ほんのりと怖い話スレ その94
120 :本当にあった怖い名無し:2013/05/10(金) 09:55:52.31 ID:ITEz6r7g0
学生時代の話だけど。
うちの地域は第二次世界大戦でかなりの被害者を出した地域で、
そのせいか小学校~中学では、戦争について色々勉強させられた。
その一環で、中学の時に防空壕見学に行かされるんだけど、
俺達が行った時、その防空壕の近くの茂みのところに妊婦の幽霊がいた、と話題になった。
実は俺も気づいてたんだけど幽霊とは思わず、
2才くらいの子供の手を引いた妊婦がいたので、近所の人かな、と思ってた程度。
面白いのは、見た人は結構な割合(クラスの半分くらい)なんだけど、それぞれ見えたものが違うってこと。
俺の様に「子連れの妊婦」に見えた人もいれば、
「子供はいなくて妊婦だけだった」って人もいる。
ただ、子連れに見えたって奴の共通点は、みんな「2~3才くらい」ということ。
もう一つ面白いのは、何故か女の目撃談では、
「妊婦のずぼん(モンペみたいなやつ)が赤かった」、もしくは「妊婦の下半身が血まみれだった」というもの。
男のほうは血をみたとか、ずぼんが赤かったという目撃談は無い。
複数の似たような人がいたのか、それとも同じものを見ても違う受け止め方をしたのか、よくわからない。
次の記事:
『何かの実験』
前の記事:
『本当の加害者』