怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 5671 ] 移転前のコメント欄1/4

[ 1258 ]
山女(ヤマメ)ですかね?
[ 2011/06/02 ] オシオ ◆-

[ 1850 ]
どうでもいいけど、自分のことを実際に「わし」っていうじいちゃん見たこと無い
[ 2011/06/17 ] NO NAME ◆-

[ 1853 ]
当方、きびだんご県民
60歳以上なら一人称が『わし』の人もいるよ
[ 2011/06/17 ] NO NAME ◆-

[ 1983 ]
当方、もみじ饅頭県民
若くても「わし」って言う人居るね。しかも結構いる。地方なんか幼稚園から「わし」だよ。
[ 2011/06/19 ] NO NAME ◆-

[ 1999 ] NO TITLE
うちのばーちゃんなんか女なのにわしだぞ。
[ 2011/06/19 ] NO NAME ◆-

[ 11207 ] NO TITLE
当方、味噌県民
会社の人で「わし」っていう40歳がいるよ。
味噌の中でも田舎から通勤している人だけど
[ 2011/10/13 ] NO NAME ◆-

[ 12062 ] NO TITLE
皆の県名の伝え方にワロタ
[ 2011/10/25 ] NO NAME ◆-

[ 12560 ] NO TITLE
1983同様もみじ饅頭県民。
わしゃ、一人称儂じゃが?
「あなた」は「われ」じゃし、わしらん中じゃ普通じゃ。
[ 2011/11/03 ] NO NAME ◆-

[ 12589 ] NO TITLE
12062
同意。怖くなくなったんだがw
[ 2011/11/03 ] NO NAME ◆-

[ 12620 ] NO TITLE
牛タン県民。
こっちも「わし」はいる。
でも東北だから「わい」と「おい」って言い方の方が多いかな。
ちなみに「おい」の発音は「甥」「老い」と一緒だ。
[ 2011/11/04 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/24 ] ◆Ahsw8Nok

[ 5672 ] 移転前のコメント欄2/4

[ 15389 ]
サイレントヒル県民だけど、一人称ワシは、聞いたことないや
80越えでも俺だな。
[ 2011/12/21 ] NO NAME ◆-

[ 18365 ] NO TITLE
当方、みかん県民やけどやっぱわしゆうで。
[ 2012/01/28 ] NO NAME ◆-

[ 20223 ] NO TITLE
方言で「わしゃ~じゃけんのう」というところもあるし別段気にするほどでもない
[ 2012/02/20 ] NO NAME ◆-

[ 20977 ]
お前らやめいww
※1850は「わし」って使う爺さんを見たことがないって言ってるだけで、「そんな一人称のやつなんかいない」とは一言も書いてないぞww

つか本文怖くねーか!!?
家族が目の前で急に狂うんだぜ!!!こえーて!!!こえーよ!!!そっち気にしようぜ!!!!!俺は超怖かったから!!!!
[ 2012/03/01 ] NO NAME ◆-

[ 22081 ] NO TITLE
当方、スダチ県民。
うちのじいちゃんの一人称は「わし」だよ。
[ 2012/03/12 ] NO NAME ◆-

[ 22347 ]
ワタクシ十万石饅頭県民ですが、うちの息子(五歳児)はわしの事をたかと言います。
[ 2012/03/14 ] NO NAME ◆-

[ 30205 ]
てか、さるぼぼ県かな?
高山の方は、山しかないしスキーしにくるしね。ヤマメなんて魚しか知らんけど・・・
[ 2012/06/10 ] NO NAME ◆-

[ 30951 ]
なんで私が生きているからそれだけで十分なんですか。
[ 2012/06/17 ] NO NAME ◆-

[ 30990 ]
↓その文もそうだが、
スレ主の狂ってしまった母や弟、責任を感じて自殺してしまった御祖父さんに対しての悲しみとか文から全然感じなかったんだけど、本人もちょっとおかしくなってんのかな
なをか淡々っした感じがしてさ…
[ 2012/06/17 ] NO NAME ◆-

[ 30991 ]
↓なんか淡々とした感じがして…
です(;´д`)
[ 2012/06/17 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/24 ] ◆Ahsw8Nok

[ 5673 ] 移転前のコメント欄3/4

[ 45146 ]
※22347
やめて!
笑い死にしそう!
[ 2012/09/30 ] NO NAME ◆-

[ 45150 ] NO TITLE
目から対象の中へ侵入して、記憶を食い荒らすのか?
しかも、侵入された者の目から他者へも伝播しているような…
でも、主はどうして無事だったのかが分からない
…そんな事より、当方、小沢県民なのだが、一人称が「わし」の老人は知らない
大体、「おれ」か「おら」だ
結構、興味深いなw
[ 2012/09/30 ] NO NAME ◆-

[ 45252 ]
馬刺県民だが小学校の時わし言うやついたな。
[ 2012/10/01 ] NO NAME ◆-

[ 45284 ] NO TITLE
>15389
サイレントヒル県=静岡県

ちょw仕事中オフィスでこっそり見てるときにこーゆーのヤメテwww
[ 2012/10/01 ] NO NAME ◆-

[ 45293 ]
関係ないが俺、バンビアイランド県民とは相性悪いんだ
[ 2012/10/01 ] NO NAME ◆-

[ 45297 ]
マウンテンマウス県って書いたら、何げに韻を踏んでて必殺技っぽい。
2番目の刺客あたりが使いそうな。
[ 2012/10/01 ] NO NAME ◆GUlJ8ig2

[ 45311 ]
紅葉饅頭県軍艦大和市民だけど、一人称わしは爺ちゃんと親父が使ってるわ。
※を見た感じ、西側が「わし」で、東側が「おら」なのかな。
[ 2012/10/01 ] NO NAME ◆-

[ 45510 ] NO TITLE
怖い話よりみんなのオモシロ県名のが気になるわwww
もっと教えてプリーズ!
[ 2012/10/02 ] NO NAME ◆-

[ 45518 ]
>>45293
解った鹿児島かッ!
一日かかったわッ!!
[ 2012/10/03 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/24 ] ◆Ahsw8Nok

[ 5674 ] 移転前のコメント欄4/4

[ 46629 ] NO TITLE
ネオラグーン、又の名を米酒県ですが。
当方、女性が年をとると「おれ」と言い出します。
…この話、ヤマノケを思い出しますね。
[ 2012/10/09 ] NO NAME ◆-

[ 51957 ]
>>45150
一人称がメインみたいな言い方オモロイからヤメテw
[ 2012/11/19 ] NO NAME ◆-

[ 52365 ]
新潟かっこよすw
ラブウィズダム県はなんだか人によって差があるな、というより地域かな?
[ 2012/11/22 ] NO NAME ◆-

[ 52496 ]
ヤマノケの別地方版みたいだね
埼玉だとなんだ?
??ボール
埼って英語でなに?
[ 2012/11/23 ] NO NAME ◆-

[ 54944 ]
どじょうとか、宴会の隠し芸っていったら、あたしんとこなんだけど、時々、冗談でおら、って言う時あるよん
[ 2012/12/10 ] ピンクのお茶碗 ◆-

[ 54945 ]
それにしても、内側から吸われるのは苦しかっただろう、とか、わしの苦しみで勘弁してほしい、とか、なんだかわからないけど、ソレが入ってくる時ってよっぽど苦しいんだろうね…。
[ 2012/12/10 ] ピンクのお茶碗 ◆-

[ 54948 ] NO TITLE
ジンギスカンの国の人だけど
「わし」って年を取ったら何処かで切り替えなければならないのかと思ってた。
[ 2012/12/10 ] NO NAME ◆-

[ 54980 ] NO TITLE
ヤマメってあれだろ?上が美女で下が蜘蛛の足をした妖怪のことじゃねえの?
[ 2012/12/11 ] NO NAME ◆-

[ 58151 ] NO TITLE
おばちゃん府民だけどワシはきいたことないなー
[ 2013/01/07 ] NO NAME ◆-

[ 58628 ]
みんな可哀想だけど、特にお祖父ちゃん可哀想に。
[ 2013/01/11 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/24 ] ◆Ahsw8Nok

[ 13966 ] NO TITLE

コバトン県じゃが、ボクって言う爺が結構居てチョイキモ
[ 2013/04/18 ] ◆-

[ 14156 ] NO TITLE

群馬県の山霊の類かな。
精気を吸い取られたか。
ヤマメか山女と夜魔女の掛け言葉だな。
暴走族とか変なのが居るから山道の夜間外出は常識的にも控えるべきだ。
[ 2013/04/19 ] ◆-

[ 20016 ]

少し「テンソウメツ」って話に似てる
[ 2013/06/15 ] ◆rQv7frY6

[ 24892 ]

当方、冷麺県民やけど爺ちゃんもばあちゃんもオラだったなあ。
[ 2013/07/30 ] ◆-

[ 29953 ]

>でも私は今でも生きている。それで十分だ
どんな外道だよコイツ
[ 2013/09/19 ] ◆-

[ 40779 ]

お魚のヤマメは良い魚なので、なんか化け物と同一名で不快。
[ 2014/01/04 ] ◆-

[ 45359 ]

うちはうちは…
グッドアイランド( ̄ー ̄)bグッ!

やまのけ??とは違うんかな。
[ 2014/03/01 ] ◆-

[ 52400 ] NO TITLE

明太子県在住、お爺ちゃんが「わし」って話してるのは聞いたことある。
お婆ちゃんは、自分の事を「うち」って言ってる。
[ 2014/05/27 ] ◆-

[ 56125 ] NO TITLE

たこ焼き県民です。
爺ちゃんは自分の事わしって言いますよ!
後、年配の方は子供と喋る時は「おっちゃんはなぁ」とか「じいちゃんはなぁ」とかで、子供以外には「ウチはなぁ」喋る人によって使い分けてますねぇ
[ 2014/07/08 ] ◆-

[ 56562 ]

15389と同様にサイレントヒル県民だけど自分の祖母や近所の爺ちゃんの一人称が「わし」だったぞ
若い人が言ってるのは聞いたことないが
[ 2014/07/13 ] ◆-

[ 57668 ]

コメント欄遊びすぎだろww
[ 2014/07/24 ] ◆-

[ 57736 ] NO TITLE

岐阜県を訳せる強者がいたら会いたいものだ
[ 2014/07/25 ] ◆-

[ 60868 ] NO TITLE

味噌県だが、自分自身が家ではわしだな(30歳)
外では俺と言うようにしてるが……
クレヨンしんちゃんの影響で小学生時代にオラと呼ぶようになり、
中学あたりで流石にオラはねぇわと思って、何故かわしになり、そのままっすわ。
祖父も父もわしだったから、自然と口をついで出るようになった気がする。
[ 2014/08/27 ] ◆-

[ 62982 ] NO TITLE

プリティーウーマン県民(或いはみかん県)
男衆はこどもからおとしよりまで皆「わし」
「僕」や「俺」も居るには居るが圧倒的マイノリティ
[ 2014/09/18 ] ◆-

[ 70414 ] NO TITLE

訳の分らないまま親しい人が去り、いろいろと思い悩んだ上での
『でも私は今でも生きている。それで十分だ 』
この一言は重いなぁ

>岐阜県を訳せる強者がいたら会いたいものだ
gif県
[ 2014/12/16 ] ◆-

[ 70420 ] NO TITLE

生まれはトリプル県。
コバトン県在住。

「わし」はトリプル県の時しか聞かないなー、
コバトン県、僕って言うよね?
[ 2014/12/16 ] ◆-

[ 70441 ] NO TITLE

私はハッピーアイランド!!
私のお祖母ちゃんとかそのお友達は「おれ」だよ!
[ 2014/12/16 ] ◆rxsvfKVM

[ 73782 ] NO TITLE

奈良漬県民。

じいちゃんつらかっただろうが、投稿主のためにももう少し生きてほしかった。
[ 2015/01/27 ] ◆-

[ 85782 ] NO TITLE

ミルフィーユ県民。
普通に一人称として使用してる、爺さんの一人称というより、「私」が短くなった感覚で「ワシ」と言ってる
[ 2015/06/15 ] ◆-

[ 106405 ] NO TITLE

わんこそば県ですがおばちゃんやらお婆ちゃんの一人称が『おれ』なのは何故…
[ 2016/03/04 ] ◆-

[ 106434 ] NO TITLE

どうしよう‥本文はすっごく怖いのにコメ欄で和みすぎた(笑)
何のひねりもなく申し訳ないが、こちらおんせん県民!
高齢者の方は『わし』とか『わぁ』とか、使う人多いです!

[ 2016/03/05 ] ◆-

[ 106450 ] NO TITLE

『秘密の県名SHOW』って脳内番組が、みのもんた司会でスタートした
[ 2016/03/05 ] ◆-

[ 134905 ]

納豆県民だけど、うちの婆様は『わし』だったなぁ。
田舎の年寄りには、『わし』って人は、そこそこいるんじゃん?
[ 2017/05/15 ] ◆-

[ 159038 ]

わし(53)
[ 2018/05/09 ] ◆-

[ 159064 ] NO TITLE

岐阜県……分岐する大きな丘?
ぶ、ブランチビッグヒル県???(直訳しすぎ)
[ 2018/05/10 ] ◆-

[ 167668 ] NO TITLE

わんこそば県民だけど四八(仮)の我が県のエピソードは納得いかない
[ 2018/10/31 ] ◆-

[ 167670 ] NO TITLE

四八買った(定価)人間に納得いった者無し
[ 2018/10/31 ] ◆-

[ 167671 ] NO TITLE

湖県民だけど、四八(仮)に納得のいくエピソードなんぞ無いし、四八(仮)そのものの存在にも納得いかない
[ 2018/10/31 ] ◆-

[ 167725 ] NO TITLE

湖の方は滋賀県ですかな?
とりあえず弓使いの強い侍の口内細菌がコモドドラゴン並にやべぇまでつべで見てきたけど……全然マシですやん。ホラーしてますやん
[ 2018/11/01 ] ◆-

[ 177840 ] NO TITLE

不用心に心霊スポットに行くDQN達とは違って、前触れなく突然こういう目に合う系は恐ろしいな。
[ 2019/06/04 ] ◆-

[ 184639 ] NO TITLE

百万石県民だが、県の鳥がワシや。
[ 2020/01/08 ] ◆-

[ 184648 ] NO TITLE

強制憑依の怪異は報告例は少ないけれど、防御できなければ致命的なので
お守り、ポケット経文、小刀などを装備しておきましょう
慣れていても夜の山は異界ですね
[ 2020/01/08 ] ◆-

[ 185809 ]

味噌カツ県民だが戦前までは幼女でさえ一人称は儂だったそうな
[ 2020/02/16 ] ◆vqn3jfY.

[ 216073 ]

テンケンソウメツオンミツハイハイのようなものか
[ 2023/09/21 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー