怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 38081 ]

誰も勝ってないんじゃないのか?
脚本家すらそんな爆死した脚本を書いたとなれば、評判に傷がつくんじゃないの?
その業界に詳しいわけじゃないから、素直に疑問に思っただけだけど。
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38082 ] NO TITLE

数年前は看板作品の一つだったBLEACHが
今はずっと後ろの方に掲載されてて
最後の闘いらしいけど連載終了まで後何年かかるの?その間ずっと後ろの方なのか?
と思うと無常を感じるな
映画だけが原因じゃないけれども
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38084 ] NO TITLE

原作者はいっぺん縁切りしてくれる神社とかに行って、悪縁切ったらいい。
なんかあんまり良縁あるような気がしない。
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38089 ]

完全にコミックス派だったんだが、数冊前から買わなくなったの。
そうか…
今は後ろの方に掲載されてたのか…
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38097 ] NO TITLE

>>38081
作者に関していうと1回もまともに長期連載を完結まで持ち込めず打ち切り専門の人
ブリーチくらいと思ったけどもうダメそうだなwwww
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38109 ] NO TITLE

アニメはウェコムンド編に変な魂泊の話を割り込ませた時に見るのを止めた。
原作はあいぜんだっけ?あいつ倒したところで終わらせてもよかったと思う。
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38121 ]

これマジ?
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38132 ]

もう許せるぞオイ!
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38141 ]

BLEACH面白いのにすごい残念…( ´・ω・)
[ 2013/12/07 ] ◆-

[ 38166 ]

悲しいなぁ……
[ 2013/12/08 ] ◆-

[ 38192 ] NO TITLE

裏側もまさに地獄編っすねぇ・・・
まぁでも、もうずっと読んでるから終わるまで見届けるつもり。
[ 2013/12/08 ] ◆-

[ 38212 ]

卍解~
[ 2013/12/08 ] ◆-

[ 38229 ] NO TITLE

作者が叩かれるのもこれが初めてじゃないし、昔あったHPイラスト掲載に関する経緯と本人が出したコメントが起こした炎上事件の時の方が相当に酷かったよ
(まだ2chがアングラみたいな扱われ方されてた頃だったからマナーも何もあったもんじゃなかった)

個人的な知り合いではないから作者の事は何一つ分からないけど、
作者の人格と作品の出来は完全に別物だろう。
そもそもアニメ以前に映画というのはスポンサーや製作会社の意向や、監督や脚本家や演出家の意思が絡んでくるんもんだから、制作総指揮とはいえ1から10まで原作者の思惑通りに作れるわけがない。

実写化しても原作通りに作られた映画なんて、ほんの僅かでしょ?
[ 2013/12/08 ] ◆-

[ 38245 ] NO TITLE

ところで本誌が最終章なのにクソつまんないの何とかして
[ 2013/12/08 ] ◆-

[ 38246 ] NO TITLE

作者の掌返しに関してはオマケで、単純に出来が悪さが叩きの主原因でしょ。
昔の炎上事件て確か「ウェッブルールなんてクソくらえ、俺が嫌だと言っている」だったっけ?
名前をもじって久○起なんて蔑称つけられてたよね、酷いけど懐かしさもあるw
[ 2013/12/08 ] ◆-

[ 38289 ] NO TITLE

かしこまり!
[ 2013/12/08 ] ◆-

[ 38421 ] NO TITLE

まだ連載してるんだ?
てか、ジャンプのマンガって連載長すぎる、ワンピとかNARUTOは自分が生まれる前から連載してるの知って驚いた…
[ 2013/12/10 ] ◆-

[ 38424 ] NO TITLE

売れているから連載期間も長いんだよ。
それはジャンプに限った話じゃない。
(サンデーにはコナンやハヤテがあるし、マガジンには一歩、チャンピオンには浦安がある)

売れない、アンケートの受けが悪い漫画は容赦なく打ち切られるよ。
単に打ち切り漫画が記憶から消えてるだけ。
ちょっと前まで連載していた剣術漫画を覚えてる?

まだ連載してるってことは、続けられるだけの人気(読者からの好意的な反応=読者アンケート)が未だにあるってことだろうから、言われてるほど見捨てられてはいないんだろう。

もはや「なん…だと…?」とか「『ドン!』で斬られつつ次週へ続く」とかは伝統芸だしw
[ 2013/12/10 ] ◆-

[ 38426 ]

オサレ擬音すき
バァン!(大破)とか
[ 2013/12/10 ] ◆-

[ 38499 ] NO TITLE

それでも僕は留美子先生が好き!
[ 2013/12/10 ] ◆-

[ 38659 ]

38421
禿同
ファンの方々にはすまんが本当に長すぎる…。
人物やストーリーがもう覚えられない…。
好きでも長すぎると挫折しちゃうんだよ。
[ 2013/12/12 ] ◆-

[ 38730 ] NO TITLE

ワンパターンの繰り返しで、後から言い訳みたいな設定がたくさん出てくるのは確かだが、
なんか雰囲気好きだから良いんだ。
まぁ、ここまできたら最後まで付き合うよ先生w

>>38421
>>38659
こち亀忘れてんぞw
[ 2013/12/12 ] ◆-

[ 38978 ] NO TITLE

全部月島さんのせい
[ 2013/12/14 ] ◆-

[ 39310 ] NO TITLE

>>38978
何言ってんだよお前、月島さんに謝れよ
[ 2013/12/18 ] ◆-

[ 39401 ] NO TITLE

>39310
だって月島さんが出始めた話から格段につまんなく(ry
[ 2013/12/19 ] ◆-

[ 40504 ] NO TITLE

>>39401
月島さんは昔から一護のピンチには颯爽と駆けつけてくれた古参の名キャラなのに何を言っているんだ?
お前最近おかしいぞ?
[ 2013/12/31 ] ◆-

[ 44561 ]

鳥山センセのドラゴンボールだって、本人とっくにやめたかったらしいけど、ジャンプに辞めさせて貰えなかったらしいしね
[ 2014/02/20 ] ◆-

[ 47161 ]

他の作家がこれだけ苦労しているというのに冨樫ときたら…
[ 2014/03/21 ] ◆-

[ 47194 ] NO TITLE

ジャンプ漫画なあ・・・
さんざん持ち上げといて、尻切れトンボのままゴミみたいに切り捨てられるか、
人気が出ちゃって、作者の創作意思おかまいなしに苦し紛れの延命で駄作になるか、
のどっちかしかないような気がする。

昔、十年間以上ジャンプ買ってたけど、「面白い漫画」「名作と言える漫画」を作りたいんじゃなくて、
ただ単に「アンケートに強い漫画」を作りたいだけなんだ、と気が付いて買わなくなった。
[ 2014/03/22 ] ◆-

[ 49606 ]

私はここまで来たら意地でも最後までいやむしろ最期まで付き合いますよええ。負けんな師匠ぉぉぉ!

そんな私は毎週ジャンプをわくわくとブリーチのみ読むべっちゃべちゃの鰤ファンW
[ 2014/04/26 ] ◆3un.pJ2M

[ 49636 ] NO TITLE

>38097
一回もまともに長期連載したことが無いとか言ってるアホいるけど、彼は『ブリーチ』で連載2作目だよ?
確かに前作は打ち切りだったけど、嘘を言うのは良くないね。
[ 2014/04/26 ] ◆-

[ 50508 ] NO TITLE

これマジ?幻滅しました。XBOX売ってきます・・・
[ 2014/05/07 ] ◆-

[ 50629 ] NO TITLE

>>50508
なんで?! xboxさんとばっちりやん。擬人化したらきっとむっちむちの金髪美人さんなのに。たぶん。関係ないけど。

あと、べっちゃべちゃてなんや! あれか、濡れるとか、あれ、その、性的な意味か。性的な意味なんか。セクシャルハラスメント!!


以上、夜中の不思議なテンションでお送りしました。せめて、次の人がオサレにオトしてくれますように。
[ 2014/05/09 ] ◆-

[ 68343 ] NO TITLE

真面目な考察とかする奴いないんだろうけどせめて性格なデータぐらい載せとけよ
●BLEACH
2006/12/16 6.2億 231scr「MEMORIES OF NOBODY」
2007/12/22 7.6億 224scr「The DiamondDust Rebellion/もう一つの氷輪丸」
2008/12/13 7.3億 239scr「Fade to Black 君の名を呼ぶ」
2009年は休み
2010/12/04 6.*億 233scr「地獄篇」

だから地獄篇が特別悪かったわけじゃないぞ
ブリーチの人気・売上が全盛期に比べて低下したのは原作の引き伸ばしグダグダ化のせいだろうしアニメスタッフ別に悪く無いやろ
[ 2014/11/20 ] ◆-

[ 75057 ]

ちょっと前に連載していた剣術漫画って、サムライうさぎと斬しか浮かばないや
まあたまにしかジャンプ読んでないけれど
無刀ブラックは最近過ぎるし
[ 2015/02/12 ] ◆-

[ 75068 ]

人気作にかじりつくしかなくて冗長になってるのは確かだが
馬鹿とガキ向けの雑誌なんだから
まともな頭の人間が成長して分別つくようになったら
面白くないのはあたりまえ

青年誌とかなら今も長すぎない名作はある
休載が多い漫画だって売り上げよりも完成度を重視してると考えるとあまり苦にならん
休載多い+冗長だとアレだけど
[ 2015/02/12 ] ◆-

[ 89826 ] NO TITLE

え?スラムダンクは大人になっても面白いんですけど・・
面白い漫画とそうでない漫画の区別くらいは付けたほうがいいぞ
[ 2015/07/27 ] ◆-

[ 99163 ]

>89826
またまた、ご冗談をw
恥ずかしくて、もう読めないです。
[ 2015/11/11 ] ◆-

[ 115393 ] NO TITLE

これは地獄篇のせいではないだろ
そもそもブリーチ自体何年も前から『つまんない』とか『クソ漫画』とか言われていたし…
まーそれでも初期の頃はまだまともに応援してくれるファンもいたんだけどな
[ 2016/07/21 ] ◆-

[ 115396 ] NO TITLE

潔く「卍!解‼」
と、歌ってて、何が起こった?と思った
深夜に始めて聞いて、ビックリした
[ 2016/07/21 ] ◆-

[ 115398 ] NO TITLE

鰤は結局、1割の名言と9割の迷言を楽しむ漫画"だった"なぁ...
終わったらとりあえず、挿絵入りのポエム集でも出せば売れるんじゃね?
[ 2016/07/21 ] ◆-

[ 116769 ]

BLEACH、俺の中では藍染倒したところで終わりってことにしてる。あそこまでは、もう見てるだけで凄い滾った。凄い好きな作品だった。あそこで終わってたら区切り良くていい感じだったのに。
多分、人気があったから編集とかが終わらせてくれなかったんだろうなぁ…
[ 2016/08/06 ] ◆-

[ 116782 ] NO TITLE

ココロコネクト、だっけ?アレの原作者さんも相当ひどい仕打ちされなかったっけ?
なんか映画化だかゲーム化だかするから会議するよって報告されて会議現場行ったら
「エイプリルフ~ル!」とかされたとか・・・?
いやそれとも現場行ったら誰もいなくて後でツイッターで「うそだよ~ん」ってされたんだっけ?

とにかくアニメのスタッフか声優だかに原作者さんが騙されたってヤツ
[ 2016/08/06 ] ◆-

[ 119189 ] NO TITLE

うん、スラムダンクはないわw
[ 2016/09/09 ] ◆-

[ 123141 ]

>116782
曖昧な記憶で適当な事書くのはやめた方がいいですよ
それ騙されたのは声優さんで、原作者は全く関係ありません
風評被害を受けたという意味では原作者も被害者ですが
[ 2016/11/11 ] ◆-

[ 126108 ] NO TITLE

まさか師匠の言ってたことがここに来て
言い訳でも何でもなくガチだったと判明するとは・・・
[ 2017/01/04 ] ◆-

[ 126110 ] NO TITLE

なるほど、脚本にある名前を見て納得したわ…
[ 2017/01/04 ] ◆-

[ 126133 ] NO TITLE

キャッチコピーが「地獄へ墜ちろ」「ようこそ、地獄へ」・・・なんていうか、まさしくだな
[ 2017/01/04 ] ◆-

[ 130238 ] NO TITLE

原作の糞みたいな終わり方見てもまだ擁護するのいるのかよ
そもそも地獄篇て戦ってばっかでストーリーと呼べるものが殆ど無いし
同じ脚本家のフェイドトゥブラックのほうは面白いのに地獄篇があの出来ってことは
原作者は口ださん方がいいだろ

鰤アニメはアニオリの方が多いし面白いし
本来なら師匠はアニスタに足向けて寝られんはずなんだがな

[ 2017/03/02 ] ◆-

[ 130266 ] NO TITLE

>>38421
ガキは寝なさい
[ 2017/03/02 ] ◆-

[ 134314 ] NO TITLE

尾田「くそ忙しくて死ぬかと思いました。こんなん俺しかできないわ」
岸本「尾田さんがやってたんでできるかなと思ったらできちゃいました。意外とちょろいっすね」
久保「なかったことにしてください」

がっつり関わると死にそうになるし
全く関わらないと爆死するから
岸影さまくらいのスタンスがちょうどいいんだろうか
実際はどうだったのか知らんけど
[ 2017/05/06 ] ◆-

[ 147176 ]

ジャンプ漫画のアニオリはレベル低いの多くてなんとも
[ 2017/10/05 ] ◆-

[ 147193 ] NO TITLE

コミックス派で愛染がロン毛になったあたりまでしか読んでなかったうえにアニメは観てなかったから知らんかったが、こんなことになってたんか・・・
やっぱタイトルとかキャッチコピーに「地獄」とか付けたらアカン気がするよ。
[ 2017/10/05 ] ◆-

[ 147205 ] NO TITLE

地獄の黙示録も大赤字だもんな
[ 2017/10/05 ] ◆-

[ 147212 ] NO TITLE

藍染な。
変換ミスは突っ込まないようにしてるんだが、愛染だと、年代によっては愛染恭子を連想しちまうぞw
[ 2017/10/05 ] ◆-

[ 147222 ] NO TITLE

映画の話で終わってるけど、是非とも舞台の話もしてほしかったなぁ
そこまでのファンは中々居なかったろうが
原作者が口を出したせいで最悪のミュージカルになったという……口を出さなかった二回目は普通だったが
[ 2017/10/05 ] ◆-

[ 148420 ]

なんやこの記事
結局、原作者が逃げたようとしただけか
お前もう生きては帰れねぇな?
[ 2017/10/20 ] ◆-

[ 148427 ] NO TITLE

起こった事自体はまあよくある事なんだが、オサレ師匠は前々から言動と作品が一々ネタの宝庫だからな。
[ 2017/10/20 ] ◆-

[ 155520 ]

これ高橋のことだったのかよ
今度は封神ミキサーにしてんだけどなんなんだよこの糞女は
[ 2018/02/16 ] ◆-

[ 176380 ] NO TITLE

もう許せるぞオイ!
[ 2019/05/05 ] ◆-

[ 177249 ] NO TITLE

BLEACH自体をよく知らないので途中までふんふんと軽く読んでたんだけど
155520でうわああああああ((((;゚Д゚)))))))
作者もファンも可哀想すぎるぞオイ……
[ 2019/05/23 ] ◆-

[ 216089 ] NO TITLE

このコメント欄の2015,16年当時の方に
「スラムダンクは2022年に映画化されて興行収入150億円を突破します。2020年以降、ジブリでもないのに興行収入100億を超えるアニメ映画がジャンプ作品原作で連発されます。その内1作品に関しては日本映画の歴代興行収入で1位になります」とか言っても多分信じてもらえんだろうな

でも、今の自分だって5年以上先の未来の視点からすれば、きっと想像狭いんだろうと思えば人のことは笑えない
[ 2023/09/22 ] ◆-

[ 216103 ] NO TITLE

216089さんの感覚が、素敵だなと思う
[ 2023/09/23 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー