怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 5583 ] 移転前のコメント欄1/2

[ 3312 ]
こわすぎるw
[ 2011/07/11 ] NO NAME ◆-

[ 5955 ]
コワ~!
[ 2011/08/14 ] NO NAME ◆-

[ 10959 ] NO TITLE
トラウマ決定
[ 2011/10/09 ] NO NAME ◆-

[ 12446 ] NO TITLE
((((;゜Д゜)))
[ 2011/10/31 ] NO NAME ◆-

[ 13651 ]
呪いこわい(((;´Д`)))
[ 2011/11/21 ] NO NAME ◆-

[ 14355 ] NO TITLE
家族がこんな風になったら自分までおかしくなってしまいそうだ・・・
そこまで強い呪いをかけられること・・・ご先祖様は一体何をやらかしたのでしょうね?
[ 2011/12/02 ] NO NAME ◆-

[ 21402 ]
これは怖い…OTL
[ 2012/03/05 ] NO NAME ◆-

[ 25516 ] NO TITLE
怖すぎると笑ってしまう自分に気が付いたw
怖すぎてお腹が痛くなった・・・。この話は封印決定!!
[ 2012/04/21 ] NO NAME ◆-

[ 28455 ] NO TITLE
最初は投稿者が糖質ってオチかと思ったらガチだった…
コエーよ!怖すぎ。
[ 2012/05/26 ] NO NAME ◆-

[ 29645 ] NO TITLE
これは…もうアレだ、先祖のことを徹底的に調べ上げて呪いの根幹を絶つか、
投稿者氏が長生きして、少しでも他の血縁者へ呪いが行くのを阻止するか…
でも、金銭面とか仕事の件とか考えると、親御さんが定年退職するまではお守りで現状維持して、
家族のうち誰かが自由に時間を持てるようになってから、呪いとかそもそもの発端とかを調べるようにするのが現実的かなあ…
放っておくと、血筋が続く限りずーっと、持ち回りで呪いを受け続けることになりそうな予感がする…
投稿者氏のとこに呪いが来る前は、他の親戚が呪を肩代わりしてたんじゃないかな…
でも、その人がお亡くなりになったから、次は…同じ血筋の投稿者家族のとこへ取り憑いてやれ!と、あっちこっちへ飛び移り棲んでる感じがする。
[ 2012/06/06 ] NO NAME ◆-

[ 30615 ]
全然「まぁ、OKです」。じゃねーわ。
結婚もできねーじゃん。
[ 2012/06/14 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/24 ] ◆Ahsw8Nok

[ 5584 ] 移転前のコメント欄2/2

[ 31093 ]
久しぶりにマジで怖かった。
怖い話にハマり始めた頃の初心みたいなフレッシュさを思い出させてくれたわ。
たくさん怖い話読むと、スレてしまうよね。
ああ、このパターンか…みたいなね。
[ 2012/06/18 ] ほにょ ◆-

[ 31176 ]
確かに…呪われた家系って事は子孫残せないし(;´д`)
怖すぎ
[ 2012/06/18 ] NO NAME ◆-

[ 38030 ] NO TITLE
前世が高僧とか最強すぎだろ…
[ 2012/08/12 ] NO NAME ◆-

[ 41190 ]
ゾクッとした
今、投稿者と家族はどうしてるのだろうか
[ 2012/09/04 ] NO NAME ◆KPRyFQWg

[ 41583 ]
おじいちゃんとかお婆ちゃんはなんともなかったのかしら?
お父さんとお母さんも今までそうゆうこと経験しなかったのかな?
[ 2012/09/07 ] NO NAME ◆-

[ 44043 ] NO TITLE
人に恨みをかうような事はしない事! 分かった?
[ 2012/09/23 ] NO NAME ◆-

[ 47159 ] NO TITLE
これ祖父母になにもないとしたら父母関係のところに原因があるのか?
家族ができたら発動するんだもんね?
[ 2012/10/13 ] NO NAME ◆-

[ 47252 ] NO TITLE
>47159
先祖が祟りの原因って言っているから、昔からあるんだろう。
多分本来は、今回みたいに狂うんではなくて、病気になったり事故に遭ったりの、いわゆる「早死に家系」の話なんだろうね。
ところが、書き手のせいでうまくいかず、我慢できずに表に出ちゃったんだろうね。
もしかしたら、他の早死に家系でも、何らか理由で祟りが起動しなかったら、こんな風に表に出る事があるのかもね。
[ 2012/10/14 ] NO NAME ◆-

[ 47255 ]
生きた人間の狂った行動が今までにないタイプ
家族のその後が、体に傷が残った事に対する落ち込みしか書いてないのが怖い
[ 2012/10/14 ] NO NAME ◆-

[ 58493 ]
怖すぎる(;_;)
[ 2013/01/10 ] NO NAME ◆-

[ 58496 ] NO TITLE
「死ぬ手前ぇええええええええええ」に不謹慎ながらちょっと笑ってしまった……
しかし投稿主はマジで修行したらいいんじゃないか?
前世とはいえ呪いが手が出せないほど得が高いならきっと力もあるだろう。
[ 2013/01/10 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/24 ] ◆Ahsw8Nok

[ 10297 ]

僕の前世はモンゴイカ
[ 2013/03/18 ] ◆-

[ 13969 ]

高僧よりも虫とか雑草の生まれ変わりの方が確率高いのに前世話だと全然聞かないよね。
そも、ほんとにそんな呪いあるなら包丁でぶっさせばすぐだと思うんだけど
[ 2013/04/18 ] ◆-

[ 18991 ] NO TITLE

これは予想外に怖かった。瞬時に「お刺身刺身刺身食え食え食え」「アジアジアジフライ」のコラ思い出した。
[ 2013/06/06 ] ◆-

[ 21110 ]

俺が投稿者さんだったら生きていけない
何もかも捨てて身投げするわ
[ 2013/06/25 ] ◆-

[ 23720 ] NO TITLE

※13969の「包丁ぶっさせばすぐ」っていうのの意味がわからないんだが…
[ 2013/07/19 ] ◆-

[ 25918 ] NO TITLE

先祖がそんなに強い呪いを受けていて良く当代まで家系が続いたなぁ・・・と思った。
[ 2013/08/08 ] ◆-

[ 29458 ]

前世が高僧ってすごいなwしかし怖すぎる
[ 2013/09/15 ] ◆-

[ 31388 ]

この方のおじいちゃんやおばあちゃんは大丈夫なんでしょうかね
それと、この呪いは、父方なのか母方なのか気になります
なんとかして、この呪いを解いてほしいものです
もっと力のある住職に頼んでみるのもいいかもしれません
[ 2013/10/04 ] ◆-

[ 35027 ] NO TITLE

13969

小室哲哉が若い頃、霊能者(?)に視てもらったところ
「前世はG」と言われたらしいです。(生命力の強い例のアレ)

成功した人ほど、謙虚な例を出し、凡人ほど「オレの前世はすげえ」って自慢するのでしょう。
(まあ、小室は成功者といっても、波乱万丈な人生ですが)
[ 2013/11/08 ] ◆-

[ 42810 ]

高僧でも極楽に行かずに生まれ変わるんだ…
[ 2014/01/30 ] ◆-

[ 45981 ] NO TITLE

誰か、誰かアンチコメを・・・恐怖が「イラッ」っと変わるようなアンチコメを誰か・・・
マジで怖い・・・
[ 2014/03/08 ] ◆-

[ 45996 ] NO TITLE

>>35027
小室氏は魚嫌いだそうだが、きっと前世で魚に食われたんだろう。
[ 2014/03/08 ] ◆-

[ 46799 ] NO TITLE

へー、じゃ幼Gの時に池に落っこちて鯉に食われたんかな
[ 2014/03/17 ] ◆-

[ 50153 ]

幼Gwww
[ 2014/05/03 ] ◆-

[ 58094 ] NO TITLE

末代までって確か子々孫々までって意味じゃなくて生まれ変わっても輪廻の果までって意味じゃなかったか
まあ投稿者はものの例えとして使ってるしどっちでも辻褄合うけど
[ 2014/07/29 ] ◆-

[ 58099 ] NO TITLE

>23720
「直接手を出せないなら、父や母に包丁握らせて刺すように仕向ければ良いだろ」ってことじゃないかな

>58094
末代まで~ってのは7代までで、8代は「八代=末広がり」で縁起がいいから、それ以降は手が出せないってどこかで読んだ
でも、意味自体は「死んだ後の世、後世」で、後世は来世って意味だから、本人が生まれ変わればまたその人を狙うってのも合ってるね
投稿者は前世で頑張って家族を守ってたから、後世でも効果が残ってたのかもね
[ 2014/07/29 ] ◆-

[ 62205 ] NO TITLE

先祖って父母どちらの先祖だろうか。配偶者にまで手をかけるなんて。
先祖が悪いんじゃなくて逆恨みだったらとんだとばっちりだ。
[ 2014/09/08 ] ◆-

[ 62299 ]

目が左右逆ってのは、右目が右を、左目が左を見てるってこと?
寄り目の反対みたいな。
そればかり気になって読んでても頭に入ってこなかった・・・(´・ω・`)
[ 2014/09/10 ] ◆-

[ 62315 ] NO TITLE

とんでもない光景を目の当たりにしたというのに、
家族の台詞をすごく具体的に憶えておられるんですね。
まるで自分で考えたみたいに。

とかネタ認定して平静を保ちたくなるくらい怖かったです
[ 2014/09/10 ] ◆-

[ 83391 ] 叱られるぞ

君は、お祖父さんやお父さんが居るから今日が在るのだから、御先祖様が子孫を祟り殺す様な事は絶対にしない。面白半分にいい加減な事を思うのは構わないが、神様や仏様にその内叱られるぞ。天嗟唾とは君の様な有り様を云うんです。
御先祖様はどんな時も基本子供や孫の味方だよね。
[ 2015/05/21 ] ◆-

[ 83393 ] 叱られるぞ

君は、お祖父さんやお父さんが居るから今日が在るのだから、御先祖様が子孫を祟る事は絶対にしない。面白半分にいい加減な事を思うのは構わないが、神様や仏様にその内叱られるぞ。天嗟唾とは君の様な有り様を云うんです。
御先祖様はどんな時も基本子供や孫の味方だよね。
[ 2015/05/21 ] ◆-

[ 83406 ] NO TITLE

呪いって血筋に掛かるのか・・・呪いをかけた人が生まれ変わって呪われる血筋に生まれたらどうなるんだろう(´・ω・`)
[ 2015/05/22 ] ◆-

[ 83423 ] NO TITLE

>83393

ってよく言う人いるけど、既女板とか見てると、
「自分の孫を身篭った嫁を階段から突き落として流産させようとした(殺そうとした」
とか色々話あるし、子殺し親殺しも別に珍しい話じゃないし、
実際、クソ親類の迷惑話も全然全く珍しい話じゃないし…で、
私は個人的にその手の説(先祖は子孫を害しない)を信じてない

まあ悪気がなく…な場合とかはあるかもだけど…
[ 2015/05/22 ] ◆-

[ 90404 ] NO TITLE

ちょっと話が変な方向に行ってるようだが、本文中の「原因は、先祖にあったみたいでした」っていうのは、
先祖が子孫を祟っているという意味ではなく、先祖が誰の恨みを買ってその人が投稿者の一族を末代まで
祟っているって事じゃないんだろうかjk。
[ 2015/08/01 ] ◆-

[ 90425 ] NO TITLE

怖すぎるからネタだと思っとく
[ 2015/08/01 ] ◆-

[ 90439 ]

家族が回復したとしても、一度そんな惨劇見せられたらもう一緒に居たくない
薄情で悪いけど
[ 2015/08/01 ] ◆-

[ 100708 ]

死ぬ手前!死ぬ手前!ww
やばいwwセンスがやばいww
[ 2015/12/03 ] ◆-

[ 100732 ] NO TITLE

ネタだと思いたいが…創作だとしても中々考えられない内容で怖さもヤバイ
家族それぞれの行動がどれも聞いたこともない、実際やられたら逃げ出してしまいそうだ…
そこらの霊が出る話よりも奇怪で戦慄をおぼえるわ…
[ 2015/12/04 ] ◆-

[ 113376 ]

怖すぎ泣いた
[ 2016/06/21 ] ◆-

[ 120908 ]

やっぱり前世が寺生まれってスゴイ!
また一つ確信させていただきました
[ 2016/10/07 ] ◆-

[ 126550 ]

気付くのが早くて家族が生きていたからいいものの、もし家族みんなが死んでたら殺人犯扱いだったんだろうな…。この人の先祖が高僧だったから守ってもらえたけど、子供とか出来て本人が亡くなったら子供に呪いがいくんだよね?何があったか知らないけどホント呪いかけた人ってサイテー!
[ 2017/01/10 ] ◆-

[ 140599 ] NO TITLE

冷戦時 ソ連の工作員に、電話である言葉を聞かせると
米の重要施設に攻撃を仕掛ける映画

を思い出した
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 143193 ] NO TITLE

投稿主の家系はもともとはどういう家柄なんだろう?ただの百姓や町人さんではあるまい。
[ 2017/08/24 ] ◆-

[ 150365 ] NO TITLE

いっそのこと日本を仏教国か神道国にして義務教育期間は修行することにしたらどうかと。ご神仏のご縁があれば障りも厄も減らせはしまいか?
[ 2017/11/19 ] ◆-

[ 150367 ] NO TITLE

本格的に早朝から作務や禊とかやってたらモンペからクレームの電話が鳴り止まないだろうて。
まあ、始業前と終業に5分くらいの座禅の時間くらいはやってもいいと思う。

ただ、提唱した時点で「いつもの方々」が大騒ぎする事は必定だろうなぁ
[ 2017/11/19 ] ◆-

[ 150369 ] NO TITLE

親父が躁鬱病で発狂して母が鬱病で発狂した体験をしているので投稿者の気持ちは分かるな。
ここまで酷くないけど。家族が発狂すると自分が正常な状態を維持するのが大変だよ。お坊さんに助けてもらって良かったね。
[ 2017/11/19 ] ◆-

[ 150894 ]

死ぬ手前!死ぬ手前!でちょっと笑ってしまった
[ 2017/11/27 ] ◆-

[ 150928 ] NO TITLE

前世の生まれ変わり云々は魂のランク(意思・ニューマニズム的思考の強弱)に基づくので
植物や昆虫から人間というのはかなり難しいです
小室氏のケースですがGの中には明らかに人間を観察して振る舞いを変えるような
昆虫とは思えないような個体もいますのでありえない話ではないかも知れません
[ 2017/11/27 ] ◆-

[ 150957 ] NO TITLE

狂った家族がなんかネウロみたいな情景で笑ってしまう
[ 2017/11/28 ] ◆-

[ 165553 ] NO TITLE

カツサダ?目とか鼻を返せを思い出した。人の恨みは怖いってこっちゃ。
[ 2018/09/26 ] ◆-

[ 166141 ]

…まず開運お宝鑑定団を見てる時点で、親御さん達の切実さも窺われますよ。
[ 2018/10/07 ] ◆-

[ 178124 ] NO TITLE

先祖を呪った側の子孫と恋に落ちて家庭を築けばいいんじゃあないかなあ
[ 2019/06/10 ] ◆-

[ 179373 ] NO TITLE

こんな奇行に走って何も覚えてないの怖すぎる…
変な顔のあと、何もなかったように戻ってから変な話し出すあたりが一番ぞっとした
[ 2019/07/11 ] ◆-

[ 180988 ] NO TITLE

投稿者は今からでも出家すべし!
[ 2019/08/28 ] ◆-

[ 185398 ]

178124が最善策に思えるが、生きてる人達の意志関係ないものだったらきつい😱
[ 2020/02/03 ] ◆-

[ 192360 ] NO TITLE

うーん…
どうも釈然としない
生まれ変わりがある世界観で主人公だけ前世高僧なら、前世は家族みんな別々だったということ
死んだら生まれ変わる世界で、現世におけるかりそめの集まりにすぎない「家」という血筋を呪う意味はかなり薄い
(どうせ死ぬと離れ離れになるから魂という意味では全員他人)

それに呪いの発動もなぜこのタイミングなのか?
このやり方では家族みんな死んでしまう
この父母に恨みがあったのか?
血筋をじわじわといたぶるなら、主人公や弟に子供ができてからのほうがより苦しめられるのではないか?
主人公と弟のこの代が「末代」だったのか?末代まで呪うことに飽きたのか?
[ 2020/08/27 ] ◆-

[ 209437 ]

途中までは良かったのに段々雑になって、
最後の方はもう投げやりになってるのがわかるw
息切れしたんだろうなあw
[ 2022/07/23 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー