怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 2942 ] 移転前のコメント欄

[ 17149 ]
サン〇リーかな。
だとするとさもありなん。
ニッカと袂を分かつきっかけや東北クマソ発言、最近では日本海=東海肯定と
社長や上が腐ってるから末端も同なんだろうね。
[ 2012/01/15 ] NO NAME ◆-

[ 17151 ]
>17149
それは決めつけすぎじゃ…

動物っぽい会社って書いてあるからおそらくキ●ンかと。
[ 2012/01/15 ] NO NAME ◆-

[ 17155 ]
麒麟だろうな
[ 2012/01/15 ] NO NAME ◆-

[ 17156 ] NO TITLE
きりんかな
私も嫌韓だけど、>17149みたいな無根拠の決めつけはどうかと思うの。
[ 2012/01/15 ] NO NAME ◆-

[ 17160 ]
キリンスマーッシュ!
[ 2012/01/15 ] NO NAME ◆-

[ 17166 ] NO TITLE
今からもう10年くらい前に、某ビール会社の人が、「市が源泉に、塩素を撒くんだよってが言っていた。」
いずれにしろ化学物質を撒いて得るものになどなにもないのに。
得るものと言えば、自らが売りにだした商品を飲んでしまったがために、身体に異常を訴える消費者だけだろうな。
でもこの薬品にまみれた世界はなんたることかと憤りを覚える。
[ 2012/01/15 ] NO NAME ◆-

[ 17275 ] NO TITLE
前に桃の天然水も白カビ発生してたのあったよね
ていうか瓶ビールに入っていた液体なんだったの?
[ 2012/01/16 ] 名無しさん@ニュース2ちゃん ◆-

[ 17334 ] NO TITLE
キリンビールにキリンレモンが入ってた、とかかな
[ 2012/01/17 ] NO NAME ◆-

[ 27655 ] NO TITLE
実は無色透明なのがオリジナルで着色は後からだったりしてw
[ 2012/05/18 ] NO NAME ◆-

[ 34737 ] NO TITLE
>>27655
それただのアルコールだろw
[ 2012/07/21 ] NO NAME ◆-

[ 34775 ] NO TITLE
仮にキ○ンだとして話を進めると、ジュース類は別会社(キ○ンビバレッジ)だから工場が違う。
>27655が一番ありそうだと思ったが、どの工場も見学できるようになってるし、
後から着色ってのは消費者心理を考慮するとデメリットな気もするんだよね。
あと地元のキ○ンビール工場の敷地内には缶ビールを巨大化したようなタンクが
いくつもあるんだが(企業HPを見た感じではどこの工場も同じっぽい)、
そこが封入前のビール貯蔵庫なら無色透明なビールが工場で造られた場合は
かなりの広範囲に出回るはず。
ニュースにもならないごく一部での出来事なら、出荷後に中身がすり替えられたんじゃないかと。

しかし言っちゃなんだが「マク○ナルドの肉にはミミズが入ってる」的な都市伝説の匂いがするな。
スレタイからして陰謀論好きホイホイだろうしw
[ 2012/07/21 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/13 ] ◆Ahsw8Nok

[ 40847 ] NO TITLE

コーラ同様、水と粉を混ぜればできあがったりしてw
[ 2014/01/05 ] ◆-

[ 68373 ] NO TITLE

マク○ナルドの肉にミミズは入っていませんでした。
が、鶏肉は変色していました。
[ 2014/11/20 ] ◆-

[ 82889 ]

キ○ンだと思う。
詳しくは言えないけど、某飲み物(未開封)の中に異物が浮かんでいた。
異物は直径5cmくらい。誰が見ても異物。
それを在庫の中から発見したのでその辺のエリアを回っている担当者に連絡すると、すぐに取りに来た。
後日連絡があった。「開封されていたので、そこから繁殖した黴です」と。
渡す前にその時いた従業員と担当者で未開封だと確認したけど、なかったことにされていた。
現物が多数あるならひとつは持っておいたほうがいい。
現物がひとつしかなく、それを渡さないといけない場合は最低でも写真や動画で事細かく記録しておくに限る、本当に。
[ 2015/05/16 ] ◆-

[ 82900 ] NO TITLE

黄金水ネタかと思ったがビールの話だったか・・・もう寝よう・・・疲れてるんだな俺

企業側のミスとしたら無色ではないが二番麦汁でも入ってたか、出荷後なら流通段階でのすり替えが濃厚かね?
ただ、意外と盲点だけど消費者側が被害者とは限らないんだよなぁ

ところでビールといえば某グルメ漫画でドライビールを取り上げた時、実在のメーカーをもじったメーカーが出てたけど
○ン○リーだけは名前も取材への応対もどこか悪意を感じるものだったっけ
[ 2015/05/16 ] ◆-

[ 103117 ]

メーカーに通知するより先に保健所に通報だろ?
メーカーに連絡すればそりゃ証拠隠滅にご協力くださり有難うございますになるからね。
[ 2016/01/14 ] ◆-

[ 157899 ] NO TITLE

テレビでCM盛んにやってるような企業はほとんどが
半日
最近はCMのみならず番組の中でも宣伝ばかり
犬HKさえも
[ 2018/04/12 ] ◆-

[ 161072 ] NO TITLE

昔勤めていた酒造会社で似たようなことあった。倉庫の在庫をチェックしていると真夏なのにおり酒みたいのが十本入った二級酒の木箱が一個だけあった。おかしいなと思いたまたま居合わせたの人に、倉庫ににごり酒みたいのが混じっていると報告したら急きょ酒造本所に送られた。あとで本部の総務課長にたずねたら新品の一升瓶は買うと高いので一本十円払って回収する中古の空ビンを瓶を洗う企業に洗ってもらったときに大量の洗剤入りが残っていたのを渡されたと告げられた。中古の一升瓶を洗ってもらう方が経費としては安いらしい。ちなみに一本の一升瓶は耐久力の関係から十四回くらいで洗うときのブラシの負荷に耐えきれず自然に破損しだすらしい。確かめたことないけど。
[ 2018/06/26 ] ◆-

[ 183150 ] NO TITLE

サン●リーで今度は下痢紅茶出たな
[ 2019/11/08 ] ◆-

[ 197257 ] NO TITLE

銀河高原ビールなんだけどね(言っとくがここには全く非はない)
仕事関係の年次パーティーで私はピルスナー(?)を主に飲んでた
渋谷のお高いレストランらしい
3杯目くらいから白っぽく濁って酸味を感じた
こーいうもんかなーと思いつつ銀河だし♪(?)とか
ツレに聞いてみたら「これは…」的になって
店の人もモヤモヤしだしてグラス替えてくれてビール代ロハになったらしい

んで、そのツレの知り合いにビールにこだわった店をやってる人がいて
話してみたら「ノズルの手入れがいい加減だからだよ」って
営業の終わりにノズルに残った生ビールを抜き洗浄する
(残ったビールを抜いたものはタダで飲ましてくれる)
そうしないと雑菌が繁殖してそうなるんだと

でも投稿内容は瓶だよね ありえないはずなのに…
なんか闇ありそう
[ 2021/02/28 ] ◆-

[ 197273 ] NO TITLE

ちょっと前に流行った?透明コーラを姉ちゃんの三ツ矢サイダーの瓶に移し替えてやったぜ!
[ 2021/03/01 ] ◆-

[ 197280 ] NO TITLE

今は誰でもスマホで証拠とるし対応含めてすぐにyoutubeにあげるから
なかなか隠蔽しにくくはなってると思うけど、やっぱり原則として可能な限り隠すんだね
[ 2021/03/02 ] ◆-

[ 197305 ] NO TITLE

スマホが普及したばっかりに、出来合いの正義を振りかざす自称常識人の善男善女のつもりの皆さんが、他人の言葉尻を捕まえ、挙げ足を取り肖像権そっちのけで無断で他人の姿を写して必要以上にへどましあげる今、世界中がヤクザで溢れかえってるようにしか見えない。
[ 2021/03/03 ] ◆-

[ 197310 ] NO TITLE

私も10年程前資○堂の飲む美容ゼリーの中にハエが入ってた事があったよ笑
こんな経験初めてだったから直で会社のほうにクレーム入れちゃってまぁ揉み消されて菓子折りで済まされたよね笑
もうこんな経験二度とごめんだけど次があったら保健所一直線と心に誓いましたわ
[ 2021/03/04 ] ◆-

[ 213318 ] NO TITLE

アクア様が浄化してしまったんですね
[ 2023/03/26 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー