怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 895 ] 移転前のコメント欄1/4

[ 255 ]
なにこれどうなったの釣り?!マジならこわいよ!!
[ 2011/04/20 ] NO NAME ◆-

[ 259 ] No title
何だこれ、こえぇぇぇ
[ 2011/04/21 ]   ◆-

[ 397 ] NO TITLE
知らない駅で決して降りてはいけない…
それが現実でも幻でも。
[ 2011/05/01 ] NO NAME ◆-

[ 398 ]
実は実話?
[ 2011/05/01 ] NO NAME ◆-

[ 519 ] NO TITLE
これ、マジなの??
その後、どうなったのか超~~気になるぢゃん!!
[ 2011/05/07 ] saki ◆-

[ 588 ] NO TITLE
色付きの文字本当の話? 信じられん・・
[ 2011/05/09 ] なな ◆-

[ 782 ] NO TITLE
続きというか違う人もきさらぎ駅についたぽいレスがあるようだね
[ 2011/05/18 ]   ◆-

[ 1112 ] NO TITLE
これ、冒頭を読み始めてからすぐに悪寒と涙が出た
作り話じゃないと思う…どうかご無事で
[ 2011/05/29 ] NO NAME ◆-

[ 1113 ] NO TITLE
これ、省略されているけど、画像upしてほしいという発言はことごとくスルーしていたから、たぶん、釣りだと思うんだ。
でも、確かに、悪寒というか説得力というか迫力というか、よくわからんものが感じられるから釣りではないかも。
[ 2011/05/29 ] NO NAME ◆-

[ 1670 ] NO TITLE
こういう救われない後味の悪い話は怖すぎる。
ウンコ漏れた。
[ 2011/06/13 ] NO NAME ◆-

[ 2027 ] NO TITLE
11時40分のに乗ったって言ってるけどそれより前に書き込んでる。
どういうこと?
[ 2011/06/19 ] 名無しさん@ニュース2ちゃん ◆-

[ 2049 ]
本当だ、気付かなかった。
到着時刻が11:40という意味かな…。
[ 2011/06/20 ] NO NAME ◆-

[ 2076 ] NO TITLE
そうなんだよな…
ちょっと意味がわからなかった
[ 2011/06/21 ] NO NAME ◆-

[ 2645 ]
何故か涙が止まらない
[ 2011/07/01 ] NO NAME ◆-

[ 3788 ] NO TITLE
電車に乗り込む前から挟間に片足を突っ込んでいたんじゃ?
この人が無事だったら、続きUPしてるだろ?
釣りだったらまだ救われるがな。
攣れて逝かれてしまったか・・・? どこに??
[ 2011/07/17 ] NO NAME ◆-

[ 5652 ] NO TITLE
>2049
118 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/08 23:44
まだ停まる気配がないのでちょっと見てきます。

11:40まだ停まるね
[ 2011/08/11 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/01 ] ◆Ahsw8Nok

[ 896 ] 移転前のコメント欄2/4

[ 5776 ] NO TITLE
つーかまじこええよ・・・俺、コレ見て電車から降
りられなくなっちまったよ・・・釣りとかいってる奴いるけど、マジ
笑えねぇ・・・
[ 2011/08/12 ] NO NAME ◆-

[ 5779 ]
祭囃子とか太鼓とかでなんとなく千と千尋的な狭間世界が再生された。
カキコした時にはちょうど?境目にいて、時間や空間が歪んでたのかも。
てか民家があって駅もあるなら、そこで暮らしてる住人もいるんだろうと思った。人間じゃなさそうだけどね…
確かに不気味だけど、なんかそれだけじゃないなぁ。
[ 2011/08/12 ] NO NAME ◆-

[ 11032 ] NO TITLE
後日談です。7年経って助かったみたいですよ。
コメント欄の1つに、はすみさんの書き込みがあります。
本人かは分かりませんが。
yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/5391/
[ 2011/10/10 ] NO NAME ◆-

[ 11095 ] NO TITLE
>>782
その後、はすみさん以外にもきさらぎ駅についたって人がいて
確か【きさらぎ駅2】っていうのだったような。
そっちのほうは駅の画像あるらしいんだが、その画像のせいで釣りだったことがバレたみたいよ。
でも、はすみさんのほうはどうなんだろうね?
↑の後日談も自分的にすごく気になってるんだが。
[ 2011/10/11 ] NO NAME ◆-

[ 13062 ] NO TITLE
はすみさん、助かってました。


「あの、信じてくれないと思いますが。
7年立った、今、普通の世界に戻れました。

帰ったあと色々あり。
返事することができなかったのですが;

なんか気にしてくれている人もいたので

あのあと、運転手が車を止めました。
暗い森のなかで、向こうに光が見えました。

その運転手の独り言はよくわからなかったのですが、
右の方から、男の人が歩いてきて、
凄く怖かったです・・・。
その瞬間、あたりが光、車に衝撃がありました。

運転手は消えていました。

その男性は、私に「なんでここにいる!ここにいてはダメだ!
今の運転手は、消した、今のうちに逃げるんだ!」
すごく慌てた雰囲気でした。

その男性は、車から私をおろし、光の方へ歩けと、言われました。
もう正直、なにがなんだかわからなくて、泣きながら走りました。

まぶしくなったとたん、目をあけると、最寄り駅の前で
両親が車から私を呼んでいました。

そのときそこは2011年の4月でした。
間の7年間は消えていました。両親もなにごともなかったかのように
私を連れて帰りました。みんなありがとう・・・。
おかげで戻れました;;

皆さんもお気をつけて^^


はすみ2011.06.30 18:26編集」

だそうです。
[ 2011/11/11 ] スケット団 ◆-
[ 2013/02/01 ] ◆Ahsw8Nok

[ 897 ] 移転前のコメント欄3/4

[ 13064 ]
米13062
えぇそれまじで(゜Д゜)?!
嘘とか思う訳じゃないけどモヤモヤ残るワァ………
[ 2011/11/11 ] NO NAME ◆-

[ 13074 ]
まさかの時空のおじさんオチ!?
[ 2011/11/12 ] NO NAME ◆-

[ 14941 ] NO TITLE
ずっと気になってたんだ
さんくすこ
[ 2011/12/14 ] NO NAME ◆-

[ 15568 ] NO TITLE
Tさんこんなとこまで・・・
[ 2011/12/24 ] NO NAME ◆-

[ 15815 ] NO TITLE
>>13062
どう見ても釣りですね。
トリップも書いてないし。
[ 2011/12/28 ] NO NAME ◆yQxjQ1Ag

[ 15840 ] NO TITLE
その瞬間、あたりが光、車に衝撃がありました。
「破ぁーーーーっ!」
運転手は消えていました。
[ 2011/12/28 ] NO NAME ◆-

[ 16105 ] NO TITLE
後日談がないことが、きさらぎ駅が類稀なる名作となった理由のひとつ
[ 2012/01/02 ] NO NAME ◆-

[ 16410 ] NO TITLE
>>15840
いや、かめはめはじゃないから。
そうだったら車吹き飛ぶから。
[ 2012/01/07 ] スケット団 ◆-

[ 16411 ] NO TITLE
新しいきさらぎ情報入ったよ!
調べてみて!↓{h入れて}
ttp://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/6452/
[ 2012/01/07 ] スケット団 ◆-

[ 16429 ]
>>16410
カメハメ波じゃなくてTさんだろこの場合
[ 2012/01/07 ] NO NAME ◆-

[ 28363 ] NO TITLE
時間ずれてるのってはすみさんの勘違いとか無い?
10時40分の電車なら事の開始から意外と納得できる時間なんだけど
[ 2012/05/25 ] NO NAME ◆-

[ 33587 ] 廃線になった支線
遠州鉄道には各駅停車しかないから、地元なら快速への乗り間違えなんてないことが即答できるはず。
只、最近、地元の老人から面白い話を聞いたので報告するよ。(ちなみに自分も地元)
遠鉄は今は新浜松ー西鹿島間の路線しかないのだけど、大昔、途中の浜北駅(旧・貴布祢駅)から終点・宮口駅(旧・あらたま村宮口)まで分岐する別の支線があったそうだ。
婆様の話では、この支線の両端には比較的大きな神社があり(今もある)、宮司さんや巫女さんが汽車(!)に乗ってくることもあったそうだ。
そしてこの支線では、時折、途中で見覚えのない停車場が現れるという不思議なことがあったらしい。当時、地元では狐の仕業とか言われていたらしく、当時の女学生(=婆様)の間では”降りてはいけない”と噂されていたそうだ。この話を聞いたときに”きさらぎ駅”の話を思い出し、少しリアルを感じた。(というより、元ネタはこの辺にあるのではないかとおもた!?)
[ 2012/07/12 ] KOMURA ◆-
[ 2013/02/01 ] ◆Ahsw8Nok

[ 898 ] 移転前のコメント欄4/4

[ 33923 ] NO TITLE
どうしよう・・・・実家浜松なんだよ・・・(´・ω・`)
遠鉄乗れない。。。
[ 2012/07/15 ] NO NAME ◆-

[ 33947 ] NO TITLE
これ明らかに異次元空間に入ってるやん、
やのにコメントの人たちが必死に駅名や場所探し、普通のアドバイスしてるのが…なぜ気づかない?
あるわけないやん、
異次元空間から戻る方法をアドバイスすべきやな

異次元空間に入っても電波は通じるとかよくあるね。
[ 2012/07/15 ] NO NAME ◆-

[ 36672 ] NO TITLE
この話読みながら谷山浩子の骨の駅聞くと、本当に怖い。
[ 2012/08/03 ] NO NAME ◆-

[ 41201 ] NO TITLE
>>33947
電波が入る場所
都内>郊外>異次元>田舎
こうですね。解ります。
[ 2012/09/04 ] NO NAME ◆-

[ 44108 ] NO TITLE
異次元の方が田舎より電波が入る不思議www
[ 2012/09/23 ] 紫姫 ◆-

[ 46353 ] NO TITLE
ま、信じるかどうかは別として
異次元に入っても電波つながるってよくあるんじゃなくて
実際繋がんないことのほうが遥かに多いけど、そういう人の話は広まる手段がないわけで
分母が分からずなんとも言えないってのが正しいのかもなぁ・・・
[ 2012/10/07 ] NO NAME ◆-

[ 46390 ] NO TITLE
田舎「やれやれ、こんなところでも無用な迫害を受けなくちゃならないのかい、ボクってやつは。まいったねぇ、どうも」
[ 2012/10/07 ] NO NAME ◆-

[ 48382 ]
そもそも2004年の始めに、2ちゃんを携帯でこんな速度でレス返したりできたっけ?
[ 2012/10/23 ] NO NAME ◆-

[ 50501 ] NO TITLE
はすみさんは、どっかの病院にでも入院していたんじゃない?7年間、意識がもどらずにいたとか。後日談は、臨死体験っぽいしね。
[ 2012/11/09 ] ごじらっぱ ◆Lcfp8asg

[ 56851 ]
怖いです(T-T)
でも気になります
[ 2012/12/26 ] NO NAME ◆-

[ 56862 ]
奉太郎「(……まずい、また千反田の『気になります!』が発動したぞ……)」
[ 2012/12/26 ] NO NAME ◆-

[ 58953 ]
行方不明になってたらこのスレは重要な証拠だけどそういう話は無いよね
ということで釣りだと自分は思います
[ 2013/01/14 ] NO NAME ◆-

[ 60037 ]
なんとも言えない薄ら怖さが好き
でも、あの状況下で逐一報告できるもんなのかな?とは思った
真っ暗な中、知らない土地で、ずっと携帯の画面を見てる方が怖くない?
背後とか
[ 2013/01/21 ] NO NAME ◆-
[ 2013/02/01 ] ◆Ahsw8Nok

[ 2807 ] NO TITLE

>まぶしくなったとたん、目をあけると、最寄り駅の前で
両親が車から私を呼んでいました。

>そのときそこは2011年の4月でした。
間の7年間は消えていました。両親もなにごともなかったかのように
私を連れて帰りました。


いや、どう考えてもこの部分おかしいだろ。仮にこれが本当なら、失踪して7年も経っているのにまだ両親は最寄り駅付近を見回っているのか?
そして、7年も失踪していた娘が突然現れたのに、何事もなかったかのように連れ帰る?
あり得ないだろ、普通。
[ 2013/02/13 ] ◆-

[ 3392 ] NO TITLE

携帯電話のしくみGPS使ってなんか場所特定してから送受信するんじゃなかったっけ?
地図アプリの場所がエラーってことは・・・
警察も最寄のとこに電話かかりそうだけど。どうなんだろう?それで何県かくらいはわかりそうな気が…
[ 2013/02/15 ] ◆-

[ 6159 ] NO TITLE

※2807
突っ込みどころはそこかよ
SFとかオカルト系の小説やら漫画的に好きなように解釈したらよろし
きさらぎ駅自体が有り得ないんだから、後日談が有り得ない展開でも問題ないだろ
文体が違うから同一人物が書いたんじゃないんだろうし
まぁ、作者が7年後に書き足したとするなら、文体が変わっていてもおかしくはないが
[ 2013/02/26 ] ◆-

[ 6807 ]

実話か釣りなのか分からないが、
釣りであって欲しい
[ 2013/03/01 ] ◆-

[ 11368 ] NO TITLE

私はリアル書き込みと後日談の文体の違いがわからないんだが・・・
まあ、パニクってるときと冷静なときとで多少の文体が違うのはよくあることで・・・
はすみさんの出来事が本当なら、7年経ってても本人はせいぜい半年程度しか経ってないわけだし
[ 2013/03/28 ] ◆-

[ 13015 ] そう言えば。

うちはとある場所で飲食店を営んでいるのだけれども、数年前ある団体の忘年会が終わって片付けも終わり、さぁ帰ろうかと思ってると、何か視線を感じたのね
ん?何だ?と思いつつ入り口に目をやると女性が立って此方を見てたのね、もう午前0時ぐらいだしお客さん?と思いながら鍵を開けて入って貰ったのね。
で、「私の自転車が無い、置いてたのに」とか言う訳。 此方も商売だしどうやら忘年会してくれた団体の1人らしいので、盗られたのかなぁつうか、9時30分ぐらいにみんな帰ったのになぁ、何してたんだろ、何て考えてたのね。
[ 2013/04/11 ] ◆FECx1CEE

[ 13024 ] そう言えば2。

で、事情を聞いたんだけどイマイチ判らないのね。 ・自転車は店の横に停めた
・ここへは勤務先(忘年会をした団体)から自転車で来た
・お開きの後カラオケに行った
・帰って来たら自転車が無い

こう書くと不思議じゃ無いんだけど…。
まず、お開きになったら当然片付ける訳で、ゴミも出る〉外のゴミ箱に捨てに行く〉何度か繰り返す 訳。でもね、自転車は無かった、ずーっと見てはいないけれどその日は忙しくて 捨てる頻度も高かったし、間違いないと思う。片付け終わって若干気を抜いた数分間に盗られた線も考えたけどじゃあ 鍵は?だし。カラオケには車で連れて行って貰ったらしいけれど場所は何処かはっきりしない。少なくとも近場に4~5件はあるんだが…。連れて行って貰ったは良いんだけど30人ぐらいいたんだし、例え10人でも行ったならばこの方以外は自転車で行ったの?

疑問が湧きまくってました。
[ 2013/04/11 ] ◆FECx1CEE

[ 13029 ] そう言えば3。

で、酔ってるのかなぁと観察したけれどそこまででも無さそう。そしてうちの親登場wって最初からいたんだけど話聞いてて違和感を感じた様で。「車で行ってどうやって帰って来たのですか?」女性「車で…ゴニョゴニョ」
「他の方は?」女性「車とか自転車でゴニョゴニョ」ん~埒が開かない。
終電なんてとっくに無い。
何故かタクシーを使うのは嫌?不本意? みたいな感じ。 勤務先に連絡取って迎えに来て貰うなんて論外というか聞いていない感じ…。しょうがないから「何駅から来てはるんですか?」、と。

始点駅が判れば近くまで車で送ってあげよう、と親切心から親が聞いたのね。私も、何処かと言ってもそんなに遠く無い駅から勤務先近くの駅の駐輪場で自転車に乗り換えて勤務しているんだろう、と 思ってたのね。

「さかいゴニョゴニョ駅から」

ん?

「さかいゴニョゴニョ駅から」

はい?

鉄オタでは無いけれど…そんな駅聞いた事も無い…。 「えっと、何処にあるんですか?」

「え……」沈黙。

あれ?なにこれ、世にきも?トワイライトゾーン?

すると唐突に。
「自転車、貸してくれませんか?」
はい?



[ 2013/04/11 ] ◆FECx1CEE

[ 13032 ] そう言えば4。

自転車貸して、は百歩譲って了承。でも、電車通勤しているのに自転車で帰れます?場所も曖昧そうだし。
ふと、タクシーはお金の問題で嫌だとして、送るってのは、ちと不安があるのか、と。っておいおい、看板背負って商売してるのに送り狼にはならないだろうw

女性が来てから小一時間、自転車無いんだしうら若き乙女では無いにしろ強盗なんかに遭ったら嫌でしょうにタクシー一択だと思うんだけど。

で、不意に「タクシー拾います」って、 出て行ったのね。
(何だったんだろう)と思いつつ、帰ろうと外に出ると。

何となく違和感。
無い。

うちの親の自転車が 無い。

鍵はしてなかった、 にしても、貸す事は 了承したのだから持って行かなくても…
まぁしょうがない、とその日は帰ったのね。

で、次の日、何の連絡も無くお昼に店に入ってお仕事。
一段落ついて、ゴミ捨て。

店の中に入って、「時間あるから自転車買ってくるね」と私 。
店を出るこの間3分どう考えても5分は無い。

あるじゃん。自転車。
音も気配も無かったぞ…。

で。

「ゴニョゴニョ駅」ってのは結論から言うとあったのねでも「さかいゴニョゴニョ駅」は無かった、と。
「さかい」とつく筈 も無いし。
千葉なのに東京、みたいな話でも無いし。

何だったんだろう。
[ 2013/04/11 ] ◆FECx1CEE

[ 19499 ] NO TITLE

コメ欄に話書かずに2chに書いてよ(・ω・)
[ 2013/06/11 ] ◆-

[ 26480 ]

異世界?でも、問題なく電波キャチ出来て、さらに元いた世界のネットに書き込み出来る携帯‥‥ビッグウェーブの予感がするぜ!!
[ 2013/08/14 ] ◆-

[ 56698 ] NO TITLE

本当なら面白いけど新浜松なら釣りだなぁ…
ずっと浜松住みの遠鉄利用者だけど浜松って電車が路線3つしかないんだよね。
浜松駅(JR/東海道本線)と新浜松(遠鉄)までは駅出て歩くから乗り間違えはない。
(もうひとつは迂回路線なため、遠鉄の終点駅と繋がってる/やっぱり駅出て歩かないと乗れない)
そしてJR以外は単線なので上りの運行終わってない限り前の電車追い越す以前の問題が。
スレ住民はとにかく乗ってる本人がそこの違和感気付かないって…。

あと遠鉄の無人駅は運転士さんが乗客の切符受け取らないといけないから。運転士さんに会ってるはず。
[ 2014/07/14 ] ◆-

[ 61989 ] NO TITLE

新浜松から乗って藤枝、静岡を通過し、どこかで途中下車して、比奈駅付近まで歩いて来たというのは?(ググった)

途中で伊佐布って地名のところもあるようですし。その近くにトンネルはないのだろうか。
地味に脳の病気か何かだったんじゃないかなぁ。
[ 2014/09/06 ] ◆-

[ 63006 ]

俺も何か困ったことが起きたらオカルト板に書くことにしよう。
[ 2014/09/18 ] ◆-

[ 63447 ]

如月駅のじゃなくて「千早口駅」っていうとこなら大阪府にあるんだけどな。

くっ
[ 2014/09/22 ] ◆-

[ 67696 ]

遠州鉄道に纏わる怪談なら曳馬駅から北へ二つ目の踏切やな。
いまは高架化されていて撤去されてますわ。
[ 2014/11/11 ] ◆-

[ 85275 ] NO TITLE

改めて読み直したけどやはり後日談は別人っぽい違和感が。はじめの話は臨場感があって釣りには感じないなぁ。
[ 2015/06/10 ] ◆-

[ 86638 ] NO TITLE

聴いた話でなんだが
きさらぎ駅ではすみさんとみられる女性がいるとそこへ刃物を持った男が2~3人出て来た
はすみさんは死を覚悟したが
強い女性が刃物の男を倒したようだった
しばらくたってから暗がりの中から女性が出てきて「もう大丈夫私の車に乗って」と促す
ありがとうございます(はすみさん)
すると運転席の女性はクチが真っ赤になっていて
美味しいものは一人で食べた方がいいでしょう?ふふふ・・・・
と見つめるって終わってる話観た人いませんか?

勘違いだったらすみません
[ 2015/06/24 ] ◆-

[ 87085 ] NO TITLE

516を最後に書き込みなくなってたら真実味あったかなぁ
[ 2015/06/29 ] ◆-

[ 93966 ] NO TITLE

13062
時空のおっさん助けに来てくれたんだね。
はすみさん良かったね。
おっさんカッコイイね。
救出後4年半くらい経ってるわけだけど、更に後日談聞きたい。
[ 2015/09/06 ] ◆-

[ 98282 ]

ヤフーとか乗り換え案内アプリとかサイトで、きさらぎ駅ってやると出るんだけど…
ちなみに静岡経由というかあそこら辺。
でも駅情報とかは出てこないんだよなあ…
と思って今やってみたら出てこなくなった…
[ 2015/10/29 ] ◆-

[ 118556 ] NO TITLE

「なんでおりるれか駅」って話なかったっけ??「~駅」モノで好きだったんだけど見つかんないなあ
[ 2016/08/31 ] ◆-

[ 125966 ] きさらぎ駅

きさらぎ駅って12年前から話題になってるけどやっぱりまだきさらぎ駅の場所、
はすみさんを除く人の行方等が全く謎のままで本当に謎過ぎる
[ 2017/01/01 ] ◆-

[ 147276 ] NO TITLE

久々に読みにきたったw
相変わらずぞっとするw

そういや迎えの車だと思い込んで乗ったら運転してるのが親じゃなくて全然知らない人でぶつぶつ喋ってて、しばらくしたら反応しなくなって・・・みたいな、似た話あったよね。
関係あるのかな?
[ 2017/10/06 ] ◆-

[ 147291 ] NO TITLE

>147276
「何故か親の車だと思っていた」だね。
改めて読んだが、やっぱりながらスマホは色々危険だ。
[ 2017/10/06 ] ◆-

[ 157014 ]

久々に改めて読んだけど、はすみさんがもしこのきさらぎ駅で降りなかったら、電車はどこに向かっていたんだろうな、と思った。黄泉の国だったりしてね
BGMは谷山浩子さんの空の駅、がいいな。怖い話なんだけど、なんとなく旅情をかきたてられる、っていうかそんな感じがするのは私だけだろうな
[ 2018/03/20 ] ◆-

[ 157018 ] NO TITLE

「なんでおりるれか駅」
検索したら出るけどこのサイトには無いね。
[ 2018/03/20 ] ◆-

[ 160246 ] NO TITLE

調べてみた。
※33587さんのいう廃線になった支線「西遠鉄道」とは別に
「遠州鉄道 奥山線」(1964年全線廃止)という、現在の遠州病院駅から北西に伸びる支線があったようだ
で、気になった地名が二つ。途中に出てきたトンネル名である「伊佐貫」に関するもの

ひとつめは、奥山線小豆餅駅辺りから西にある「伊左地町」※伊佐地川という川もある
遠江国 敷智郡 村櫛庄 伊佐地郷にルーツがあるらしいけど、情報が少ない
明治初期の「旧高旧領取調帳」には幕府旗本領に伊佐地村の名前がある
伊左地町のある「伊佐見区」は隣接した4つの村の一字を取って付けた伊佐見村が元

ふたつめ、終点の奥山駅があった地域の旧名「引佐町」
和名類聚抄(931-938)には「伊奈佐」と表記されている
延喜式(905)などには「渭伊(いい)」郷と書かれていて、徳川家臣である井伊家発祥の地らしい
藤原北家良門の三男利世の五代後、藤原共資の子共保が前出の伊佐地から引佐郡井伊谷に移り住んで井伊氏を名乗ったんだと
どうも地名の推移が分かりにくい…

ちなみに、出雲国風土記(713)にある「伊奈佐乃社=因佐神社」「稲佐の浜」や、古語である「砂子」で分かるように
「いな」「いさ」には砂という意味がある
ちょいと強引だけど「伊佐貫」というのは奥山線があった三方ヶ原の洪積台地(砂の山)を貫く、という意味で通じるのではないかな、と
ただ、奥山線にはトンネルが始点近くの亀山トンネルしかなかったっぽいんだよね

きさらぎ駅の舞台である浜松市北西部の古い地域データって色々と妙な一致があるんだけど
作り話だとしてもこんなに地域名って合致するもんなの?
[ 2018/06/07 ] ◆-

[ 160277 ] NO TITLE

引佐をもう少し調べようとしたら「比奈さ」って変換されてゾッとした

606 :はすみ ◆KkRQjKFCDs :04/01/09 03:29
場所を聞いたら比奈だと言うのですが、絶対にありえない事だと思うのですが。

はすみ「ここはどこですか?」
???「ひなさ」

…もしかしたら「比奈さ」ではなく「引佐」って答えたんじゃないだろうか?
[ 2018/06/08 ] ◆-

[ 160279 ] NO TITLE

う…読み返したら「引佐」はイナサじゃんね
なんで頭にH入れたかな…寝ぼけたまま書き込んだらイカンね///

でも「イナサ=比奈さ」の聞き間違い説は可能性としてあるんじゃないかと

西遠鉄道の終点も引佐郡宮口みたいだし、この辺もう少し調べてみようかな
現地住みの人に何かそれっぽい伝承が無いか聞いてみたい
[ 2018/06/08 ] ◆-

[ 160291 ] NO TITLE

別のまとめでもコメントしことあったかもだけど、当時このスレに常駐しててリアルタイムで居合わせたんだけど。
まとめではなく、過去ログ見れる人は過去ログで全レス読んで欲しい。
リアルタイムでいた人は少数だったと記憶してるが、みんなの質問はスルーされてるんだよね。
あまり答えてもらってない。
なんつーか、「変な人が来たな」くらいでいたから、まさ後でこんな盛り上がる話になると思ってなかったw
[ 2018/06/08 ] ◆-

[ 160293 ] NO TITLE

この話も釣りの部類っぽかったが、00年代は釣りスレが流行ってたなぁ
煽られてブレる雑なものもあれば、「釣神様」のように少しの真実を混ぜた巧妙なものやら、謎かけ系やら
楽しい時代だったよ
[ 2018/06/08 ] ◆-

[ 160296 ] NO TITLE

この手の話は路線や地域を特定しようとしても、あまり意味がない気がする。
特定の場所でなく、たまたま波長?があった「どこか」がある時突然「きさらぎ駅」を
通る路線に繋がるんじゃないかな。時空のおっさんもそれっぽいし。
[ 2018/06/08 ] ◆-

[ 160298 ] NO TITLE

その駅に繋がる事が時空のバグみたいなもので、名前にも意味は無いのかもね
[ 2018/06/08 ] ◆-

[ 162828 ] NO TITLE

本当の話だとしたら廃線か、予定されてたが途中で計画が頓挫した幻の路線だとかが見せる幻の世界みたいなようなもんかね?
知り合いが過去に、似たような体験してるっぽい。
かつて隣県まで続く延長計画があって、実際に何箇所かは工事されていたんだけど中止になった計画があった場所で。
[ 2018/08/04 ] ◆-

[ 190590 ] NO TITLE

ついにテレビにまで紹介されたか、これ
[ 2020/07/01 ] ◆-

[ 190591 ]

Twitterでトレンド入りしてたので久しぶりに読みに来た
[ 2020/07/01 ] ◆-

[ 190656 ] NO TITLE

>>160291
きっとはすみさんには全部の書き込みが見えてた訳じゃなかったんだよ
[ 2020/07/03 ] ◆-

[ 191251 ]

某ミステリーバラエティ番組で紹介されてたけど、
色々省いてた。その後の話も紹介してたけど
めっちゃ雑に紹介して終わった。
なんか残念な気分になった。好きな番組なのになぁ。
[ 2020/07/24 ] ◆-

[ 202967 ] NO TITLE

洒落怖の話と思われてることが多い
[ 2021/10/28 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー