぶん大本は山岳信仰じゃないのかなあ。土着のものが廃れたんでしょうね。

語り手さんは男性なのかな?大した影響を受けなかったのは性別にも起因するかもよ。知らんけど。
[ 2021/03/22 ] ◆-

[ 197746 ] NO TITLE

ヤマキは山木さんだからじゃない?
[ 2021/03/23 ] ◆-

[ 197747 ]

女性の三相って処女、母、老婆じゃないの?
あとは既婚女性(妻、母)と未婚・婚外女性(未婚は処女で婚外は娼婦)みたいなのも聞いたことあるけど。
[ 2021/03/23 ] ◆-

[ 197748 ]

ヤマキが山木さんだとするとヤマキのお母さんも多分山木さんだろうし、祟ってる霊とそれを鎮めてる霊が同姓の場合に片方を苗字で呼ぶって違和感ある気がするけど、どうなんだろう
とは言え下の名前とも思えないし、あだ名的なものなのかな?
[ 2021/03/23 ] ◆-

[ 197783 ] NO TITLE

197717 ヤマネズミや 197718 山崎やザキの呪いや 197719 山pや
[ 2021/03/25 ] ◆-

[ 214472 ] NO TITLE

三体の霊はもう成仏できんのかなあ。
もっと位の高い(徳の高い?)坊さんに鎮めてもらうとか。
[ 2023/06/07 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー