怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 4494 ] 移転前のコメント欄

[ 4818 ]
あ、やっぱりそうだったか
[ 2011/07/30 ] NO NAME ◆-

[ 4819 ] NO TITLE
で、ばあさんや子供たち、大人の男性ってのは本物の人間なの?
それとも幽霊?
[ 2011/07/30 ] NO NAME ◆-

[ 4935 ]
便器の精じゃね?
[ 2011/07/31 ] NO NAME ◆-

[ 5331 ] NO TITLE
不気味っちゃあ不気味だけど物部村でぐぐると結構有名な地域なのな
過疎気味らしいけど観光ページもあるし
秘境でもネットもネットは通じてるみたいだw
[ 2011/08/06 ] NO NAME ◆-

[ 16623 ]
どこが怖い話なのかさっぱりわからない…
便器ってのは、霊が不浄を嫌うからかと想像するが、
そもそも霊が出た描写が見当たらないし
[ 2012/01/10 ] NO NAME ◆-

[ 26147 ] NO TITLE
>>4935
ごめん吹いたww
[ 2012/04/30 ] NO NAME ◆-

[ 44708 ] NO TITLE
どしたのワサワサ
[ 2012/09/27 ] NO NAME ◆-

[ 44722 ]
なんでもなーい
[ 2012/09/27 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/19 ] ◆Ahsw8Nok

[ 11998 ]

16623
いや、怖いだろ・・・
1人でそんな謎の集落に遭遇したら。
しかも誰も信じてくれないみたいだし、地図には載ってないわけでしょ?
[ 2013/04/02 ] ◆-

[ 45993 ] NO TITLE

集落があったところから家が消え、便器だけがのこってましたってこと?
[ 2014/03/08 ] ◆-

[ 46173 ] NO TITLE

主が迷い混んだことが原因で、集団移転したのでは?。集落を産業廃棄物処分場にした収入で、さらに山奥へ。
[ 2014/03/10 ] ◆-

[ 107160 ]

山奥に大量の便器、は桜玉吉さんの日記漫画しあわせのかたち、にもあったねぇ
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 107183 ] NO TITLE

トルコ式便器とはなんぞや、とググってみた
日本では需要ないだろうし、わざわざ作って輸出もしないだろうという代物

なぜにそれが大量にw
[ 2016/03/16 ] ◆-

[ 186336 ] NO TITLE

なんでも良いので怖い話
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1494854354/
↑以降を追加しました。
[ 2020/03/03 ] ◆Ahsw8Nok

[ 186343 ]

懐かしい
この話好きだった
[ 2020/03/03 ] ◆-

[ 186354 ]

師匠に聞いた話だ。
[ 2020/03/04 ] ◆-

[ 186366 ]

物部村とかいざなぎ流とか犬神とか詳しく整理して人に説明できるほど知識があるわけじゃないから関係性があるのかわからないまま書き込んじゃうんだけれど
平家の落人伝説では隠れ里の特徴として犬や鶏など鳴き声の響くものは飼ってはいけないとか人が暮らしていることが外に漏れ伝わるような痕跡が残ることを異様に嫌ったり(だから電気なんて使わないのかしら)とかアクセスが異常に悪いとかそんなのかあるわよね
旧い時代のトイレだと日本でもトルコ式みたいな現代のアタシ達がすぐに連想する形状とまた違うし古来の文化伝統のままさながらタイムカプセルのように暮らしている集団なのかしら
まぁ民俗学を学んでいる学生さん達ならそんな事は当然知っている事柄でしょうからこんな考察は拙い限りなんでしょうけれど

懐かしいわね
そう言えば和式トイレにはモアイみたいなフタってしてあったわね…ってどうでもいいしみじみ話よ
[ 2020/03/04 ] ◆-

[ 186759 ] NO TITLE

べんきには~それはそれは~きれいな~めがみさまが~いるんやでぇえ~
[ 2020/03/18 ] ◆-

[ 200999 ] NO TITLE

>186759
トイレの神様じゃなくて、月亭可朝を思い出してしまった私はそろそろ難聴の検査が必要らしい
[ 2021/08/07 ] ◆-

[ 201008 ] NO TITLE

ようつべで月亭可朝さんのギター漫談を見て、昭和にタイムトリップ。

トルコ式便器は、首都圏では国鉄のトイレでスタンダードなものでしたが、
意外に地域限定だったのでしょうか。
もう、洋式トイレしか使ったことがない、という世代の方が
増えているのですよね。

モアイみたいな蓋を置いているご家庭は、必ず
家中がきれいに掃除されて片付いていた印象があります。いろいろしみじみ。

[ 2021/08/07 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー