怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 39083 ]

手から悪いものを吸い取るっていうのはわかるような気がする。
皆ではないだろうけど、マッサージ師さんとか美容師さんも人の疲れや悪いものから影響を受けるから、気を付けてるって言ってたよ。
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39099 ] NO TITLE

神様には神様のいる場所があって、神社とは神様を降ろすための舞台装置だから、
神様が神社にいないのは当たり前だと自分は聞いた覚えがある。
お祓いなどをする時は、御神体に神様を降ろして神様オンステージな形らしい。
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39119 ] NO TITLE

「うんたるか」ってちょっと語呂がいいw
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39128 ] NO TITLE

右手の件で思い出し 見える人に”ヒト型邪気清浄機”みたいと言われた
側によるだけで邪念や悪い気を吸って清浄に戻すらしい
ただうまく作動してないもんでこちらの体に邪念が残り燻っているとも
おかげで今や体ボロボロ病弱入退院繰り返し
そのうち溜りに溜った邪念から悪魔でも生み出すのか?
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39131 ]

せめて自分に溜まる邪念を祓えるぐらいは修行した方がいいんじゃね
身体がもたんだろ
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39151 ] NO TITLE

もう神様はいないって話なのに、お百度詣りした先にいたり龍神様が出てきたり小指サイズの恵比寿様が出てきたり……
それとも最近になって一斉に地上から避難したのか。

避難した時期ってのはいつ頃だったんかなあ。
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39162 ]

マッサージの仕事してるけど、やっぱ邪気は吸ってるなーと思うよ。
こなした数とかコースの時間もあるけど、体の体重乗せてマッサージしてるだけでないのに終わった後にだるい。なんとも言えないだるさ…重さ。
そのまま吸っちゃうんだろうな。

[ 2013/12/16 ] ◆bGf9qjkw

[ 39164 ]

牛頭、馬頭の牛頭なのか牛頭天王なのか
蘇民将来のアレなのか。
払えるんなら、獄卒かな。
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39176 ] NO TITLE

気功で右手から気を吸い、左手から気を放出する(利き手によって変わるとも)って聞いたけれどもそういう感じなのかな。
[ 2013/12/16 ] ◆-

[ 39182 ]

1チャンネルしか映らないテレビしか持ってなくて、そのチャンネルには神様が映らなくて「神はいない」と言ってるみたいだ。
[ 2013/12/17 ] ◆-

[ 39191 ]

神農さん?
[ 2013/12/17 ] ◆AGWdSYDM

[ 39194 ] NO TITLE

他の人もコメントしてるが、神に関しての認識がアレな気がするねえ。
特に日本は八百万色んな神様いらっしゃるのに、その一部見て全部知った
気になってる…ような。

あと、迂闊なマッサージはほんと怖いよw
肩こりの原因がそっち系で、マッサージ始めた途端こっちの肩に乗って
来られたことがある。 
以後、怖くて軽はずみにマッサージ出来なくなったわw
[ 2013/12/17 ] ◆-

[ 39444 ]

板柳、海堂神社のそばに住んでます!
ここで、板柳やら海堂神社やら出てくるなんてもービックリですっ
[ 2013/12/19 ] ◆-

[ 39544 ] NO TITLE

板柳モロ地元だからびびったわ
なんか親子も祖母もアレな感じするから遭遇したくねー
[ 2013/12/20 ] ◆-

[ 39562 ] NO TITLE

定義の問題だから、神様がいないのは有る意味正しいし間違ってる
今の日本人は縄文人ではないみたいなニュアンスに近いかな
[ 2013/12/20 ] ◆-

[ 39585 ] NO TITLE

39544

むしろ遭遇してここでレポートしてほしい
[ 2013/12/21 ] ◆-

[ 39666 ] NO TITLE

神が後ろ盾していても人の脳じゃキャパオーバーな気がする
[ 2013/12/22 ] ◆-

[ 39790 ] NO TITLE

牛頭の魔…
ミノタウロス…なわけないから蚩尤?モロク?
な、わけもないかw

牛頭天王なのかなぁ…

朝鮮半島からやってきたニダ
[ 2013/12/23 ] ◆W11IqA.Y

[ 41026 ] NO TITLE

右手で祓う・・・

上条当麻か
[ 2014/01/07 ] ◆-

[ 41136 ] NO TITLE

牛鬼かと思った
[ 2014/01/09 ] ◆-

[ 42960 ] NO TITLE

お祖母さんが見てる神様が本物だって証明もできないわけだよね。
もっと偉い人に見てもらうとかしないのかな。
高野山で修行されたんでしょ。
[ 2014/01/31 ] ◆-

[ 45546 ] NO TITLE

高野山って女人禁制じゃなかったっけ?
[ 2014/03/03 ] ◆-

[ 53631 ] NO TITLE

お母さん霊感0になったんなら投稿者が結婚するとき因縁祓えないんじゃないの?
[ 2014/06/11 ] ◆-

[ 61019 ] NO TITLE

えっ、左が吸い取り、右が出るんじゃないの?
[ 2014/08/28 ] ◆-

[ 85097 ]

人間の身体に牛の頭って『妖怪退治してるけど何か質問ある?』に件が産まれた後に件の逆の我聞が産まれるって言ってたよね!
[ 2015/06/08 ] ◆-

[ 85766 ] NO TITLE

自分が「神様はいない」っていうの信じたくないだけかもしれないけど、
今の祖母さんがまさに「騙されてる」状態なのでは?とか勘ぐってしまう。
[ 2015/06/15 ] ◆-

[ 94638 ] NO TITLE

そーのー血ーのーさーだーめー
[ 2015/09/13 ] ◆-

[ 94641 ]

そもそもこの家系が魔に魅入られて力を貸してもらってたんじゃないか。ついてるのはろくな神様じゃないみたいだし。
以前地獄の神様に憑かれた女性の話があったがあんなのだと思うぞ。
それなら日本の神様が見えなくて当たり前だ。
[ 2015/09/13 ] ◆-

[ 94643 ] NO TITLE

右から左へ受け流す。
[ 2015/09/13 ] ◆-

[ 94644 ] NO TITLE

>45546
一週間程度の体験コースなら男女問わず受け付けてる
終了後は御免状もでるので、霊能者が箔付けに参加してたりする
[ 2015/09/13 ] ◆-

[ 125263 ]

>61019さん、私もそう聞きました!仏教では。
だからお数珠は左手に持つ、着けるのが正しいって。
[ 2016/12/18 ] ◆-

[ 125275 ] NO TITLE

そもそも祖母自体が悪いものに騙されている気がするな。
色んな神社にお参りしたけど、明らかに神様いるだろって素人でも分かる雰囲気の神社が存在するからな。
逆に出雲大社にお参りして、境内があまりにも空虚な雰囲気で
え?ここ神様いるの?嘘だろ?って思った事もある。
[ 2016/12/19 ] ◆-

[ 125287 ] NO TITLE

↑出雲は、むしろ10月以外は神様いないんでねぇの?
大国主は、もしかしたら居るのかもしれないけど、主権?剥奪されてるみたいだし…
[ 2016/12/19 ] ◆-

[ 125291 ] NO TITLE

125287
出雲大社は大国主命以外も祀ってあるけどそれらの神様はどこに行ったの?
特に天孫系の奥さんなんて天照大御神の身内なんだけど。
[ 2016/12/19 ] ◆-

[ 125338 ] NO TITLE

※125291
正直あまり詳しくはないが、出雲って確か天津神に国譲りする際、
大国主命が「国を譲る代わりに出雲大社作ってくれ」て言ってできたのが出雲大社でしょ?
なんで、他の神様は、祭ってあっても、あんまその場に居ないんじゃないかな?神在月以外は。
そもそも国譲り(という名の権利剥奪?)の中心人物が天照大御神でしょ?確か。
神様とはいえ、その手の因縁に遺恨が残って無いかどうかは分からないし。

いや、私が勝手に思ってるだけで、実際のとこは全然分かんないけど。
[ 2016/12/20 ] ◆-

[ 125339 ] NO TITLE

↑訂正。

×大国主命が「国を譲る代わりに出雲大社作ってくれ」て言ってできたのが出雲大社
○大国主命が「国を譲る代わりに凄いでっかい大社作ってくれ」て言ってできたのが出雲大社
[ 2016/12/20 ] ◆-

[ 136766 ] NO TITLE

全く本編とは関係なくて長文だがコメの出雲大社の件。
本殿は三重の塀で囲まれ、門も2つあったりで一般参拝をする場所が他の神社よりも遠い場所からで、本殿の正面も参拝側から見て西側向いてたりだから空虚な雰囲気だったんじゃないかな?霊的な感覚だったら自分には何とも言えないけど、出雲大社関係の書籍には霊的にも物凄い厳重に結界やセンサーがそこら中張り巡らされてるって書いてたからもしかしたらそれで居るって雰囲気が阻害されてたり…とかは思った。

それと大国主は勿論大国主の奥さん、大国主に特に関係深い神々も外からは見えないけど塀内で祀ってて、他にも塀外の見える場所にも点々と祀ってる。
因みに神在月に全国から集まる神々の為にホテルのような役割を持った珍しい社(横に社が連なった形)もあるよ。
[ 2017/06/08 ] ◆-

[ 136769 ]

「いずもたいしゃ」じゃないんだよね、呼び名。確かにあそこは感じにくいね。近くの違う神社とかはびんびんに来るのに不思議に思った記憶が自分にもあるよ。
[ 2017/06/08 ] ◆-

[ 136824 ] NO TITLE

そういや、何年か前に古代の出雲大社の遺構が出て、マジでハンパなくでかい社だったらしいね。
マジあり得ないくらいでかかったらしく、
「昔の人が見たら、確実に七不思議のひとつに入っていただろうになぁ」
て誰かが言ってたわ。よく知らんけど。
[ 2017/06/08 ] ◆-

[ 169152 ] NO TITLE

曾祖母の時代がいつなんかよく分からんけど昔の人は用事がなかったら外は出歩かんし、昼間は仕事や用事はいくらでもあったろうからお百度踏んだのは晩方や未明ごろだろうか?もしそうならその時間に神社にいたのは神様以外の何かだったりして。
[ 2018/11/24 ] ◆-

[ 169225 ] NO TITLE

例えば掻い摘まなければならない新芽を可哀想だと残した結果
植物の株が全て枯れてしまうくらいの影響が及ぶ事もある
それくらい、死ぬ定めにある人を生かす事は禁忌だと思うな
だから支払い清算ではなく罪滅ぼしって事になるんだと思う
本来存在しないはずの一族は存在自体が罪だから
運命や未来の神が居たらきっと滅ぼそう(あるべき状況へ戻そう)とする
だから祓い物をして「人類に利益を出しているので見逃してください」とやっているのでは
[ 2018/11/25 ] ◆-

[ 174657 ] NO TITLE

母←他人のふんどしの耳学問のわりになんとなく物言いが横着。
[ 2019/03/26 ] ◆-

[ 193892 ]

神社庁がある現代で神社に夢を見すぎる人が多いのには驚く。
どうして神社が善ばかりだと信じるのか。
神社庁により勝手にすげ替えられた祀られるものや土地がみんな善だと信じているとは、なんとも言えん。
[ 2020/10/08 ] ◆-

[ 193896 ] NO TITLE

よく見たら長男が仏壇にガイキングの人形を飾ってた説。
[ 2020/10/08 ] ◆-

[ 193934 ] NO TITLE

6年前のレスにあれですが・・・、

>45546
高野山専修学院には尼僧さんになるべく修行される女性もいますよ


余談ですが、
拝み屋さんや占い師さんなどがたまに言ってる「高野山で修行」は要注意ですね
高野山真言宗による先述の機関のことならば、正式な僧侶になるための修行であって
霊能力開発などしませんし、実家のお寺を継ぐための人がほとんどですね
これを終えてはじめて住職さんになれ、お葬式なども執り行うことができます。資格登竜門的なものです
それとは別に大師教会というのがあって、あくまで在家として受戒する程度のものなのですが
これを利用して「私は高野山で修行した」と箔をつけて霊感商法などに邁進する輩も残念ながら多く
輩出してしまっているようで、やや問題視されています(もちろん別に霊能力はつきません)

それ以外に、上記の高野山真言宗関連施設とはまったく無関係に、高野山と呼ばれる連山の広い面積の中で
勝手に修行と称するなにかをして、「高野山で修行した」と称する人もいると思います
霊能商売される人の中には箔付けのために「高野山で修行」「比叡山で修行」「身延山で修行」など
自称する人がいるでしょうが、本山と関係しているかどうかのなんの証拠にもなりませんので
拝み屋風情でこの手のワードが出たら逆に警戒した方がいいですね
真言密教はオカルトや霊能やお祓いや占いなどとは関係ないです
霊感商法をする側が勝手にあやしげなイメージを付加して利用しているだけです
そういう目的で金剛峯寺なんか訪ねても笑われるだけです
[ 2020/10/09 ] ◆-

[ 193935 ] NO TITLE

リアル「カルラ舞う!」
[ 2020/10/09 ] ◆-

[ 213278 ]

「カルラ舞う!」懐かしい&私も思った!

私の主観ですが、神様は人間置いて避難したりしないと思う…
霊感ないけど、この世界に生きていて何となく見守られてる感がある気がします。

ただ神様は大枠で見てくれていて、個別に護るとかはご先祖様とか守護霊とか
個人的な話でまた別物と思ってます。
私個人の感想ですが。
[ 2023/03/23 ] ◆-

[ 213281 ] 謎が解けた!

16、17年前から神社やお寺に神様が居ない所が多くて不思議に思ってました。
[ 2023/03/23 ] ◆L1x6umnE

[ 213307 ] NO TITLE

神様もリモートワークしてるんじゃね?
[ 2023/03/25 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー