怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 95591 ]

1 大学生活をエンジョイしてますか?
そろそろ続きが読みたいよ。
[ 2015/09/25 ] ◆-

[ 106584 ] NO TITLE

めちゃくちゃ先が気になってます!!
絶対また書いて下さい!!
待ってます!
あと大学生活楽しんでください♪
仕事も頑張って!
[ 2016/03/08 ] ◆-

[ 128185 ]

久しぶりに思い出して元スレ見に行ったけど、最後の投稿からまた時間が経ってるんだな
更新終了宣言できないこと以外は最高なんだけど…
[ 2017/01/31 ] ◆-

[ 135580 ] NO TITLE

冨樫先生、働いてください。
[ 2017/05/24 ] ◆-

[ 140427 ]

先生の話の後編だけ書籍化とかでも買うわ。
もうスレ立て無理ならpixivとかカクヨムとかなろうで公開してくれ、頼む。
[ 2017/07/22 ] ◆-

[ 171151 ]

とうとう2019年になりました
[ 2019/01/06 ] ◆-

[ 180775 ] NO TITLE

今更だけど、これ元ネタは捜神記か
[ 2019/08/20 ] ◆-

[ 196360 ] NO TITLE

楽しくて、読み耽ってしまいました。
このレベルまで行くと、どっちでもよいのですが、創作ですね!
第一に、メインの話の途中で時間が経ったからという理由で、突発的に、唐突に、違う話題にすることはあり得ない。思い出せないというならまだしも、これだけ詳細な所まで覚えているのに、話の腰を折るような人はまず、いない。
第二に、中卒であるのに博識。先生から教えてもらったとしても、回答がほぼ自分がしっかりと理解し、語彙も多い。専門用語のように語るが、ほとんど、辞典に乗っている言葉だ。偏見かもしれんが、オカルト系の専門用語は国語辞典に乗るようなものは無い。
第三に、ミサトの設定があまい。「1」に憑きものを見て気持ち悪いと吐いた奴が、本物の妖怪に耐えられる訳がない。(その時点でファンタジー的に思ってしまった。普通なら妖怪出てくるなら奇絶するのが妥当)

ただ、すごくおもしろかったし、タメになる。考えさせられる事も多くある。
特に「セイチョク」の話は何となく真理を付いたような話だった気がする。
作者は頭がいい!
リアリティのある終わり方が想像できなかったんだな。完結できなくて残念に思う。
[ 2021/01/14 ] ◆-

[ 196361 ] NO TITLE

信じる者は救われる。
生姜塩水は過信しないように。
「1」の会話は大抵の事はググれば出てきたが、生姜塩水だけは出てこない。
信じる者は、生姜塩水で撥ね退ける事は出来るかもしれないが、気の持ちよう。

今更過ぎるかwwww
[ 2021/01/14 ] ◆-

[ 201692 ] NO TITLE

ググってすべてが出てくるわけではない
昔は出てきたものでも、今ググると出てこないものも多い
例えば10年前の2ちゃんねる、昔はキーワードをググれば出てきたが
今ググったらもう出てこない話やコテハンもある
[ 2021/08/31 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー